生活・あそび

2016年11月17日 テーマ:生活・あそび

ひまわり組 七五三の制作風景

 11月15日は七五三でしたね。
子どもたちの成長の節目に感謝して、
子ども達と一緒に千歳飴の袋作りをしました。
気持ちの良い天候だったので、
秋の風や陽射しを感じながら、テラスで制作しました。

 今年は、糸引き絵という技法で、
タコ糸に絵の具をつけて、画用紙にはさみ、引っぱります。

RIMG1167.JPG

RIMG1168.JPGのサムネール画像

片手に絵の具の筆、もう片手にタコ糸を持つ子どもたちの
視線は、真剣です。
まっすぐに引っぱったり、タコ糸を動かしながら引っぱったりすると、
模様が変わってきます。

RIMG1169.JPG

どんな模様になるのかな?と子ども達は興味津々です。

そおっと、画用紙を開いてみると・・・
こんな素敵な模様ができました。

RIMG1170.JPG

 作り終えた子ども達が、これから取り掛かる友だちにコツを教えている
温かな様子も見られましたよ。

ひとつひとつが個性あふれる作品に完成しました。
これからのみんなの健やかな成長を願っています。