アルバム

2014年8月29日 テーマ:行事

8月生まれの誕生会

8月生まれの誕生会をしました。


みかん組の誕生会では、みかん1組1名、みかん2組1名の
お友だちをお祝いしました。

お楽しみでは、不思議なお魚屋さんがやってきました。
カゴの中からは、いろんなお魚さんが飛び出してきます。
1.2.jpg

みんなで「さかながはねて」の手遊びの歌をうたいながら、お魚さんたちが
帽子やメガネに変身する姿に子どもたちはびっくりです。
2.2.jpg
ちょっぴりびっくりもあったけど、楽しい楽しい誕生会を過ごしました。


ぶどう組の誕生会では、3名のお友だちをお祝いしました。
お楽しみでは、色とりどりの風船に興味深々の子どもたちです。

風船をくるくると回すと、うしろから美味しそうな果物が見えてきました。
赤からイチゴ、黄色からバナナ、次は何が出てくるかわくわくしています。

最後は虹色の風船です。
くるくる回してでてきたものは、美味しそうなケーキでした。
みんなで美味しくいただきました。


幼児クラスの誕生日会は、あおばぐみ2名、ひまわりぐみ3名、つばめぐみ4名、
計9名のお友だちをお祝いしました。

お楽しみでは、かわいいおばけちゃんが登場です。
くいしんぼうのおばけちゃんは冷蔵庫をみつけました。
冷蔵庫の中からでてきたのは、
中身のわからない四角、丸、三角の食べ物です。

おばけちゃんが食べてみると...
「しかくいのは、あまーい!」
「まるいのは、すっぱーい!」
「さんかくは、むいてもむいても中身がないよー!」

正解は...
四角はチョコレート、丸はうめぼし、三角は玉ねぎでした。

「またきてね。」とみんなでお化けちゃんを見送り、「おばけなんていないさ」の歌をうたいました。
お楽しみのあとは各クラスに分かれておやつを食べました。

おやつは、パンプキンケーキでした。





2014年7月15日 テーマ:

7月の誕生会

7月15日は富士本保育園の誕生会が行われました。

いちごぐみは2名のお友だち、1歳の誕生日でした。

みんなでお祝いした後のお楽しみは、ペープサートでした。
「まあるいたまごがパチンとわれて~」の歌に合わせて、かわいい生き物たちが割れたたまごからでてきます。


RIMG0513.jpg














ひよこやへび・怪獣が出てくると、キラキラした表情で見ていました。
楽しい誕生会となりました。

みかん組は
パン屋さんのパネルシアターを見て、パンが出てくることがとてもうれしく、目をキラキラさせて見ていました。
RIMG0515.jpg


これはメロンパンが出てくるところですね。

RIMG0516.jpg

そして、保護者の方に、お子さまの名前の由来を聞きました。
それぞれのお名前に保護者の方の思いがつまっていました。


ぶどう組は4名のお友だちの3歳のお誕生会をしました。



エプロンシアターで、みんなの大好きな大きなパフェをつくりました。



DSCF5878.JPG



次から次へとくだものが出てきてキラキラした表情で注目していました。


完成した大きなパフェとおやつのクリームが同じだね。
と、エプロンシアターを振り返っていました。

幼児クラスは、なんと、保育士の友だち(?)の魔法使いが登場し、子どもたちにマジックを披露していました。


RIMG0517.jpg


子どもたちは、魔法使いが披露するマジックに釘付けで、次は何が起こるのか、とても期待していました。
終わった後も、子どもたちは「あれはどうやってやるんだろうね」などと、気になったことを話し合ったりしていました。



RIMG0518.jpg


今日のおやつは、レモンケーキでした!
とてもおいしくいただきました。



誕生会おやつ.JPG






2014年7月 8日 テーマ:

七夕の集い

7月7日は七夕の集いを行いました。

ぶどう組の子どもたちは、ペープサートで七夕の由来を聞きました。

RIMG0500.jpg


天の川や、織姫・彦星が出てきて、みんな楽しそうに聞いていましたよ。

RIMG0501.jpg


作った笹飾りに、短冊を付けて、みんなでお願い事をしました。

願い事叶うかなぁ。



幼児組は、ホールで、七夕の話を聞き、各クラスの制作を皆で見ました。


RIMG0503.jpg




RIMG0502.jpg



みんなで見た後は、保育士による、七夕の劇を楽しみました。

RIMG0504.jpg

織姫と彦星の話を聞いて、七夕の由来について触れ、途中で神様も登場し、子どもたちは大喜び!


RIMG0505.jpg


途中で天の川も出てきて、彦星と織姫が離れ離れになると、子どもたちも残念そうにしていましたが、
最後には、一年に一度会えることができると知り、「よかったねー」と安心している子もいました。

RIMG0506.jpg


子どもたちは、七夕の日に様々なお願い事をしていました。
「大きい車に乗ってお出かけに行きたい。」
「保育士さんになりたい」
「おまわりさんになりたい。」
みんなの願い事が叶うといいですね。




2014年6月30日 テーマ:

災害時引き渡し訓練へのご協力、ありがとうございました。

保護者の皆様、

災害時引き渡し訓練へご協力をいただきまして、

ありがとうございました。

 

その時の様子をご紹介いたします。

 

保育室から園庭に避難します。

真剣な表情で避難する様子が見られました。

20140627①引き渡し訓練.jpg

 

園庭で園長先生のお話を防災頭巾をかぶったまま、

しっかり聞いています。

20140627②引き渡し訓練.jpg

 

受付では、保護者の皆様に

①お子様のクラス名、名前

②お迎えにいらした方の続柄

を言っていただき、

受付の職員の指示でお子様のところへ

お迎えに行っていただきました。

20140627③引き渡し訓練.jpg

 

園舎の安全確認後は、1階ホールと幼児室に移動して

お迎えを待ちました。

乳児さんは職員のそばにいながら

いつもと違う雰囲気を経験していました。

20140627④引き渡し訓練.jpg

幼児さんはすぐ避難ができるように、

室内ではおもちゃは出さずに

絵本を静かに読んでいました。

20140627⑤引き渡し訓練.jpg

 

延長保育の時間も、

この日は1階ホールで過ごし、

テーブルも椅子も出せないことを想定して

床で紙皿と紙コップを使用して

食べました。

20140627⑥引き渡し訓練.jpg

 

保護者の皆様のご協力のおかげで

無事引き渡し訓練を終えることができました。

今回の訓練での経験を活かして、

お子様の命を守るべく、

職員一同、防災に努めてまいりたいと思います。

 


2014年6月11日 テーマ:

避難訓練をしました。

昨日、国分寺市内合同の災害時対応訓練が行なわれ、

富士本保育園も同じ時刻に避難訓練を行ない、

参加しました。

 

H26.6月避難訓練①.jpg

子どもたちは、皆、防災頭巾をかぶり、

緊張した真剣な表情で参加していました。

4月、5月の避難訓練と比べて、

1分以上も早く非難することができました。

その後、富士本保育園のある西地区の

基幹型保育園である光保育園に園の状況を

報告してきました。

 

今後も訓練を通して、

職員連携を深め、

自分の命、友だちの命を守るために

どう行動したらよいのかということを

子どもたちに伝えて、

繰り返し取り組んでいきます。

 

 


2014年5月31日 テーマ:行事

前期保護者懇談会

本日、前期保護者懇談会を行ないました。

 

前半の全体会では、園運営のご報告をし、

後半のクラス懇談会では、ご家庭での様子や園での様子をたくさんさせていただき、

とでも楽しいひとときとなりました。

 

平成26年度前期保護者懇談会.jpg

 

保護者の皆様には、お忙しい中、

ご参加いただき、ありがとうございました。

これからも、お子様一人ひとりに寄り添った保育を

心がけてまいります。

よろしくお願い致します。


2014年5月 2日 テーマ:

こどもの日のつどい

もうすぐこどもの日ですね。

富士本保育園でも

『こいのぼり』の歌を歌ったり、

こいのぼりを作ったり、飾ったりしました。

 

各クラスのこいのぼりをご紹介します。

 

いちご組

こいのぼり1 いちご.jpg

 

みかん1組

こいのぼり2 みかん1.jpg

 

みかん2組

こいのぼり3 みかん2.jpg

 

ぶどう組

こいのぼり4 ぶどう.jpg

 

あおば組

こいのぼり5 あおば.jpg

 

ひまわり組

こいのぼり6 ひまわり.jpg

 

つばめ組

こいのぼり7 つばめ.jpg

 

どれもすてきなこいのぼりです。

ぜひご自宅でも飾ってくださいね。

 

そして今日は、

こどもたちの健やかな成長を願って、

こどもの日のつどいを楽しみました。

 

いちご組

こどもの日の集い1 いちご組.jpg

『こいのぼり』の歌をききながら、保育士の揺らすこいのぼりに興味津々です。

 

みかん組

こどもの日の集い2 みかん組.jpg

大きなこいのぼりの登場にみんなびっくり!

でもやさしくてかわいいこいのぼりに最後はみんなで「ばいば~い」

 

ぶどう組 幼児組

こどもの日の集い3 2歳幼児.jpg

こどもの日の由来やしょうぶ湯や龍になる鯉の話、

お楽しみのこいのぼりのお話を楽しんだら...

「わぁーーーーーー!!」 

本物の大きなこいのぼりに大きな歓声が上がり、大喜び!

大きなこいのぼりに負けないくらい元気に大きくなりたいねって話していました。

(この大きなこいのぼりは昨日、頂いたものです。来年は外に飾って、大きく泳ぐ姿を見せたいです)

 

この日の給食は

こいのぼりランチ!

こいのぼりランチ.JPG

ハンバーグがこいのぼりに大変身。

こいのぼりランチ2.jpg

「おいしかった~」

みんなおいしくて、お皿も空っぽです。

 

楽しい一日になりました。

 

こどもの日は

こどものこれまでの成長を喜び、これからの成長を願う日です。

富士本保育園のこどもたちも、地域のこどもたちも

みんなみんな

心も体も健康ですくすく大きくなあれ!

 

 


2014年3月20日 テーマ:行事

つばめ組 お別れ会

 

たくさん遊んでくれた、つばめ組さんとのお別れ会がありました。

みんなで作ったフォトフレームと歌のプレゼントをし、

喜んでくれたつばめ組のお友だちをみて、みんなも嬉しい気持ちになりました。

 

そのあとは、楽しみにしていた保育士からの出し物...

富士本保育園研究所物語のはじまり、はじまり!

bu研究.jpg

研究を重ね、謎の薬を混ぜる博士たち...。

 

実験が成功すると、

優しい気持ちの詰まったキーホルダーができました。

buプレ.jpg

つばめ組さん、

小学校に行っても、優しいお兄さんお姉さんでいてくださいね。

と、キーホルダーのプレゼントをしました。

 

bu.jpg

最後は、みんなでアーチをつくり、

つばめ組さんを送り出しました。

 


2014年2月 3日 テーマ:生活・あそび 行事

2月 ぶどう組の様子

おにのお面作りをしました。

ブログ 2がつ.jpg

 シールをぺたぺた、

クレヨンでくるくる...

 

 可愛いお顔のおにや、ちょっぴり怖いお顔のおに...

素敵なおにのお面が出来上がりました。

 

できあがったお面をつけて、おにに変身!

「おにだぞ~」と園内を回って、お友だちを驚かせていました。

ブログ 2月・.jpg

 

お部屋に戻ると...本物のおにが!

2月 .jpg

ちょっぴり怖いけど、「おにはそと」と豆をまいて

おにを追い払う、ぶどう組の子どもたちでした。

 

 

 


2014年1月25日 テーマ:行事

後期保護者懇談会

今日は、後期保護者懇談会を行ないました。

富士本保育園では、年に2回、前期と後期に

保護者懇談会を行なわせていただいています。

初めに全大会、その後クラスごとに分かれて

クラス懇談会を行いました。

DSCF0822.jpg

DSCF0830.jpg

家庭での様子や園での様子、

楽しいお話をたくさんさせていただきました。

 

保護者の皆様には、お忙しい中、ご参加いただき、

ありがとうございました。

これからも、「命を大切にする保育」を職員一同力を合わせて、

精進していきます。よろしくお願いします。

 

富士本保育園

園長 加藤由美子

 

 


前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11