アルバム

2016年10月 4日 テーマ:食育

今日の献立です。

今日は夏が戻ったような暑い一日でした。

運動会の練習で体をたくさんつかうので、
みんなお腹がペコペコだったようでとてもよく食べていました。

RIMG1132.jpg

わかめごはん、豚汁
ひじき入り卵焼き、キャベツとコーンのサラダ、柿

おやつ・・・大学かぼちゃ


2016年9月29日 テーマ:

ぶどう組 運動会楽しみだね!

もうすぐ運動会ですね。

ぶどう組のみんなも運動会に向けて、
園庭やホールなどで保育士やお友だちと一緒に
ダンスの練習を行っています。

最近は雨の日も多く、外で行えないことも多いですが、
お部屋の中でも元気いっぱい踊っていますよ。

RIMG1115.JPG


本番ではみんなでかわいらしいおばけに変身して踊ります!

RIMG1117.JPG

おばけの衣装は、ポリ袋にそれぞれお絵描きをして作りました。
みんな違った模様でかわいらしい衣装が出来あがりましたよ!


親子競技では、みんなが大好きな絵本にも出てくる「ちゅうちゅうたい」に変身します。
保護者の方と一緒に、楽しい運動会にできるといいですね。


RIMG1116.JPG

帽子はこんな感じで、かわいらしいねずみちゃんです。


運動会当日は、お天気になってくれるといいですね!
可愛らしい姿を楽しみにしていてください。

2016年9月27日 テーマ:生活・あそび

あおば組 ~オクラスタンプで遊んだよ~


RIMG1120.JPG
夏のあいだにみんなで育てたオクラを
輪切りにして絵の具につけ、スタンプを作りました。

RIMG1121.JPG
オクラの五角形の形や 絵の具の色合いを楽しみながら、
ハガキにスタンプを押していきます。

RIMG1122.JPG
出来あがったハガキは敬老の日の贈り物として、
みんなでポストに入れました。
自分でポストにハガキを入れることを
とても喜んでいた子どもたちです。


2016年9月27日 テーマ:生活・あそび

ひまわり組 今年の親子競技は・・・

 今年の運動会の親子競技は、玉入れです。
初めて玉入れを経験する子ども達も多く、
興味津々のまなざしで、玉入れの準備を眺めていました。
 いざ、玉を手に持ち、カゴに向かって投げてみます。
ジャンプをしても、遠くに投げてみても、
なかなか玉はカゴに入らず、子どもたちは必死です。

RIMG1087.JPG



 まだ、投げ続けたいところですが、笛の合図で一旦ラインまで下がります。
そして、ひまわり組の子どもたちの大好きな音楽に合わせて踊ります。
ポーズを決めたところで、2回戦目開始です。

歓声をあげながら、ひとつでも多くの玉を入れようと頑張っていました。

RIMG1089.JPG


 ぜひ本番の玉入れでは、おうちの方々も一緒に踊って下さいね。


2016年9月14日 テーマ:

敬老の日の集い

富士本保育園では14日に敬老の日の集いを行いました。

はじめに「敬老の日はどんな日ですか?」と
子どもたちに問いかけると
「おじいちゃんやおばあちゃんにありがとうを言う日」
という声があがりました。
「ありがとうの気持ちを伝えられたらいいね」というと
嬉しそうに微笑む子どもたちでした。

ブログ敬老.JPG

あいにくの雨模様でしたが地域に住む方が足を運んでくださり、
つばめ組の子どもたちと手を繋いで入場しました。

ブログ敬老3.JPG

質問コーナーでは、あおば組、ひまわり組、つばめ組の子どもたちが
数名ずつ前に出て地域の方に質問をしました。

質問コーナーの後には
「大きな栗の木の下で」と「てのひらを太陽に」を皆で歌い、
最後に手作りのペン立てとしおりをプレゼントしました。

その後は、つばめ組にて触れ合い遊び「震源地ゲーム」を行いました。
地域の方と寄り添いながらお話をする姿や、
ゲームについて話す姿があり、子どもたちにとって
大切な時間を過ごすことができました。

ブログ敬老2.JPG

楽しい時間もあっという間に過ぎ、
最後に日頃の感謝の気持ちを込めて
来て下さった地域の方に
子どもたちから手作りの花束を贈りました。 
暖かい笑顔で受け取ってくださり、
嬉しそうなこどもたちでした。





2016年9月13日 テーマ:食育

今日の献立です。

今日の献立は・・・
野菜たっぷりのからだが元気になるメニューです。

RIMG1086.jpg

黒糖ロールパン、ズッキーニのスープ
オムレツのミートソースかげ
ほうれんそうときのこのサラダ
グレープフルーツ

おやつ・・・ごはんピザ


夏野菜のズッキーニの入っているスープを
「きゅうりじゃないの?」とめずらしがる子どももいましたが
野菜の甘みが出ていて「おいしいよ!」と進んで食べる姿がみられました。








2016年8月31日 テーマ:生活・あそび

8月生まれの誕生会

8月生まれの誕生会を行いました。

幼児クラスの誕生会では、
あおば組1名、ひまわり組5名、つばめ組2名の
お友達をお祝いしました。

良い所や頑張っているところなどを紹介してもらうと、
少し照れくさそうな子どもたちでした。
最後にみんなでハッピーバースデーの歌をプレゼントしました。

続いて、保育士からのお楽しみです。

保育士が、「おばけにお手紙を出したよ」話していると・・・
ホールに郵便物が届き、その中にはキラキラ光った
青いシートが入っていました。

RIMG1082.JPG

川かな?パラバルーンかな?などいろいろ試していると、
保育士がグルグル巻きになってしまい、
お手紙の通りに魔法をかけると
なんと中からおばけが出てきたのでした!

RIMG1084.JPG


いろいろな不思議な魔法を見せてくれて
楽しい時間を過ごすことができました。

みんなで「おばけなんてないさ」の歌をプレゼントすると、
喜んで手を振りながらおばけの国に帰っていきましたよ!


いちご組は2人のお友だちをお祝いしました。
誕生カードをもらい、自分の顔写真を見て不思議そうにしている表情は
とてもかわいらしかったです。
先生達からのプレゼントは、「かわいいかくれんぼ」のパネルシアターでした。

いちご誕生会.jpg

動物が次々に出てくると、「これ知ってる!」というように、近くで見て
「あっあっ」と保育士やお友だちに教えてくれました。

1歳児みかん組は、1名のお友だちをお祝いしました。
「好きなものはなんですか?」と保育士が聞いてみると、少し恥ずかしそうにしながらも「ジュウオウジャー」と教えてくれましたよ。

保育士からのお楽しみはパネルシアターです。
うさぎのぴょんちゃんとぴょんちゃんのお友だちが
みかん組に遊びに来てくれました。
055.JPG

最後にケーキのプレゼントをもらうと、大喜びの子どもたちでした。


ぶどう組では、2人のお友だちをお祝いしました。
みんなの前に出て質問をされると、少し緊張しながらも
嬉しそうに応えていましたよ!

保育士からのお楽しみは、バルーンアートでした。

RIMG1085.JPG


風船を膨らませると子どもたちは興味津々!
形を作る為に風船をひねるときは、「われちゃうー」、「だめだよー」と少し怖がっている子もいました。
少しずつ形ができてくると、「ウサギみたーい、すごーい!」、「かわいい!」
と、キラキラした笑顔で見つめていたぶどう組さんでした。



2016年8月26日 テーマ:

最近のぶどう組~初めて泥遊びをしました~

暑い日が続いていますが、元気いっぱいなぶどう組の子ども達です。
先日、園庭で、初めての泥遊びを行いました。
RIMG1072.JPG
走って砂場に集まると
砂場に水が入る様子をじっと見つめる子ども達です。
「きゃー」「すごいね」と声をあげて喜んでいました。
RIMG1073.JPG
「かわみたい」「ちょこれーとだ」と一人一人イメージを膨らませているようでした。
泥水の中でジャンプをしてダイナミックに遊んだり、泥の中で手足を動かしたり
全身で泥の感触を感じて楽しんでいる姿もありました。

これからも季節に合わせて様々な活動を取り入れていきたいと思います。




2016年8月24日 テーマ:

ミニコンサートを楽しみました

本日、富士本保育園に「エバリー」というグループの方が、楽器を演奏しにきてくれました。

エバリーさんは、テレビに出たり、コマーシャルの音楽などを担当しながら、
日本全国でコンサートをしているプロのグループです。


RIMG1068.jpg


バイオリンやピアノを使って、子どもたちに馴染みのある曲を演奏していただき、
子どもたちも一緒に歌ったり踊ったりして楽しみました。

RIMG1069.jpg


子どもたちは迫力のある音楽に少し圧倒されながらも、
きれいな音に心地よさを感じ、生き生きとした表情を見せてくれましたよ!




2016年8月12日 テーマ:食育

今日の献立です。

今日の献立を紹介します。


RIMG1065.jpg

ごはん、ホタテとアスパラのスープ
マーボー厚揚げ、小松菜のナムル、スイカ

おやつ・・・牛乳、ツナサンド


マーボー厚揚げは、ねぎやしょうがなど香味野菜を使った
ごはんがすすむメニューとなっています。
暑い夏を乗り切るためにも、食事からしっかり栄養を取りましょう。



前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11