
アルバム
楽しかった"あきまつり"♪4
。。。子どもたちの様子。。。≪ 3歳児 引き神輿 ≫
今年度より3歳児は、引き神輿を作り、みんなで
引いて歩きました!!

2つのグループに分かれて、半周ずつ歩きましたよ♪

≪ 4歳児 お神輿 ≫
『わっしょい、わっしょい!!』

みんな元気に声を出し、一生懸命担いでいましたよ♪

楽しかった"あきまつり"♪3
。。。子どもたちの様子。。。
≪ ボーリング ≫
『エイッ!!ペットボトルのピンに当たって・・・☆』
『そ~れっ!!全部倒れるかなぁ~?』
全部ゲームが終わった子は・・・光るブレスレットの
プレゼント!!
『早く光るブレスレット・・・欲しいなぁ~♪』
≪ 盆踊り ≫
1回目は、園児と保育士で踊りましたよ♪
2回目は保護者の方や卒園児、地域の方も
一緒に踊りましたよ☆
乳児組も盛り上がっていましたよ♪
☆一生懸命練習してきた盆踊り!!みんなとても上手で、楽しんで踊っていましたよ☆
楽しかった"あきまつり"♪2
。。。子どもたちの様子。。。
≪ ヨーヨーつり ≫
『ヨーヨー釣るの・・・ちょっと難しいなぁ~?』
『あ~もう少しで釣れそうだぁ~!!』
≪ スーパーボールすくい ≫
『うわぁ~可愛い金魚もいる~♪』
『どの色のボールにしようかなぁ~?』
≪ ゴキブリたたき ≫
『うわぁ~!!ごきぶりって逃げるの早い♪』
『ちょっと思いっきり叩きすぎて・・・先生を
驚かせちゃった☆』
☆ゴキブリたたきは大人気!!ゴキブリの素早さに・・・悪戦苦闘していましたよ☆
楽しかった"あきまつり"♪1
9月6日(土)に北保育園の園庭にて"あきまつり"を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
"あきまつり"の受付開始です!!
≪ あきまつりの始まりで~す♪ ≫
看護師より・・・蚊の対応についてお話し!!
園長先生のお話し♪
『みんなで・・楽しんでくださいね☆』
《 まとあて 》
『せ~のエイ!!的に当たって・・・♪』
☆各ゲームコーナーでみんな楽しんでいましたよ☆
今日は9月生まれの誕生日会♪4
。。。子どもたちの様子。。。《 各クラスでおやつタイム♪ 》
≪ 0歳児 ≫

≪ 1歳児 ≫

≪ 2歳児 ≫

≪ 5歳児 ≫

☆保護者のみなさん、今日はお忙しい中お誕生会にご参加頂き、ありがとうございました。お家とは違う、子ども達の成長が見られたのではないでしょうか。誕生児の子ども達は、とても喜んでいましたよ☆
今日は9月生まれの誕生日会♪3
。。。子どもたちの様子。。。0歳児が♪むすんでひらいて♪を披露☆

司会より出し物"タングラムシアター"を
見せてくれました!!子ども達もお手伝い♪
『かえるは、はねる♪』

みんな喜んで見ていましたよ☆

『はねるはうさぎ♪』と元気にいっていましたよ!!

たくさんの保護者の方に来ていただきました♪

☆次は・・・各クラスに戻り、おやつタイム☆
今日は9月生まれの誕生日会♪2
。。。子どもたちの様子。。。『何歳になりますか?』 『3歳♪』

担任よりお祝いのメッセージと絵本のプレゼント♪

幼児組は舞台の中央でインタビュー!!
『大きくなったら・・・サッカー選手☆』

『お誕生日おめでとう♪』 『ありがとう☆』

♪ハッピバ~スデ~トゥ~ユ~♪とみんなで
歌ってお祝いしました☆

季節の歌で♪大きな栗の木の下で♪を歌いましたよ!!

今日は9月生まれの誕生日会♪1
今日は、9月生まれのお誕生日会が行われました。全クラスで7名のお誕生児のお祝いをみんなでしました。♪『おたんじょうび、おめでとう』♪
。。。子どもたちの様子。。。
今月の誕生児が舞台に上がり、誕生会始まり~♪
園長先生のお話しとお祝いの言葉!!
『おたんじょうび、おめでとう♪』
保護者の方にインタビュー♪
『どんな男の子になってほしいですか?』と
質問!!
担任よりお祝いのメッセージと絵本の
プレゼントをもらいました☆
♪ハッピバ~スデ~トゥ~ユ~♪とみんなで
歌ってお祝いしました!!
8/29災害時引き渡し訓練!!3
。。。子どもたちの様子。。。
怪我人の役をしてくれた園児を紹介♪
『今日は・・・お手伝いしてくれてありがとう☆』
最後に園庭に再度避難しました!!
"地震について"の紙芝居を見ましたよ♪
引き渡しの受け付け開始!!
受付後各クラスでも再度受付し、署名を頂きました。
時間ごとに避難場所が変わり、保護者の方に確認を
して頂き、迎えに来ていただきました。
☆子ども達も訓練が始まると担任の指示に従い、無事に園庭や第二公園に避難することができました。いろんな想定をして取り組むことができ、良い訓練になったと思います。お忙しい中、保護者の方にも見学や参加のご協力頂きまして、ありがとうがざいました☆
8/29災害時引き取り訓練!!2
。。。子どもたちの様子。。。園庭に避難し、人数確認しました!!

『また・・・余震がきましたよぉ~!!』
『みんなダンゴ虫になって~!!』

保護者の方も一緒に"ダンゴ虫"に!!

揺れがおさまり、次に第二公園へ避難!!

園児・職員に怪我人がでたと想定し看護師が手当て!!

職員が心肺停止の想定で蘇生を行っています。

前の10件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の10件