
アルバム
昨日は12月生まれの誕生日会♪3
。。。子ども達の様子。。。《 司会の出し物 》
"誕生日って どんな日?"のお話しを見せてくれました!!

子ども達は・・・喜んで見ていましたよ♪

プレゼントがクルクル回り・・・苺がでてくると、
嬉しそうでした!!

5歳児の誕生児がケーキ作りをお手伝い♪

美味しそうなケーキが完成しましたよ!!

たくさんの保護者の方に、出席して頂きました。

最後にみんなで♪きらきら星♪を歌いました☆

☆次は・・・各クラスでおやつタイムです☆
昨日は12月生まれの誕生日会♪2
。。。子ども達の様子。。。マイクを向けられ・・・ちょっぴり緊張しているようでした!!

『大きくなったら・・・何になりたいですか?』
『野球選手!!』と元気に答えていました☆

担任よりお祝いのメッセージ♪

担任より絵本のプレゼント!!
『ありがとう☆』

♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌って
お祝いしました!!

≪ 2歳児クラスの出し物 ≫
♪大阪うまいもんのうた♪の手遊びを・・・
ノリノリで披露してくれました☆

☆次は・・・司会の出し物です☆
昨日は12月生まれの誕生日会♪1
昨日12月3日(木)に、12月生まれの誕生日会を行いました。途中入園のお友だちも一緒に参加し、全クラスで10名のお誕生児のお祝いをみんなでしました。
♪『おたんじょうび、おめでとう』♪
。。。子ども達の様子。。。
《 園長先生のお話し 》
『お誕生日、おめでとうございます♪』
司会がマイクを向けると・・・恥ずかしそうにしていました♪
どんな遊びが好きか保護者の方にインタビュー!!
担任よりお祝いのメッセージと絵本のプレゼントを
もらいました☆
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌って
お祝いしました!!
☆次は・・・幼児クラスの誕生児が舞台に登場です☆
12/2の園庭開放は・・・。
12月2日(水)に、北保育園の園庭開放がありました。地域の方が遊びにいらっしゃいました。
♪砂場や総合遊具・三輪車に乗って遊び、楽しんでいただけたようです。また、遊びにいらして下さいね。お待ちしております♪
12/2地域のお友だちを誘って・・2歳児
12月2日(水)は、2歳児クラスが北第二公園で"そよかぜ保育"を行いました。公園に遊びに来てくれた地域の方を誘って一緒に体操をしたり、ゲームをして過ごしました。
。。。子ども達の様子。。。
『体操をこれからしますよぉ~!!一緒にしましょう♪』
みんなノリノリで、体操していました!!
しっぽ取りゲームもしました☆
『うわぁ~しっぽとられないように・・・逃げないと!!』
『今日は・・・ありがとう♪また、一緒に遊ぼうねぇ~!!』
☆地域のお友だちと体操をしたり、しっぽ取りゲームを行い、楽しい時間を過ごしました!!また、一緒に遊びましょうね!!☆
12/1ブラッシング指導♪ 5歳児
12月1日(火)に、国立市の歯科衛生士さんに来園して頂き、3・4・5歳児クラス(幼児組)が、ブラッシング指導を受けました!!
。。。子ども達の様子。。。
みんな、しっかり椅子に座り、静かに話を聞いていました♪
口の体操で、"くちゅくちゅぺ"の練習をしました!!
"はのはーくん"(プラーク)の話しを聞きました!!
歯を赤く、染めるところです!!
『あ~ん♪なんだか・・・くすぐったい!!』
歯染めをした後に、歯を磨きましたよ!!
『シャカシャカシャカ♪』
『あ~ん!!赤いところが、まだ残ってる~♪』
『まだ、赤いところがあるから・・・歯を磨き、ブクブクペッ♪』
最後に、"3つの約束"を聞きました!!
☆5歳児クラスは、タオルを首の周りに巻いて、歯染めを行いました!!歯が赤くなると・・・ちょっぴりおどろいた様子でしたが、赤い部分がなくなるように、鏡を見ながら一生懸命磨いている姿が、かわいかったです♪教えてもらった3つの約束は、①おやつは時間を決める②何でもよく噛んで食べる③食べた後は、歯をしっかり磨くです!!お家でも、約束を守り、しっかり歯磨きしていきましょうね☆
11/26体育指導!! 5歳児
11月26日(木)に、3・4・5歳児クラス(幼児組)の、体育指導を行いました!!
。。。子ども達の様子。。。
『ぶら下がり・・・上手でしょっ!!』
『前回りの練習をしているんだぁ~♪』
『縄を使って、逆上がりしているんだぁ~☆』
縄なしで、逆上がりできる子もいました!!
☆今回で、鉄棒の指導は最後でしたが、鉄棒にもかなり慣れ、逆上がりも縄がなくても一人でできる子も増えてきました!!小学校へ行った時に、講師の先生に教えてもらったことを忘れず、頑張って挑戦できると良いですね♪また来週も、頑張りましょう☆
11/26体育指導!! 4歳児
11月26日(木)に、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を行いました!!
。。。子ども達の様子。。。
始めは・・・鉄棒にぶら下がりましたよ!!
『前回りの練習!!上手に出来てるでしょっ♪』
縄を使って、逆上がり練習中です!!
☆今回で、鉄棒の指導は最後ですが、逆上がりの練習を一生懸命行っていました!!縄を使って練習することで、逆上がりのコツがつかめるようです♪今度は、お家の方と一緒に公園で練習してみると良いかもしれませんねぇ!!来週もまた、頑張りましょう☆
11/26体育指導!! 3歳児
11月26日(木)に、3・4・5歳児クラス(幼児組)の、体育指導を行いました!!
。。。子ども達の様子。。。
『ん~!!ぶら下がるのも・・・大変だなぁ~!!』
『おしりくぐりに挑戦中なんだけど・・・
ちょっと難しいぞぉ~!!』
『見て見て~上手に出来てるでしょっ♪』
前まわりの練習!!ジャンプしているところです♪
『う~お腹が・・・痛いよぉ~!!』
☆今回で鉄棒の指導は最後で、子ども達は、講師の先生の話しを聞き、一生懸命取り組んでいました!!"足かけまわり"・"おしりくぐり"・"前まわり"、最後には、逆上がりにも挑戦しましたよ♪逆上がりは・・・『難しいなぁ~!!』と言っていましたが、楽しんで行っていました!!また来週も、頑張りましょうねっ☆
11/24ポップコーン作り♪2
。。。子ども達の様子。。。『ほら~鍋の中見てごらん!!』

『うわぁ~ポップコーンができてきてる☆』

美味しそうにポップコーンが完成しました♪

『やっぱり・・・作りたての"ポップコーン"は美味しいねぇ~☆』

☆みんな、作る前のポップコーンの豆に触って硬いことを確認したり、鍋の中でポンポンはじけているポップコーンを見て嬉しそうにしていましたよ!!☆
前の10件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の10件