
アルバム
昨日の園庭開放は・・・。
昨日、10月14日の水曜日は北保育園の園庭開放の日でした。地域の方が遊びにいらっしゃいました。
♪お天気も良く、外遊びには最適な日でしたね!!砂場や総合遊具・三輪車にも乗って遊び、楽しんでいただけたようです。また、遊びにいらして下さいね。お待ちしております♪
力いっぱい頑張った運動会♪6
。。。子ども達の様子。。。
14.閉会式
~おわりのことば~ 5歳児
長い言葉をしっかり覚え、みんなの前で立派に
言うことができ、かっこよかったですよ☆
~園長先生のお話し~
幼児3クラスが整列しているところです♪
~メダル授与~
最後まで頑張った子ども達に・・・担任より、
一人ひとりにピカピカのメダルを首にかけてもらいましたよ♪
≪ 5歳児 ≫
≪ 4歳児 ≫
≪ 3歳児 ≫
最後に・・・みんなからたくさんの拍手をもらい、とても
嬉しそうにしていた子ども達です♪
☆『ちからいっぱいさいごまで』のスローガンにぴったりの運動会でした!!すべての子ども達の頑張りには...本当に感動的で、目頭を押さえている方々もいらっしゃいました。年長さんは、保育園での最後の運動会で、すべての力を出し切り、一生懸命頑張っている姿に成長を感じました♪保護者のみなさん、お忙しい中、ご参加頂き、沢山の声援と拍手をありがとうございました☆
力いっぱい頑張った運動会♪5
。。。子ども達の様子。。。11.デカパン競争 5歳児・親子競技
赤パンツが色帽さん、黄色パンツが白帽さんで、
大きなパンツを親子ではき、一生懸命走っていましたよ♪

12.リレー 幼児組
≪ 3歳児 ≫
初めてのリレー♪子ども達は、みんな楽しんで
1周走り切りましたよ☆

≪ 4歳児 ≫
次のお友だちにバトンを渡そうと・・・一生懸命走り、
最後まで諦めず頑張っていました!!

≪ 5歳児 ≫
年長組は・・・アンカーが2周走り、とても良い勝負を
見せてくれて、力いっぱい最後まで、かっこよく走って
いましたよ☆

13.フィナーレ「バルーン」 スマイル 4・5歳児
今年は、2つのバルーンを使って披露!!みんなの力を合わせて
いろんな形を見せてくれました!!
「見て見て~♪メリーゴーランド上手でしょっ☆』

最後の花火は・・・高くボールが空に飛びましたよ☆

力いっぱい頑張った運動会♪4
昨日の運動会の続きを紹介します!!
。。。子ども達の様子。。。
8.なんじゃモンじゃニンジャ! 5歳児・組体操
音楽に合わせて・・・ノリノリで踊っていましたよ!!
『どうですかぁ~?扇の術・・・決まっているでしょっ♪』
17人で力を合わせて作った"橋"!!みんなの息が合い、
とってもかっこよく決まりましたよ☆
*つなひき 保護者vs職員 競技
2回戦行いましたが・・・保護者の方が圧勝でした!!
職員は・・・『オ~エス♪』とかけ声を発するまもなく、
負けてしまい残念でしたが・・・楽しかったです♪
9.みんなでめくれ!くるりんぱ 3歳児・親子競技
青と白のパネルをめくり合い・・・どっちが多くチームの色に
するか?競いましたよ☆
10.ねらって★玉入れ 4歳児・親子競技
お父さん・お母さんと楽しみながら玉入れをしていました♪
☆次は・・・5歳児クラスの親子競技です☆
力いっぱい頑張った運動会♪3
。。。子ども達の様子。。。5.ちびっこザウルス「ヨ~イドン!」 2歳児
遊戯・親子競技
カラフルな恐竜に変身して、元気に踊りましたよ♪

『お父さんザウルスと一緒に、大きな卵をコロコロと
転がすの楽しいなぁ~☆』

6.ひよこ世界一周 3歳児・遊戯
黄色のポンポンを手に持ち、マントをつけて・・・
ノリノリで踊りましたよ♪

*ゴールめざしてゴー! 未就園児・卒園児、競技
小さいお友だちは・・・お土産めざして、一生懸命
走ってくれました☆

小学生は・・・大玉転がしをして白・赤で競いました!!

7.どんどんどどんこ! 4歳児・遊戯
黒い衣装を着て・・・『ヨイ・ヤ~サ~!!』と元気にかけ声を
発し、かっこよく踊りましたよ☆

☆明日また・・・続きを紹介しますねぇ~♪お楽しみに~☆
力いっぱい頑張った運動会♪2
。。。子ども達の様子。。。2.徒競走 ≪ 4歳児 ≫
『うわぁ~1番になりたいよぉ~☆』

≪ 5歳児 ≫
『やったぁ~もうすぐゴールだぁ~!!』

3.おさんぽペンギン 0歳児・親子ふれあい遊び
保護者の方と一緒だったので・・・子ども達は、
笑顔をいっぱいでした♪

4.おたまじゃくしのぼうけん 1歳児・親子体操、競技
みんなニコニコで体操をしていましたよ!!

『え~、一人でお山を登れないかも・・・!!』

☆まだまだ・・・続きます☆
力いっぱい頑張った運動会♪1
10月10日(土)に、北保育園の運動会を開催することができました!!子ども達は、運動会は"ちからいっぱいさいごまで"と頑張る姿を保護者の方に見せるために、雨が多く練習日数も少ない中、毎日一生懸命練習してきたので、子ども達の頑張った成果がよくでていた運動会でした♪みんなの姿をプログラム順に紹介したいと思います!!
。。。子ども達の様子。。。
1.オープニング "全力ビクトリー"
腕にキラキラをつけて・・・元気いっぱいで踊りましたよ♪
~園長先生のお話し~
~みんなのこえ~
大きな声で、はっきりと言葉を言っていました!!
~かみなり体操~
ノリノリで体操していましたよ☆
2.かけっこ( 2歳児 )
担任の保育士に向かって頑張って走りました♪
2.徒競走( 幼児クラス ) ≪ 3歳児 ≫
ゴールテープ目指して・・・一生懸命走っていました!!
☆次は・・・4歳児クラスの徒競走です☆
園庭開放
本日の園庭開放は5組の親子の方が来園されました。
総合遊具やままごとハウスや砂場で遊び、風が強かったのですが
地域のお友だちは元気に遊んでいました。
砂場に沢山水をまいて、型抜きに砂をシャベルですくって入れて
色色な形になるのを楽しんだりしました。
次回も地域交流を深めていきたいと思っていますので,
御来園をお待ちしています。
土曜日のお食事は・・・これっ!!
10月3日、17日、31日(第1週、第3週、第5週)の食事の紹介をします。土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
★★★メニュー★★★
鶏ごぼう丼、麩の味噌汁、野菜の炒り煮
パイン缶
♪和のお食事で、ごぼうの食感が良く、野菜の炒り煮は軟らかくて美味しかったです♪
10/1のおいしい誕生会♪
10月1日(木)に、10月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします♪
★★★メニュー★★★
。。。もちもちドーナッツ。。。
♪誕生会の中のクイズに出てきた、ライオンのドーナッツです!!とっても可愛く、顔の部分がかぼちゃで出来ていて・・・いろんな顔の表情があり楽しめました☆"もちもち"していて、子ども達も喜んで食べ、『おいしい~』と言っていましたよ♪
前の10件 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の10件