
アルバム
4歳児 お楽しみ食育♪2
。。。子ども達の様子。。。ゼラチンをお鍋の中に入れましたよ♪

『今・・・ぶどうの皮をむいているんだぁ~☆』

『ココットにフルーツを入れていると・こ・ろ♪』

『ココットを手に持って、ゼラチンをスプーンですくって
中に入れますよ☆』

『うわぁ~なんかドキドキするなぁ~☆』

『見て見て~!!上手に入れられてるでしょっ!!』

☆次は・・・いよいよ作ったゼリーを食べますよっ☆
4歳児 お楽しみ食育♪1
今日は、4歳児クラスで調理保育があり、お楽しみ食育で"ゼリー"を作りました!!
。。。子ども達の様子。。。
担任の保育士が、"ゼリー"の作り方の説明を
していますよ!!
ゼリーの作り方です♪
みんな、お鍋の中に入れえる砂糖(グラニュー糖)を
真剣に見ていましたよ!!
『うわぁ~これがゼラチンかぁ~!!なんか・・・
プルプルしてる☆』
『粉のゼラチンって・・・ザラザラしてるんだねぇ~♪』
『粉は・・・プルプルしてないんだねぇ~!!』
☆次は・・・ぶどうの皮をむいたり、ココットにフルーツを入れますよ☆
昨日のNEWのおやつ♪
昨日、9月14日(月)に、新メニューのおやつがでましたので紹介をします♪
★★★メニュー★★★
。。。ごぼうのカリカリ揚げ。。。
♪ごぼうを食べやすい大きさにカットして揚げ、コリコリと歯ごたえがあり、美味しかったです♪
★ ちんどん屋さんが来たよ ★
いつもおいしい野菜をとどけてくれる八百屋さんの紹介で
国立市北区商店会ワイワイ祭のちんどん屋さんが保育園にやってきました♬
初めて見る楽器や衣装に子どもたちは興味津々!
ちんどん屋さんは子どもたちの大好きな曲を演奏してくれました!
一緒に記念写真をパチリ!
楽しいひと時をありがとうございました♬
♬土曜日のお食事です♬
9月12日、26日、(第2週、第4週)の食事の紹介をします。土曜日はサンプル展示ができないため、こちらをご覧下さい。
★★★ メニュー ★★★
焼きそば 豆腐スープ ブロッコリーのチーズ焼き
ミニトマト ヨーグルト
焼きそばは豚肉のコクが活きた子供たちも大好きなメニューです。 豆腐スープもニラの香りが豊かで、みんなで元気にいただきました。♬
9/11敬老の日の集い♪5
3歳児はクラスで、4・5歳児はホールで、おじいちゃま・おばあちゃまと食事を食べました♪
。。。子ども達の様子。。。
《 3歳児 》
《 4・5歳児 》
お当番さんが前に出て・・・挨拶しましたよ!!
☆昨日は、お忙しい中、そして遠方よりお越しいただき、たくさんのおじいちゃま・おばあちゃま方に集いにご参加頂きまして、ありがとうございました。子ども達から・・・"何でおじいちゃん・おばあちゃんになるとしわがあるの?"・"何で・・・髪の毛が白くなるの?"等々、様々の・・・そして少し難しい質問にも快くお答え頂き、嬉しく思います。子ども達も、おじいちゃま・おばあちゃまと一緒に楽しい時間を過ごし、食事も食べることができて、とても喜んでいました♪また・・・ぜひ遊びにいらして下さいね♪お待ちしております☆
9/11敬老の日の集い♪4
。。。子ども達の様子。。。『これは・・・"こま"っていうんだけど、先生は練習したんだけど
一度もできませんでした!!』

"こま"を回せる、おばあちゃまがいたので・・・
舞台の上で回して見せて頂きました♪

お手玉も、披露してくれましたよ☆

けん玉の得意な保育士が、いろんな技を披露してくれました!!

≪ ふれあい遊び:肩たたき ≫
曲に合わせて、♪トントント~ン♪と、みんなで、おじいちゃま・
おばあちゃまに、肩たたきをしました☆

『なんだか・・・ちょっぴり緊張するなぁ~!!』

☆ふれあい遊びをしたところで、集いはおしまいで、次は会食タイムです☆
9/11敬老の日の集い♪3
。。。子ども達の様子。。。
《 4歳児 》
5歳児が『おじいちゃんとおばあちゃんは、何でそんなに
優しいの?』と質問!!
《 5歳児 》
『なんで、おじいちゃん、おばあちゃんになると・・・
めがねをかけるの?』
『針仕事で、針の穴に糸を通す時に穴が小さいくて
見えないので、メガネをかけたらよく見えたので、かけてます♪』
おばあちゃまに"手作りのしおり"のプレゼントを渡しました☆
『はい、どうぞ♪』 『ありがとう☆』
恥ずかしそうに、しおりを渡していましたよ♪
☆次は・・・昔遊びの紹介です☆
9/11敬老の日の集い♪2
。。。子ども達の様子。。。《 4歳児 》
♪さつまいもぐら♪と♪ジュースでかんぱい♪の2曲を披露し、
とっても元気よくノリノリでしたよ!!

《 5歳児 》
♪私と小鳥と鈴♪の歌をうたい、年長らしく・・・
しっとり歌って聞かせてくれました☆

♪とんぼのめがね♪を全員で歌いましたよ!!

乳児クラスは、ここで退場します♪

《 3歳児 》
おじいちゃま・おばあちゃまにお名前をお聞きしました♪

≪ 質問コーナー ≫
5歳児が、『何で・・・こんなに長生きできるの?』と質問し、
おじいちゃまに答えて頂きました☆

☆まだまだ・・・続きます☆
9/11敬老の日の集い♪1
昨日、9月11日(金)に、ホールに全員が集合し、在園児のおじいちゃま・おばちゃまをお招きして、"敬老の日の集い"を行いました♪
。。。子ども達の様子。。。
≪ 園長先生のお話し♪ ≫
司会より、『"敬老の日"は・・・おじいちゃま・おばあちゃま、
いつもありがとうという日なんですよ!!』
≪ 各クラスより出し物です♪ ≫
《 0歳児 》
♪ちょちちょち あわわ♪を披露し、笑顔いっぱいでしたよ!!
《 1歳児 》
♪アンパンマンの手遊び♪を披露し、
ちょっぴり恥ずかしそうにしていましたが、一生懸命
やっていましたよ☆
《 2歳児 》
♪かえるのうた♪を披露し、元気に跳びはねて
見せてくれました!!
《 3歳児 》
♪ぶたがみちをゆく♪の歌をうたい、振り付きで、とっても
可愛かったです☆
☆次は・・・4歳児の出し物です☆
前の10件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次の10件