
アルバム
8/10の体育指導!! 3歳児
昨日8月10日(月)は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を行いました!!今年度、初めてのプール指導でした。
。。。子ども達の様子。。。
水をバシャ~ンと上にあげ、水しぶきに大喜びでした♪
『見て見て!!何の動物に変身しているでしょうか?』
『正解は・・・うさぎですよぉ~☆』
『ワニさんになって・・・ス~イスイ♪』
バブリングの練習中!!
『ブクブクブク~♪』
最後は・・・みんなで宝探し!!『あ~ここにあったぁ~♪』
『先生~!!あったよぉ~☆』
☆7月は天候が悪く、体育指導でプールに一度も入ることが出来なかったので、初めて、講師の先生と入ったプール!!子ども達は、大喜びで入っていましたよ♪口をお水につけて、ブクブクするバブリングを教えてもらい、一生懸命チャレンジしていました!!次の体育指導も頑張りましょうね☆
土曜日の食事は・・・これっ!!
8月8日、22日(第2週、第4週)の食事の紹介をします。土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧下さい。
★★★メニュー★★★
中華丼、コーン入り野菜スープ、ゆかり和え
スティックチーズ、桃缶
♪中華丼には・・・いろいろな野菜が入っていて彩も良く、ゆかり和えはさっぱりしていて、スープもみんなが好きなコーンが入っていて美味しく、子ども達も良く食べていましたよ♪
おいしい誕生会♪
今日は、8月生まれの誕生日会がありましたので、おやつの紹介をします♪
★★★メニュー★★★
。。。ひまわりパイ。。。
♪とっても可愛く、夏にぴったりの"ひまわり"のお花がパイになっていて・・・花びらの部分はパリパリしていて、子ども達も喜んで食べていました!!真ん中には"かぼちゃ"が入っていて・・・とっても美味しかったです♪
今日は8月生まれの誕生日会♪3
。。。子ども達の様子。。。≪ 司会の出し物 ≫
"カニさんのハッピーバースディ"のペープサートを披露♪

♪トマト体操♪をみんなで振り付けをつけながら・・・
元気に歌いましたよ☆

≪ 各クラスでおやつタイム♪ ≫
《 0歳児 》

《 1歳児 》

《 4歳児 》

《 5歳児 》

☆保護者のみなさん、今日はお忙しい中、そして猛暑の中、誕生会にご参加頂き、ありがとうございました。お家とは違う、子ども達の成長が見られたのではないでしょうか?誕生児の子ども達は・・・ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、とても嬉しそうで笑顔をいっぱい見せていましたよ☆
今日は8月生まれの誕生日会♪2
。。。子ども達の様子。。。『誕生日が来たら何歳になりますか?』
『6歳♪』

担任よりお祝いのメッセージがありましたよ♪

『おたんじょう、おめでとう♪』と絵本のプレゼント!!
『ありがとう☆』

♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌って
お祝いしましたよ!!

≪ 3歳児クラスの出し物♪ ≫
"UFO"の手遊びを元気に披露してくれました☆

たくさんの保護者の方に出席して頂きました。

☆次は・・・司会の出し物です☆
今日は8月生まれの誕生日会♪1
今日は、8月生まれの誕生日会が行われました。全クラスで11名のお誕生児のお祝いをみんなでしました。
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちの様子。。。
始めに・・・乳児組が舞台に上がりましたよ!!
≪ 園長先生のお話し ≫
『おたんじょうび、おめでとうございます♪』と
お祝いのメッセージがありました☆
保護者の方にお子さんの"好きな遊び"は何か?
お聞きしているところです!!
担任よりお祝いのメッセージと絵本のプレゼントを
もらいましたよ♪
『車や電車・飛行機など、乗り物で遊ぶのが大好きです☆』
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌って
お祝いしました!!
☆次は幼児組の誕生児の紹介をしますよ☆
NEWのお食事♪
今日は、新メニューの食事がでましたので紹介をします♪
★★★メニュー★★★
。。。トマトとツナの冷製パスタ。。。
♪トマトとツナの相性が良く、暑い季節にはぴったりの冷製パスタ!!子ども達は、嬉しそうに『おいしい~☆』と言いモリモリ食べていましたよ♪
4・5歳児 ドレッシング作り♪2
。。。子ども達の様子。。。『混ぜるの・・・たのしいなぁ~☆』

『シャカシャカシャカ~おいしくできますように・・・♪』

みんなが作ったドレッシングで~す☆

『自分で作ったドレッシングを、サラダにかけているんだぁ~♪』

『うわぁ~おいしそうだなぁ~!!』

☆みんな、楽しんでドレッシング作りを行い、昨年とは違い、軽量カップと小さな泡だて器を使って混ぜ、子ども達は喜んでシャカシャカし、嬉しそうにしていましたよ♪食事の時には・・・サラダにかけて食べ『おいしい~!!』と言っていましたよ♪ぜひ・・・お家でも作ってみてはどうでしょうか?☆
4・5歳児 ドレッシング作り♪1
今日は、4・5歳児クラスが調理保育を行い"ドレッシング作り"をしました!!子ども達は、栄養士の話しを聞き、楽しんで作っていましたよ♪
。。。子ども達の様子。。。
『これから・・・ドレッシング作りをします♪』
『この材料を使いますよ!!』
栄養士が作成してくれた、"和風ドレッシングのつくり方"
です!!
カップに調味料を入れる真似をして・・・練習中!!
『へぇ~これがドレッシングの材料かぁ~?』
『お醤油を・・・スプーンに1杯入れるんだよねぇ~♪』
☆これから、シャカシャカシャカと混ぜて・・・ドレッシングを作ります☆
プールに入ったよ♪ 2歳児
今日は、2歳児クラスでプールに入り、子ども達はとても楽しんでいましたよ!!
。。。子ども達の様子。。。
『みんなで足を伸ばして入っているんだぁ~♪』
『バシャバシャバシャ♪楽しいなぁ~☆』
『顔にお水がかかるのが嫌な人は・・・手でかくしてって
先生が言っていたよねぇ~!!』
『ワニさんに変身して、泳いでいるんだぁ~♪』
『ワニさんで泳ぐの上手でしょっ!!』
プールの横に出て、たらいのお水をすくって遊んでいますよ♪
水鉄砲やジョウロで、喜んで遊んでいました!!
☆お水が・・・顔にかかるのを嫌がる子もいますが、日に日に慣れてきている様子があり、みんなで足をバタバタさせて水しぶきをあげても、手で隠せば大丈夫
になってきました!!最近は・・・水鉄砲で保育士達に、水をかけることを喜んでいるみんなです☆
前の10件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次の10件