
アルバム
NEWのおやつ
11月14日(金)、28日(金)に新メニューのおやつがでましたので紹介をします。
★★★メニュー★★★
。。。米粉のポンデケージョ。。。
♪ま~るくて"モチモチ"とした食感で、子どもたちも嬉しそうに・・・『おいしいねぇ~☆』と言いながら、喜んで食べていました♪
お楽しみ会予行練習♪
今日は、12月6日(土)に行われる"お楽しみ会"の予行練習を行いました!!ほんの少しだけ紹介します。
。。。子どもたちの様子。。。
≪ はじめのことば ≫
≪ おわりのことば ≫
☆今日の、子どもたちは本番と同じ衣装を身につけて行いました。やはり・・・緊張をしていましたが、自分の役を一生懸命演じ頑張っていましたよ♪是非、本番をお楽しみに☆
近隣の小学校へ♪ 5歳児
今日は、5歳児クラスが近隣の小学校を訪問し、学芸会の様子を観させていただきました。
。。。子どもたちの様子。。。
『うわぁ~!!小学生ってすごいなぁ~☆』
みんな静かに観て、くぎづけでしたよ♪
『園に帰ったら・・・劇の練習みんなで頑張ろう!!』
☆小学生の演技する姿を見て、子ども達は『すごい!!』と感じて帰ってきたようで、これからの練習も頑張って取り組めることでしょう☆
5歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
ぶら下がり中!!『足が上にあがっているでしょ♪』
前回りの練習♪『せ~の!!つばめのポーズをしてっと☆』
逆上がりの練習に挑戦しているところです♪
縄跳びで体が鉄棒に近づくように補助をして
練習しました!!
『それ~!!なんだか・・・出来るような気がする~♪』
☆今日は初めて"逆上がり"の練習をしましたが、縄跳びを使って体が鉄棒に近づくように行い、子ども達も一生懸命取り組んでいました!!来週で鉄棒の指導も終了になるので、最後の鉄棒も頑張って行っていきましょう☆
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
準備体操をしているところです!!
『がぉ~!!何に変身しているでしょうか?』
『正解は・・・怪獣になっていました♪』
ブランコです♪肘を曲げるのが上手になってきました!!
『今度は・・・ブタの丸焼きに変身!!』
『足抜きは・・・なんだか少し難しい気がする~♪』
『つばめポーズをすると、前回りが上手にできる
ようになるんだよねぇ~!!』
☆ブランコもブタの丸焼きも、日に日に上手になってきています!!つばめポーズでも肘をのばし、前回りもできるようになってきています♪来週で鉄棒の指導も終わりになるので、みんな、頑張りましょう☆
今日の園庭開放は・・・。
今日は水曜日なので、北保育園の園庭開放の日です。地域の方が遊びにいらっしゃいました。
♪砂場や総合遊具、三輪車にも乗って遊び、楽しんでいただけたようです。また、遊びにいらして下さいね。お待ちしております♪
幼児組 勤労感謝の日の集い♪4
。。。子どもたちの様子。。。『これから、どんなお仕事をしていたのか?
各クラスごとに発表してもらいます♪』

≪ 5歳児 ≫
『交番に行ったときに、おまわりさんが
見守りをしていました♪』

≪ 4歳児 ≫
『手紙を預かったら、始めに重さを量っていました!!』

≪ 3歳児 ≫
『本がかえってきたら、ピッとしていました♪』

『お家の人にも、感謝の気持ちをこめて、
"ありがとう"と言いましょうね!!』 『は~い♪』

☆今年度は、お仕事をしている人を実際に見に行ったことで、いろんなことを感じて帰ってきたようです♪お家に帰ったら・・・今日のことを是非、お子さんに聞いてみて下さいね☆
幼児組 勤労感謝の日の集い♪3
。。。子どもたちの様子。。。≪ 5歳児 近隣の交番へ ≫
おまわりさんに質問をしましたよ!!
『白バイに乗ったことがありますか?』

♪大きくなったらなんになろう♪の手遊びを披露☆

おまわりさんと握手をしました!!

おまわりさんの帽子を一人ひとり、かぶらせて
いただきました♪

『あっ!!保育園が見えてきたねっ♪』

☆次は・・・みんなでどんなお仕事をしていたのか、各クラスごとに発表します☆
幼児組 勤労感謝の日の集い♪2
。。。子どもたちの様子。。。≪ 4歳児 近隣の郵便局へ ≫
郵便局でのお仕事の話しを聞いているところです!!

カウンターの中に入らせていただき、話を
聞きました!!

『うわぁ~たくさんハガキがあるねぇ~♪』

『お仕事する椅子に座らせてもらっちゃたぁ~☆』

感謝の気持ちをこめて、『いつも、ありがとうございます。』
とプレゼントを贈りました♪

☆次は・・・5歳児です☆
幼児組 勤労感謝の日の集い♪1
今日は、勤労感謝の日の集いをホールで行って話を聞いた後に、今年度は"働く人を見に行こう"ということで、各クラスごとに近隣の図書館・郵便局・交番に伺い、質問やお話しを聞き、感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈りました♪
。。。子どもたちの様子。。。
園長先生より話を聞きました!!
『どんな、お仕事があるか知っている人~?』
≪ 3歳児 近隣の図書館へ ≫
みんな静かに入っていきましたよ♪
小さな声で『おはようございます。よろしくお願いします。』
本が返却された時の様子を見せてもらっている
ところです!!
図書館の館内を見た後に、質問をしましたよ♪
『いつも、ありがとうございます☆』と感謝の気持ちを
こめて、プレゼントを贈りました♪
☆次は・・・4歳児です☆
前の10件 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次の10件