
アルバム
今日は2月生まれの誕生日会♪2
。。。子ども達の様子。。。今度は・・・幼児組さんが舞台に登場!!

司会がインタビューしましたよ♪
『好きな遊びは何ですかぁ?』
『マルブロック~☆』

担任より、お祝いのメッセージ☆

担任より・・・『おめでとう♪』と絵本のプレゼント!!

♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌い、
お祝いしました!!

≪ 1歳児の出し物 ≫
♪チョキチョキダンス♪の手遊びを元気に披露してくれました☆

☆次は・・・司会の出し物ですよ☆
今日は2月生まれの誕生日会♪1
今日は、2月生まれの誕生日会が行われました。全クラスで5名のお誕生児で、1月の誕生日会に参加できなかったお友だちも一緒にお祝いをしました。
♪『おたんじょうび おめでとう:』♪
。。。子ども達の様子。。。
始めに乳児組さんが登場です!!
≪ 園長先生のお話し ≫
♪おたんじょうび おめでとう♪
司会が・・・誕生児の好きな食べ物は何か、
おばあちゃまにたずねましたよ♪
担任より、お祝いのメッセージ☆
担任より、絵本のプレゼントをもらいましたよ♪
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌って
お祝いしました!!
☆次は・・・幼児組が舞台に登場しますよ☆
節分にちなんだ・・・お食事とおやつ♪
今日は2月3日節分で、それにちなんだ食事とおやつの紹介をします!!
★★★メニュー★★★
。。。節分ランチ。。。
鬼の顔は・・・人参パン、髪の毛は焼きそば、角はキュウリで
子ども達も喜んで食べていました!!そして・・・
こん棒つきでした♪
。。。太巻き。。。
おやつが始まると・・・なんだかクラスが静かで、みんな
南南東をむいて、お話ししないで、黙々と食べていましたよ!!
鬼が来たよ!!3
。。。子ども達の様子。。。≪ 制作の紹介 ≫

各クラス、みんな素敵な制作でした!!

最後に・・・みんなで♪まめまき♪の歌をうたいました!!


☆今年は・・・たくさんの地域の方々がお見えになり、豆まきをしたり、集いにもご参加頂きました♪そして、みんなの心の中の鬼は・・・退治できたかなぁ?歳の一つプラスした豆を食べ、元気に過ごせますように!!☆
鬼が来たよ!!2
ホールにみんな集合し、節分の集いを行いましたよ!!。。。子ども達の様子。。。
司会の保育士のお話し♪

副園長先生のお話し!!

たくさんの地域の方に、ご参加頂きました♪

紙芝居を見ながら、節分についての話しを聞きましたよ☆

みんな・・・夢中で見たいましたよ♪

『みんなのところに・・・怒りんぼ鬼・泣き虫鬼・
風邪ひき鬼・いやいや鬼がいませんかぁ~?』と
話しをしてくれましたよ!!

☆次は・・・制作したものを紹介しましたよ!!☆
鬼が来たよ!!1
今日は、豆まき・節分の集いを行いました!!子ども達は、園庭に鬼が見えると・・・とってもドキドキしていたようです♪
。。。子ども達の様子。。。
『うわぁ~!!窓側に・・・鬼がいるよぉ~!!』
≪ 1歳児 ≫
『やだぁ~鬼、怖いよぉ~!!先生~助けて~!!』
≪ 0歳児 ≫
『キャア~もう怖い~!!』
≪ 2歳児 ≫
『もう~あっち行ってよぉ~!!お豆エイ!!』
≪ 3歳児 ≫
『先生が・・・連れて行かれちゃうよぉ~!!
早く助けなくっちゃ!!』
≪ 4・5歳児 ≫
『うわぁ~鬼が近くまで来たよぉ~!!』
『鬼は外~、早く豆投げて・・・退治しないと♪』
☆今年は・・・各クラスから泣き声が響き渡り、鬼が怖かったよですが、幼児組の子ども達は、一生懸命豆を投げて頑張っていましたよ!!☆
2/2の2歳児クラスの交流♪2
。。。子ども達の様子。。。♪トントントントンひげじいさん♪をアレンジし・・・
♪パンパンパンパンひげじいさん♪にして、パンパンのところを
おじいちゃま・おばあちゃまと、手を合わせましたよ☆

『握手しちゃったぁ~!!』

『うわぁ~コマだぁ~!!おじいちゃん・おばあちゃんが
作ったんだって~☆』
『ありがとう♪』

みんなで、回してみましたよ!!
『すご~い♪良く回るねぇ~☆』

☆今回で2回目の交流でしたが、子ども達は緊張しながらも、一生懸命歌や体操を披露しました!!少し慣れた時に、ふれあい遊びを行ったので、笑顔を見せ楽しんで、おじいちゃま・おばあちゃまと手をパンパンしていました♪コマのプレゼントをもらい、大喜びでしたよ!!今年度は、今月で最後となりましたが、また来年度もよろしくお願いいたします☆
2/2の2歳児クラスの交流♪1
昨日2月2日(火)に、2歳児クラスが近隣のおじいちゃま・おばあちゃまのところへ訪問し、交流してきました!!
。。。子ども達の様子。。。
『おじいちゃま・おばあちゃまに・・・早く会いたいなぁ~♪』
『こんにちは☆』
運動会で行った♪かみなり体操♪を元気に披露しましたよ☆
♪鬼は外~、福は内~♪と豆まきの歌を振り付きで
歌いました!!
♪鬼のパンツ♪を披露しました☆
☆次は・・・おじいちゃま・おばあちゃまとふれあい遊びをしますよ☆
1/28散歩へ行ったよ♪ 0歳児
昨日、1月28日(木)に0歳児クラスが白砂公園まで、散歩へ出かけました!!
。。。子ども達の様子。。。
『今・・・ベンチの上に砂をのせているんだぁ~♪』
『パラパラ~!!楽しいなぁ~☆』
『あ~トラックみたいけど・・・なかなか来ないなぁ~?』
『よいしょっ!!一人でベンチに座れるように・・・
登っているんだぁ~♪』
『フゥ~ひとりで登れた!!みんなが・・・良く見えるなぁ~☆』
『いいなぁ~♪ベンチに座れて!!挑戦してみようかなぁ?』
『ツンツンツン・・・♪大きな石だぁ~!!
これっ重いのかなぁ?』
☆子ども達は・・・自分の好きな場所にに歩いていき、ベンチに登ってみたり、車が来るのを柵越しから見たりと、思い思いに楽しんでいましたよ♪ベンチに一人で登れるようになった姿を見ると・・・日々の成長を感じますねっ☆
お別れ遠足part5
。。。子どもたちのようす。。。
おやつタイム!!!
ちょっと一休み...日向ぼっこも気持ちいいね♪
さあ帰ろう...「今日はありがとうございました♪」
ジブリのお兄さんに挨拶...トトロと一緒に写真を撮って三鷹駅に向かいます。
お別れ遠足を堪能した子どもたち...
今は卒園することへの不安も抱いているところですが、この日ばかりは「楽しいね!」とみんなで元気いっぱい過ごすことができました。
それぞれの一番の思い出は違うようですが、『全員そろって思い出の共有ができたこと』『年長児ならではの特別感を味わえたこと』が何より良かったと思います。
卒園まであとわずかですが、充実感を味わえる保育園生活を送ってほしいです。
是非、お子様の思い出を聞いてあげ、充実感をより明確なものにしてあげてください。
前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の10件