
アルバム
敬老の日の集い♪4
。。。子どもたちの様子。。。『はい!!ペンダントどうぞ☆』と首にかけて
あげましたよ♪

次は・・・"肩たたき"をプレゼント♪

おじいちゃま・おばあちゃまも気持ちよさそうに
していました!!

『トントントン!!優しくしてあげないとねっ☆』

"肩たたき"を終えて、戻ってくる時に・・・近くの
おじいちゃま・おばあちゃまと『タッチ♪』して
嬉しそうにしていましたよ☆

☆敬老の日の集いは、これで終了で・・・次はお食事タイムで~す☆
敬老の日の集い♪3
5歳児クラスのおじいちゃま・おばあちゃま達に代表で舞台に上がっていただき、子ども達から質問をして、答えて頂きました♪
。。。子どもたちの様子。。。
おじいちゃま・おばあちゃまにお名前をお聞き
しているところです♪
『好きな色は何ですか?』
『昔のお金を知っていますか?』
お金の質問が出た時に、乳児組のおじいちゃまが、
100円札を持っていて、見せてくれました!!
『うわぁ~!!』と子ども達も保育士も大興奮でしたよ☆
いよいよプレゼントの時間♪ただ今・・・準備中です♪
☆次は・・・おじいちゃま・おばあちゃまにペンダントのプレゼントを渡しにいきま~す☆
敬老の日の集い♪2
。。。子どもたちの様子。。。
≪ 4歳児 ≫
♪ぼくのミックスジュース♪を元気に歌ってくれましたよ☆
≪ 5歳児 ≫
♪きらきらぼし♪をハンドベルを使って演奏して
くれました☆
季節の歌の♪とんぼのめがね♪をみんなで、おじいちゃま・
おばあちゃまの方を見て歌いました☆
乳児組は食事の準備があるので・・・ちょっぴり
早い退場をしましたよ♪
☆次は・・・おじいちゃま・おばあちゃまにインタビューです☆
敬老の日の集い♪1
今日はホールに全クラス集合し、"敬老の日の集い"を行いました!!大勢のおじいちゃま・おばあちゃまにご参加頂きました♪
。。。子どもたちの様子。。。
いよいよ・・・敬老の日の集いの始まりで~す♪
園長先生のお話し♪
《 各クラスより出し物!! 》
≪ 0歳児 ≫
♪まあるいたまご♪の手遊びをノリノリで
してくれました!!
≪ 1歳児 ≫
♪アンパンマン体操♪を元気にしましたよ☆
≪ 2歳児 ≫
♪どんぐりどんぐりころころ♪を振りつきで歌って
くれましたよ☆
≪ 3歳児 ≫
♪こおろぎのうた♪を鈴を持って演奏してくれました☆
☆次は・・・4歳児が出し物です☆
今日の防犯訓練!!
今日は、"子ども好きなおばさん"が園に入ってきてしまったという想定で、防犯訓練を行いました。
。。。子どもたちの様子。。。
子どもが連れ去られそうになって・・・保育士が
必死に守っています!!
一人園児が連れて行かれたと想定!!
全員ホールに避難中!!
人数確認をして、報告しているところです。
園児が1名いないことを確認し、探しました。
知らない人について行かないこと!!
捕まりそうになった時には逃げる!!
みんなでジタバタする練習!!
☆子ども達もドキドキした訓練だったと思いますが、ホールでは園長先生にいろんな約束事や逃げ方など教えてもらい、一生懸命聞いていましたよ!!お家に帰ったら・・・今日の詳しい内容は子ども達に聞いてみて下さいね☆
ハガキを出したよ♪ 0歳児
今日は0歳児クラスが、敬老の日のハガキを、おじいちゃま・おばあちゃまに届くようにポストに投函してきました♪
。。。子どもたちの様子。。。
『さぁ~ポストにハガキを入れるよ♪』
『おじいちゃま・おばあちゃまに届きますように・・・☆』
☆保育士に抱っこされて、ポストにハガキを入れましたが・・・ちょっぴり緊張している様子でしたよ♪おじいちゃま・おばあちゃま、ハガキがお家に届くのを楽しみにしていて下さいね☆
今日の園庭開放は・・・。
今日は水曜日なので、北保育園の園庭開放の日です。地域の方が遊びにいらっしゃいました。
♪砂場や総合遊具・三輪車にも乗って遊び、楽しんでいただけたようです。また、遊びにいらして下さいね。お待ちしております♪
地域のお友だちを誘って・・・。
今日は、2歳児クラスが北第二公園で"そよかぜ保育"を行いました。公園に遊びに来てくれた地域の方を誘って、一緒に盆踊りをしたり、大型絵本を見て過ごしました。
。。。子どもたちの様子。。。
みんなで♪月夜のポンチャラリン♪の
盆踊りを踊りました!!
『みんなで踊ると・・・やっぱり楽しいねっ☆』
♪くいしんぼうのゴリラ♪の手遊びをしましたよ☆
大型絵本も見ましたよ♪
☆みんなで・・・楽しい時間を過ごすことができました。また、一緒に遊びましょうね☆
幼児組 縦割り活動♪2
。。。子どもたちの様子。。。みんなそ~っと運んでいましたよ♪

『よいしょっ・・・よいしょっ!!』

《 3クラス合同リレー 》
『頑張って走るぞぉ~!!』

『後ろの友だちに追いつかれないようにしようっと♪』

『え~い!!一生懸命走らなくっちゃ♪』

最後はみんなでストレッチをしましたよ!!

☆すべての競技を楽しんで行い、ボール運び競争は、友だちと息を合わせて、新聞紙がちぎれないように気をつけながら運んでいる姿が可愛かったです♪リレーでは・・・みんなで応援しとっても盛り上がりましたよ!!また、次の縦割り活動も頑張りましょう☆、
幼児組 縦割り活動♪1
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の、縦割り活動で"ミニ運動会"を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
始める前にみんなで挨拶!!
『よろしく、お願いします♪』
体操♪おまつりドッキュン♪をしましたよ!!
《 徒競走 》
≪ 3歳児 ≫
元気に走ることができましたよ♪
≪ 4歳児 ≫
『ゴールテープに向かて手をあげて走っているんだぁ~!!』
≪ 5歳児 ≫
『イェ~イ!!ゴールについたよ♪』
《 縦割り班ごとにボール運び競争 》
『新聞紙が破れないように、そっと運ぼう♪』
前の10件 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次の10件