アルバム
2016年12月 6日 テーマ:保健
幼児 ブラッシング指導の様子
幼児組のお友だちが
歯科衛生士さんより 歯磨きのお話を伺いました。(^0^)
☆だいだい組☆
「こんにちは」のご挨拶
エプロンシアター『かばくんのおやつ』では
虫歯予防の大事な約束を教えてもらったよ。
今日のお約束
1.食べる時間を決めて、甘いものは少なめに!
2.食べたら歯磨きをしましょう!
3.好き嫌いをしないで、よく噛んで食べましょう!
口と舌の体操・・・モグモグ クチュクチュ
実際に歯ブラシで磨いてみよう!
上の歯、下の歯の順に丁寧に磨きました。
歯ブラシの持ち方も教えてもらった橙組さん
"歯ブラシを口に入れたまま、歩いたりしない"
お約束も忘れずに!!
☆みどり組☆
おいしそうなケーキ♡
ケーキを食べたネズミさん
虫歯が痛くて泣き出しちゃったよ!
歯磨きの大切さや、歯の磨き方のお話を
真剣な表情で聞いていたよ。
一緒に磨いてみよう。
ゴシゴシ シュッシュッ
歯磨きした後の歯ブラシをゆすいでみたら...
水が濁ったよ!汚れが取れたことだね。
舌で歯をなめてみると、ツルツルしていて
綺麗になったことを実感していました。
☆あお組☆
みんなで考えながら、
食べ物を、 歯にやさしいものと、そうでないものに分けました。
おいしいおやつも、食べ物と飲み物の組み合わせが大切
歯磨きだけじゃなくて、何を食べるかも 虫歯予防には
大事になってくるんだね。
その他にも、歯の名前(犬歯)も教えてもらいました。
前の歯は、ブラシを立てて1.2.3.4・・・
歯の裏側は、さよならの持ち方にかえて、
1か所10回磨きましょう
幼児期は、乳歯が抜け、永久歯に生え変わる大切な時期です。
正しい 歯磨きの習慣をつけていきましょう(*^‐^*)