アルバム
クリスマス会の様子
今日は、子どもたちが楽しみにしていた
クリスマス会がありました☆
サンタさん来てくれたかな?
みんなで呼んでみよう!!
「サンタさ~ん♡」
リンリンリン・・・鈴の音が聞こえてきたよ!
トナカイさんのそりに乗って
サンタさんが来てくれましたよ!
子どもたちは大興奮♡
「サンタさんの好きな食べ物は何ですか?」
「たくさんのお友だちがいるのに、
どうしてみんなが欲しいものがわかるの??」
幼児組のお友達はサンタさんに質問をしました☆
各クラス クリスマスの制作を見せてくれたよ!
幼児組はどうやって作ったのか、お友だちが教えてくれました。
みんなからサンタさんへプレゼント☆
ひよこ組~青組まで、歌や体操など出し物をしました。
ひよこ組さんは 体操『わ~お!』を踊ったよ。
先生たちの出し物☆
マジック「ふしぎな靴下」
靴下の中に赤い帽子を入れ、魔法の薬をかけると・・・
サンタクロースが出てきたよ!!!
ペープサート『サンタさんのプレゼント』では、
プレゼントをだれに渡すのか忘れたサンタさん・・・
きつねさんとみんなで考えてあげて、無事に配ることができました。(*^0^*)
楽しかったお礼に・・・
サンタさんからプレゼントを貰いました☆
乳児組のお友だちはお部屋で、
幼児クラスのお友達はホールで一人ずつプレゼントをもらいました。
「サンタさん!ありがとう!」
ホールでサンタさんと一緒に給食を食べました。
みんなで一緒に食べると美味しいね☆
とっても楽しいクリスマス会になりました。
サンタさん!また保育園に遊びに来てね☆
楽しかったお遊戯会☆
12月10日(土) ホールにて
お遊戯会を行いました。
保護者の方が観に来てくださり
緊張しながらも、楽しく披露していた様子を紹介します。
第1部 乳児の部
☆ひよこ組 ごっこ遊び
"パンダ うさぎ コアラ"
かわいい帽子をかぶって 手遊びや体操を楽しみました。
☆赤組 劇あそび
"はらぺこ あおむし"
かわいい青虫さんになって、大好きなお話の世界を
披露したよ!
☆桃組 劇あそび
"おおきな かぶ"
「うんとこしょ どっこいしょ」大きなかぶが抜けました。(^0^)//
第2部 幼児の部
♪音楽リズム
☆青組 ハンドベル
"おめでとう クリスマス"
素敵な歌声と ハンドベル演奏♡
☆橙組 合奏 ずいずいずっころばし
表現あそび ちゃつぼ ひらいたひらいた
懐かしい わらべ歌を聴かせてくれました♡
☆緑組 合奏 シンデレラのスープ
合奏 ぽかぽかおひさま
すず カスタネット タンバリン で楽しい演奏♡
☆青組 合奏 よろこびのうた
合唱 世界中のこどもたちが
鍵盤ハーモニカも加わり素敵な演奏になりました。
☆橙組 劇あそび
"ふくろうのそめものや"
白い鳥が染物屋さんで、素敵な取りに大変身
からすさんは・・・黒くなったけど気に入っているんだって♡
☆緑組 劇あそび
"さるかに合戦"
おなじみの昔話
意地悪さるさんも、最後はみんなで仲直り♡
☆青組 劇あそび
"じごくのそうべえ"
落語を基にした愉快なお話
最後は仲間の大切さを感じ、ホロリとするお話。
大道具を作ったり、一人二役のため劇中の早変わりに挑戦したり
大活躍の青組さんでした。
お遊戯会 予行練習の様子
本日 10日に控えたお遊戯会の予行練習を行いました。
当日観覧に来られない、保護者の方やおじいちゃまや、おばあちゃまが
観に来てくださいました。
大勢のお客様の前で ドキドキ・・・
ちょっぴり緊張しながらも
どのクラスも元気いっぱいに劇あそびや、音楽リズムを発表をすることができました。
たくさんの拍手をいただき 大満足♡
来週の土曜日のお遊戯会に
お家の方に観に来ていただくのを
心持ちにしている子どもたち...
当日は きらきらの笑顔をご期待くださいね。(*^0^*)
ミニ運動会☆楽しかったよ
金曜日は ミニ運動会がありました
みんなで いろいろな競技を楽しんだよ!!
園長先生のお話
「今日は どんなことをするのかな?」
体操『しゃかりきバンバン』
赤組のお友だちも 元気いっぱい(^v^)//
ひよこ組さんは コンビカーに乗ってお散歩♡
赤組さんは緑組のお友だちと一緒にお買い物競走
お店屋さんは 青組のお姉さんです
桃組さんは青組さんと 新幹線ゴーゴー!!
お兄さんお姉さんと一緒で うれしいね♡
赤組さんのお友だちもかけっこをしました
「よ~いどん!!」桃組のお友だちは
かっこよくゴールテープをきりました
桃組さんと橙組さんの玉入れ
まだ小さい桃組さんは抱っこしてもらって
かごにポイ・・・でも大満足♡
緑組と橙組の大玉ころがし☆
大玉がなかなか思うように動いてくれなくて・・・
青組緑組で、色チームと白チームに分かれたつなひき
最後は、青組の組体操です
かっこいいお兄さん、お姉さんの演技を
桃組、橙組、緑組のお友だちは憧れの眼差しで
応援していました
体育指導の先生のお話
お遊戯を踊ったり、かけっこを一生懸命することは
かっこいいね
ミニ運動会では、運動会で保護者の方と楽しんだ競技を
異年齢で楽しむことができました(*^0^*)
前の10件 1 2 3