ホーム
>
おしらせ
おしらせ
2017.1.18
2歳児(桃組)鼻のかみかたの練習
風邪の流行する季節になりました 健康的に過ごすためには、 手洗い、うがいはもちろんですが 鼻をかみ衛生的に過ごすことも大事なことです。 2歳児桃組のお友だちが、... 2017.1.18
餅つき大会の様子
保育園のお友だちで餅つき大会を楽しみました。 園長先生の話 「みんなが楽しみにしていた餅つき大会の始まりです。 頑張って 美味しいお餅をつきましょうね。」 みん... 2017.1.16
1歳児 手洗いの練習!
1歳児クラスの子どもたちは、看護師に手洗いの仕方を教えていただきました。 『バイキンばいばい』の紙芝居を読んでもらうと、興味津々で静かに聞いていた子どもたちです... 2017.1. 6
避難訓練をしました
火災を想定して避難訓練を実施しました。 「調理室から火災が発生しました」という 放送を聞いて、乳児組はテラスに避難しました。 給食後の幼児組さん、 片づけ中や着... 2017.1. 6
第3保育期 始業式の様子
6日(金)ホールで 第3保育期始業式を行いました。(*^‐^*) みんなで新年のご挨拶! 「あけましておめでとうございます。」 園長先生のお話♡ 新しい年、頑張... 2017.1. 5
更新しました!
1月の園だより、保健だより、給食だより、食事献立表、除去・代替食表、地域子育て支援の情報誌『おおきくなあれ』・『わくわく通信』を更新いたしましたので、ご確認く... 2017.1. 4
新年のご挨拶
あけまして おめでとうございます 今年も子どもたち一人ひとりの 健やかな成長を願い、 職員一同、より良い保育を目指してまいりますので、 どうぞ宜し... 2016.12.28
年末のご挨拶
本年も、保育園の運営にご協力いただき ありがとうございました。 12月29日(木)~1月3日(火)まで 年末・年始のため、休園となります。 来年もより良い... 2016.12.28
青組 調理保育『うどん作り』
年末の風物詩となっている 縁起かつぎの"年越しそば"にちなみ 5歳児クラスのお友だちで "年越しうどん"を作りました。 よく手を洗って、エプロンに三角巾で準備は... 2016.12.22
第2保育期終業式の様子
ホールで第2保育期の終業式を行いました みんなで♪園歌を歌いました 園長先生のお話 みんなお話上手に聞けてるね 年末年始のお話☆ これな~んだ 「"あけまして ...
前の10件
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の10件