ホーム
>
おしらせ
おしらせ
2017.5.30
幼児組 手洗いの練習をしました
暑い日が続き、泥んこ遊びが楽しい季節になりました。 同時に、食中毒などにも気を付ける季節を迎えます。 幼児組のお友だちは、看護師の先生から、 手洗いの大切さと上... 2017.5.29
5歳児"あおぞら保育"に行きました
国立保育園では、毎月1回 北第一公園で地域のお友だち、保護者の方に向けて "あおぞら保育"を行っています。 今月は5歳児青組のお友だちが、地域のお友だちと一緒に... 2017.5.26
幼児組 体育指導を楽しみました
あいにくの雨でしたが、 ホールで講師の先生と一緒に体を動かして 遊びました。 橙組☆ 準備体操は"昆虫太極拳" カマキリ、ダンゴ虫、カメムシのポーズがあるよ!!... 2017.5.25
橙組・緑組 羽村動物園に行ってきました
リュックの中のお弁当、大型バス・・・ ドキドキ ワクワクしながら出発です。 駐車場から歩いていく途中 「なんか 鳴き声が聞こえてくるよ!!」 「アッツ 何かいた... 2017.5.24
青組のお友だちが、お給食のお手伝いをしたよ
今日の給食は "グリンピースごはん!!" 5歳児クラスのお友だちが、手伝ってくれました。 豆の種類はたくさんあって、今日のグリンピースは 皮が固くて食べられない... 2017.5.22
避難訓練をしました
15:55分 隣家より火災が発生したことを 想定して、避難訓練を実施しました。 ベルの音と放送を聞いて 慌てないで園庭に避難します。 乳児クラスのお友だちも、保... 2017.5.22
三園で交流したよ!!
幼児3クラスのお友だちが、 北保育園、きたひだまり保育園のお友だちと 公園や園庭で交流した様子を紹介します。 ☆3歳児クラス☆ 北第一公園で遊びました。 「ダン... 2017.5.19
食育活動 2歳児桃組(ジャガイモを洗ったよ!!)
「今日のおやつは ポテトもちなんだって。 中に入ってるものはな~んだ?」 ヒントは、絵本『やさいさん』の中にあるよ! 「わかった!! じゃがいもだ。」 土に見立... 2017.5.18
食育活動 3歳児橙組(そら豆のさやむき)
5月に入り植えた、ビーマンの苗の生長観察を通して 野菜に興味が芽生えてきた、橙組 おやつに食べる そら豆のさやむきをしました。 そら豆ってどんなもの? 匂いをか... 2017.5.18
4才児緑組 老人施設を訪問しました
緑組のお友だちが、 近所の施設を訪問し、 おじいちゃま、おばあちゃまと交流をしてきた 様子を紹介します。 緊張しながら「こんにちは」のご挨拶 体操『しゃかりきバ...
前の10件
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次の10件