アルバム

アルバム
空組 熱き戦い(5歳児)
北保育園との勝負は
感染症の影響で中止となり
西国分寺保育園の
2チームでの戦いとなりました!
よろしくお願いします☆
ジャンプボール!
「それ!」
1回戦目
チームみちもりの勝利♪
2回戦目の前に
作戦会議!!
チームみちもりの様子☆
チームチーターの様子☆
ジャンプボール!
「それ!」
残り1人でも
頑張るぞ!!
捕ってやる!!
熱い戦いの結末は
チームチーターの勝利♪
決着は玉入れでつけます!
どっちが多いか、、
ドキドキ!ワクワク!
チームチーターの勝利☆
表彰式☆
優勝おめでとう☆
準優勝おめでとう☆
どちらのチームも
勝利に向かい
全力で頑張りました♪
友達と練習する姿
喜び合う姿
全てが子ども達の成長を
教えてくれました☆
これからも
頑張る熱い気持ち
負けない気持ち
挑戦する気持ち
たくさん味わえるようにしようね♪
星組 うさぎ公園であそんだよ!(0歳児)
今日は久しぶりにお散歩に行きました。
この一年で大きくなった星組さん、ブランコはすっかり1人で乗れるようになりました。
お砂遊びも大好き!
こちらは公園の中を探検しています。チクチクしている葉っぱがあるね!
大きな葉っぱを拾ったよ!
たくさん遊んで楽しかったね!また遊ぼうね♩
空組 小学校にいったよ☆(5歳児)
国分寺市立第九小学校に訪問しました!
校庭は広いな☆
授業中の廊下は
静かにあるこうね!
体育館は使用中のため
外から見させてもらいました!
広いところで
体育とかするんだね☆
1年生の授業の様子
教科書を読んで
文章を書いていたね!
こちらは保健室
消毒液とかあったね!
具合が悪くなったら
行くところだよ☆
階段をのぼって、、
パソコン室もあったね!
わからないことを調べよう☆
最後は音楽室!
練習中で中は入れなかったですが
たくさんの楽器があるんだよ☆
感染症の影響で
交流という形でできず
見学となりましたが
緊張しながらも
楽しみにしている子ども達の姿が
見られました♪
少し寄り道をして
学童も見てきたよ♪
来年が楽しみだな☆
と、話しながら保育園に向かう子ども達でした!!
月組・海組 一緒にお散歩!(1歳児・4歳児)
月組と海組合同でパンダ公園に行ってきました。
月組さんにとっては初めてのお兄さんお姉さんとのお散歩です。
お互いちょっとドキドキしながらも…ペアになって手を繋いで歩きます。
一緒に滑り台を滑る子や
ブランコの順番を待って一緒に数を数える子、
「こうやるんだよ〜」と、海組さんが月組さんに教えてあげる姿も見られました。
「今度はどこへ行こうかな!」と楽しみな様子の子ども達でした。
空組 友達のお顔を描いてみよう!(5歳児)
顔にはどんなパーツがあるのかな?
どこについているのかな?
まずはみんなで一緒に考えてみました。
また、年長さんなので応用して
どんな風に描いてもらったら嬉しいかも考えてみました!
・可愛く!
・かっこよく!
・笑ってる嬉しいお顔!
と意見がでてきました☆
ではさっそく。。。
友達とペアになり、向かい合って座り始めてみよう!
友達にじーっと見つめられると少し照れちゃうね♪
あっ!ここにホクロを発見!
「先生、ホクロも描くの?」と真剣に可愛い質問をしてくる子ども達♪
会話も盛り上がり大笑いしたり、楽しい時間を過ごしました!
描いた友達の良いところもメッセージに書いてプレゼントしちゃいました☆
空組のお部屋にしばらく飾りますのでご覧ください♪
風組・虹組 一緒に1日過ごしたよ(3歳・2歳)
今日は、一緒に武蔵国分寺公園にいきました。
公園に着くと、一緒におせんべいを食べ、シャボン玉や木登り、追いかけっこをして遊びました。
食事はホールでカレーを食べ、とても美味しかったです。
風組さんが着替えを手伝ってくれたり優しく虹組さんを寝かせてくれました。
帰りの会も一緒にしました。
かっこいい風組さんの姿に虹組さんも興味津々でした。
とても楽しい一日でした。
風組さん、虹組さん、またあそぼうね!
空組 感謝の気持ち♪(5歳児)
楽しみにしていたクッキー作り!
ココア味
プレーン味
抹茶味
味は子ども達が選んでいます☆
バターを混ぜているときに
ボウルが回ってしまうので
「押さえてあげる!」
砂糖も入れて混ぜて
良い感じかな?
「牛乳いれるよ!」
小麦粉もいれてまぜて
形を作ろう!!
抹茶組
プレーン組
ココア組
良い形ができました♪
お食事の先生が
焼いてくれました☆
それをみんなでラッピング♪
お世話になった先生方に
感謝の気持ちを込めて
プレゼント☆
お世話になりました!
たくさん遊んでくれて
ありがとう☆
美味しいお食事をありがとう☆
みんなで愛情込めて作ったクッキーは
とっても美味しかったね☆
残り少ない園生活も
たくさん楽しもうね♪
虹組 初めてのお弁当デー!(虹組)
今日は初めてのお弁当デー!
水筒を持ってはりきって準備をします。
お弁当を開けると「わー!」「おいしそう」とキラキラした目で見る子どもたち。
みんなでいただきまーす!
お片付けも子ども達ですることが出来ました。
持ち物のご協力ありがとうございました。
黒鐘公園にいきました!(幼児)
今日は、海組と風組、風組と空組、空組と海組のペアになっていきました。
公園に着くと走って、ローラー滑り台に!!
綱を引っ張ったり、手を使って登って上まで行く子ども達。
「きゃー」と叫びながら、滑っていました。先生を見つけると、「おーい!!」と呼んでいました。
砂場でお団子作ったり、、、
友達の真似をして登ってみたり、、、
たくさん体を動かして遊び、帰り道はヘトヘトの子ども達でした!
また行きたいね!
虹組 折り紙に挑戦!(2歳時)
お部屋での折り紙の様子をのぞいてみましょう…
先生の折っている様子をじーっと観察。
1人で作るのが難しい時はお友達と協力する姿もたくさん見られるようになった虹組の子どもたちです。
今日も「どうやるの?」「こうするんだよ」「ありがとう」など言葉を交わす様子がありましたよ♪
出来た時は嬉しい表情や達成感に満ち溢れた様子で作品を見せてくれました!
素敵な作品がたくさん出来ました!
次は何に挑戦しようかな〜?
« ‹ 117 118 119 120 121 › »