アルバム

アルバム
星組 うさぎ公園で遊んだよ(0歳児)
いいお天気だったのでうさぎ公園に行きました。
保育士と一緒に手を繋いで歩き、お花や葉っぱをたくさん見つけました。
お砂場遊び大好き!夢中になって遊んでいます。
ブランコ一人で乗れるよ。
鉄棒にも挑戦!
落ち葉を舞い上げるとみんな喜んでいました。
綺麗に色づいた葉っぱも見つけました。
追いかけっこをしたり、かくれんぼをしたり、たくさん遊びました!
また遊びに行こうね♩
わくわく広場のお知らせ
・虹組さん(2歳児クラス)と一緒に遊びませんか?
日時:12月19日(木) 10時~
場所:うさぎ公園 (オレンジの帽子を被っています。)
※雨天の場合は中止となります。
問い合わせ:西国分寺保育園 TEL 042-300-4488
大根掘りに行ってきたよ!(5歳児)
昨日から楽しみにしていた大根掘りに行ってきました!
「大根の葉っぱって引っ張りやすいから上についているのかな?」
「大根の美味しい食べ方ってなんだろう?」知りたい事がたくさんの子ども達。
取り方をまずは教えてもらいました。
葉の根のところを持ってぐりぐり回しながら上に抜くんだって!
大根どこに隠れてるの?
よしっ!ぬくぞー!!!
葉も大根もとっても大きくて立派でした!
帰り道は大きな大根を大事に抱えて歩いて帰ってきました。
歩きながら、「大根!大根!大根!」と楽しそうな子ども達の声!
大根コールが響き渡っていました☆
なんだ?
園庭の真ん中に不思議な木の物体が…
そーっと近づいてみて…
目と口と耳みたいな穴、足もある!
動物みたい!それとも妖怪かなあ…
座っちゃおう!
こちらでは、新しい丸太が仲間入り。
さっそく空組さんがピョンピョン!
飛び石かな?
実は…この木たちは、エックス山のおじさんからいただいたのです。
用務の職員がヤスリかけてニスを塗って安全に仕上げてくれました。
ところで、あの不思議な木の物体は…西国分寺保育園の守り神…なのかな?
「もちつき」のお知らせ
「もちつき」に在園児と一緒に参加しませんか?
うすと杵でぺったんぺったんもちをつきますよ。
日時:12月26日(木) 10時~
場所:園内 みんなの広場にて…。
※ 参加希望の方は電話で申し込みください。(5組まで)
TEL 042-300-4488
月1組 電車を見てきました(1歳児)
今日は西国分寺駅まで散歩に行って来ました。
線路の脇で電車を見ました。
「きたきた」とか「行ってらっしゃーい」など、保育士の言葉を真似して話していました。
時々、運転手さんが手を振ってくれて大喜びでした。
子どもたちもそっと手を振っていましたよ。
帰りはパン屋さんをのぞいたり、クリスマスの飾りを発見したりしました。
友だちと手をつないで歩いて帰って来ました。
また見に行こうね。
第12回発表会
本日は第12回発表会にお越しくださり、ありがとうございました。
保護者の皆さまのご理解とご協力のもと、子ども達一人一人の自主性が表現された
素敵な発表会となりましたことを心より感謝申し上げます。
西国分寺保育園 職員一同
最後の発表会楽しむぞ〜!
明日で、もう本当に本当に保育園生活最後の発表会。
役決め、背景、衣装、全てをみんなで一緒に作り上げてきました。
無邪気で可愛くて元気いっぱいなところがこの子達の良いところです!そんな子ども達の『演技力』は本当にすごいんです!
最後の発表会を最高の思い出にしたい子ども達の『思い』がたくさんつまったカードが空組のお部屋の前に掲示されているのでぜひご覧ください☆
これでもう最後だと思うと寂しくて仕方がありませんが、子ども達一人一人の気持ちをしっかり受け止めて最後まで見守りたいと思います!
明日はみんなで最高の発表会にするぞー!『おー!!!』
海組・風組 一緒にお散歩行ったよ!(3.4歳児)
今日は、海組と風組で武蔵国分寺公園にお散歩に行きました!
久しぶりの広い公園に、着いたときには大はしゃぎ!
よーい、どん!
みんなで、外周をランニング。長い距離を頑張って走っていました。
椿のお花を拾ったり、虫を見つけて観察しているお友達もいました。
また一緒に行こうね!
星組 うさぎ公園に行ったよ!(0歳児)
お散歩日和だったのでうさぎ公園に遊びに行きました。
砂遊び大好き!みんな夢中になって遊んでいます。
色づいた落ち葉を見つけると拾って教えてくれました。
保育士と一緒に滑り台を滑ったり、ブランコに乗って沢山遊びました。
また行こうね♩
« ‹ 123 124 125 126 127 › »