アルバム

アルバム
月2組 お部屋で遊びました。(1歳児)
今日はゆっくり好きな遊びをたのしみました。
大きい紙にクレヨンと絵の具で思い思いに描きました。
歌を聴いて体操をしたり、絵本を一緒にみて歌を歌ってました。
ほしぐみ お散歩 (0歳児)
今日は武蔵台第3公園に行きました。
初めて行く公園だったので、大喜びの子どもたち‼︎
コアラの遊具に興味津々(^o^)
みんなダイスキ砂場遊び♪
シャベルの扱いも、どんどん上手になっています(^ ^)
線路沿いの帰り道…電車が通ると、指をさしたり手を振ったり、大興奮でした‼︎
かぜ組(3歳児) なかよし公園にいきました。
今日ははじめて、なかよし公園にいきました。歩くのも上手になったかぜ組のみんな。
公園では、シーソー、ジャングルジムもありました。
サクサク霜柱も発見!
鬼ごっこもしたりたくさん体を動かして遊んだよ!楽しかったね。
そら組 お三方作り (5歳児)
もうすぐ、節分!
そら組のお友達は自分たちで廃材を使って、鬼のお面を作っています。
カラフルな色んな鬼がいますね!
そして、今日はみんなでお三方をつくりました。
牛乳パックが鬼のお顔に変身!
ツノ、髪の毛、キバなど…それぞれ個性あふれる鬼の完成です。
節分の日には、これを持って、鬼退治を頑張ります‼︎
夕方の様子 月1・2組
夕方は1組、2組合同で過ごしています。
大好きな電車やトーマスで遊ぶ子どもたち。
美味しそうなごちそうを作ってお食事会です。
絵本を見てお友だちとお歌をうたったり、動物になったりしています♪
ジャラジャラジャラジャラー!!
と、積み木のお風呂を作ってお人形たちのお世話もしています。
保育者にジュースもくれました。
明日も元気いっぱい遊ぼうね♪
月組 あじさい公園に行きました。(1歳児)
今日は月組合同でお散歩に行きました。
目指すはあじさい公園!!
難しいアスレチックにも挑戦しました。
一本橋を渡ったり、
うんていにつかまったり、
チェーンネットクライムに登ったりしてました。
水道の近くでは、集まって何かに興味津々な子どもたち。水道の排水口を覗き込んだり、石を入れたりしてました。
また良い天気の日にみんなでお散歩行こうね‼︎
防犯訓練
本日、空組側の門より不審者が来た、との対応として防犯訓練を行いました。
避難したのち、
・保育園では、みんなの事を守ること。
・知らない人にはついて行かないこと。
・自分の事は自分で守ること。
などをお話ししました。
そして、園にあるサスマタのお話も。
お家でも、いざ!という時の行動など、お話をしてみたらいかがでしょうか。
園庭開放がありました!
春先のように暖かくて良いお天気でしたね。
今日は3人のお友だちが来てくれました!
園庭あそびでは、お砂遊びをしたり、滑り台をしたりして遊びました。
その後は、園児のリクエストにより
アンパンマンの手遊びと
「ねずみくんのチョッキ」の大型絵本を楽しみました。
また遊びに来てね!
お店屋さんごっこに行きました!(乳児クラス)
幼児クラスのお店屋さんごっこに
行きました!!
たくさんメニューがあって悩みますね、、、
お金を払ったあとプレイスペースでみんなで座って食べる真似をしていました。
迷路も楽しんでいましたよ♪
幼児組 お店やさんごっこをしたよ!(3.4.5歳)
みんなで決めたお店やさん!
かぜ組は食べ物やさん。
うみ組はめいろ。
そら組はレストラン。
「いらっしゃいませ!」とお客さんを呼んだり、お店やさんになりきり、たくさん品物を売っていました!
買ったものも食べて。。☆
ゲームコーナーも楽しんでいましたよ!
« ‹ 219 220 221 222 223 › »