アルバム

アルバム

2023年2月3日

鬼はー外、福はー内

2月3日は節分でした。

いちご組では、歌絵本で「鬼のパンツ」を歌いました。
ところどころ一緒にうたってくれました。

image1.jpeg

みかん組では、歌絵本と節分にちなんだものカードで紹介しました。
やいかがしのイワシを指差し「おかさなー(お魚)!」とお話ししてくれる姿が可愛かったです。

image1.jpeg

ぶどう組は、クイズにも挑戦です。
「節分で食べるものは恵方巻き、納豆巻きどーっちだ!」
という問題では、納豆巻きに手をあげる子も。納豆巻きに親しみがある子が多いのでしょうね。微笑ましかったです。

image2.jpeg

幼児クラスはクイズと豆まきをしました。

あおば組
節分クイズに積極的に参加。元気よく手を挙げていました。

「鬼さーん!」とみんなが呼ぶと鬼が登場。

image2.jpeg

男の子達が張り切って豆まきしていたのが印象的でした。

image3.jpegimage3.jpeg

ひまわり組

 

「鬼はー外!福はー内!」と頑張って投げていました。

image4.jpegimage1.jpeg

つばめ組
さすがつばめ組さん。節分クイズは正解者がほとんどでした。

image1.jpegimage2.jpeg

パワー発揮で投げていました。

 

みんなの力で無事に鬼退治することができました!

給食は鬼ごはんでした。

image1.jpeg

ニコニコ笑顔で美味しそうに食べる子ども達でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023年2月1日

あおばぐみ「お寿司屋さんです」

今年も元気一杯のあおばぐみの子どもたちです。

「うーさむいよー」と登園児に話す子どもたちも
日中は元気に園庭に出て好きな遊びに没頭していました。

園庭ではマットを敷き
日向ぼっこをする様子がありました。

image1.jpeg

一方室内では
粘土にハマる子が増加!
手先が器用になり本格的に「おすし」を作っていました。

image3.jpeg

これは「いくら」でこれは「たまご」等本格的でした。
作った後は、お友だちと「お寿司屋さんごっこ」を楽しんでいました。

作ったものを遊びに取り入れたり、お友だちと遊びを発展させていく様子が増えてきているので引き続き見守り、楽しく遊び込める様に援助していきたいと思います。


2023年1月31日

0歳児 いちご組 楽しい事みーつけた

とても寒い日が続いていますが、いちご組のお友達は
元気に園庭で遊んでいます。

トンネルの中に入ってみたり、

image2.jpeg

タイヤの中をのぞいて見たり

 

image3.jpeg

砂遊びを楽しんだりしています。

image4.jpeg

image5.jpeg

色々な楽しい遊びを発見し、夢中になって遊び込んでいました。

これからもたくさん遊ぼうね!!


2023年1月30日

2歳児ぶどう組 お正月遊びしてみたよ!

寒い日が続いていますが、ぶどう組は室内や園庭で元気いっぱいに遊んで過ごしました。

1月の初旬に凧を作り、凧揚げを行いました。
画用紙に絵を描き、凧が出来上がると園庭に…

image2.jpeg
「見てみて!凧が飛んでるよ!」と園庭内を走っていた子ども達でした。

 

image4.jpeg

また、室内では、お正月遊びの福笑いをやりました。
色々なキャラクターの福笑いにみんな大興奮で、「目はどこかな?」「口はどこだろう?」と真剣に取り組む姿が見られました。

image1.jpeg

まだまだ寒い日が続きますが、手洗いうがいなど感染症対策を行いながら元気に過ごしていきたいと思います。


2023年1月27日

5歳児つばめ組 小学校の中を探検したよ!

今日は国分寺第2小学校へ学校訪問に行きました。

初めて入る校舎を前にしてワクワクの様子でした。

 

校内探検に出発です!

図工室の前です。日頃から製作が大好きな子ども達、高学年の技術の高さに「すごーい」、「お兄さん、お姉さんすごーい」と大興奮でした。

1年生のクラスをのぞいてみると…

とても真剣な眼差しで見ていました。

 

その後は5年生と交流しました。

ジェスチャーゲームや船長の「命令ゲーム」をして楽しみました。

 

 

最後は、実際の教室で副校長先生から模擬授業を受けました。

副校長先生の話をとても真剣に聞いていたつばめ組さん。

 

小学校への期待が増す一方、不安な思いも沢山あると思います。子ども一人ひとりの思いを受け止めながら残りの園生活を子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います!

 

 

 

 

 


2023年1月27日

みかん組おさんぽに行きました。

とても寒い日が続きますね。
寒さに負けずにみんな元気に過ごしています。

みかん組さんみんなでお散歩に出かけました。
以前は、お友達と手を繋いでいくのが難しい姿も見られましたが、
徐々に「お友達と一緒に!」という気持ちが育ち、手を繋げるのがとても嬉しいようでした。

児童公園

image1.jpeg

 

image4.jpeg

 

image6.jpeg

とても楽しそうに体を動かして好きな遊具で楽しむ姿が見られます。
また公園へお散歩に出かけたいと思います。


2023年1月7日

5歳児つばめ組 七草粥って知ってる?

1月6日のおやつ前に七草粥について食育活動を行いました。

「今日のおやつ何か知っている?」の問いかけに子ども達は「野菜のスープ」など答えに辿りつけず…。まだまだみんなには難しいかったようです。

給食の先生に七草粥について教えてもらいました。

質問:どうして七草粥を食べるの?

答え:「お正月沢山食べてお腹が疲れているから、お腹を休ませるために食べる」です。

質問:七草粥に入っている野菜は?

答え:「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」です。

実際にそれぞれの野菜に触れてみました。

「中に何ある!」と、発見する子ども達。すぐにお友達にも教えていましたよ!
匂いを嗅いでみる子どもも。

「土の匂いがする」、「葉っぱの匂い」など感想を言い合っていました。

おやつでは七草粥を食べました。「これはなずなかな?」など確認している姿がとても素敵でした。

ぜひお家でも子ども達に聞いてみてください。


2022年12月27日

あおばぐみ「お掃除はあおばぐみにお任せあれ!」

早いもので、2022年の登園も残りわずかとなりました。
たくさん使った教室やロッカー、下駄箱など
雑巾を使ってピカピカにお掃除をしました。

年末大掃除をするにあたり
子どもたちに「汚れていそうな場所を探してピカピカにしてみよう」と伝えたところ
「ここもやったほうがいいんじゃない?」「届かないから椅子を使ってもいい?」等
積極的に探す姿はまるで本物のお掃除屋さん!

 

 

細かいところもしっかりと!

image4.jpeg

中でも窓のレールに目をつけ、黙々と綺麗にしていく姿には驚きを隠せませんでした!

image5.jpeg

子どもたちの着目点にあっぱれでした。
一生懸命に年末の掃除を頑張ったみんな。
綺麗な室内で2023年を迎えられそうです。ありがとう!

今年度は様々な面でのご協力やご理解をいただきましてありがとうございました。
2023年も子どもたちの元気な姿がみれるのを楽しみにしています。
良いお正月をお過ごしください!

iPadから送信


2022年12月27日

0歳児 いちご組 新しい玩具見つけた!

最近いちご組では、新しい玩具がぞくぞくと登場しています。
その一部を紹介します。

image1.jpeg

ボールプールの近くにポットンを発見!
下からボール通してみたり上から覗いてみたり。どうなっているのかな?

image2.jpeg

こんな所にはビリビリが!何が出てくるかな?

image3.jpeg

力いっぱいテープを引っ張ります。テープの下から、みんなが大好きなキャラクターが出てくると、ニコニコ笑顔を見せたり大切に持ち歩いたりする姿があります。

image1.jpeg

子ども達が大好きな風船遊び。面白そうな形の風船を見つけました。
剣、キリン、犬。様々な形の風船に、大喜びの子ども達!

image2.jpeg

剣を伸ばしてみたり、風船をネジネジしてみたり、面白いね。

image3.jpeg

これからも子ども達の興味に合った玩具を一緒に楽しめたらと思います。


2022年12月26日

もちつきぺったん

クリスマスが終わり、あっという間に年の瀬ですね。
富士本保育園では新年に向けてもちつきを行いました。

最初に「もちつき」にまつわるクイズ!!

「お餅は何からできているでしょう?」とクイズを出すと、「おこめ!!」「おとうふー!」と答えていた子どもたち。「おとうふって白いから」「もちもちしてるからおこめじゃない?」などと理由も一緒に教えてくれました。

image1.jpeg

クイズをしているとホカホカのもち米が到着。
「いいにおい」「湯気が出てるね」と話したり、「これどうやってお餅にするの?」と聞いたり、興味津々です!

まずは保育者がもち米を練っていきます。「がんばれ!がんばれ!」と手を叩いて応援してくれましたよ。

もちをつくときには、

image2.jpeg

「よいしょーーーーーーー!!!!!!!!」

image3.jpeg

と、とっても元気な掛け声をくれました。
あまりの迫力に臼が割れないか心配する姿もありました。

さあ、とうとうみんなの番です!
はじめにつばめぐみのお友だちが挑戦。
重い杵は持ち上げるのも一苦労ですが、1人ずつ頑張ってくれました。

image4.jpeg

あおばぐみ、ひまわりぐみは保育者と一緒にぺったんこ!

image5.jpeg

白いおもちを見て「めだまやきみたい!」という声も聞こえました。
乳児クラスもつきたてのおもちを触って、興味津々な様子でしたよ。

その後、つばめぐみさんがみんなでついたお餅で鏡もちを作りました。

image6.jpeg

「やわらかーい!」「つるつるー」「べたべたするー」と色々な感触を味わっていましたよ。

image1.jpeg

そして、できあがりました!

image2.jpeg

来年も健康に過ごせますように…。

おやつには、餡子ときな粉のお餅(乳児はおはぎ)を嬉しそうに食べていました。

 

 

 

 


«  11 12 13 14 15  » 


アルバム