アルバム

アルバム

2022年4月28日

あおば組 こいのぼり製作!

4月からあおば組になり、毎日楽しく遊びながら
新しい環境に慣れようと頑張っている子ども達!

5月5日は子どもの日なので、それに因んで
こいのぼりの製作を行いました!

image1.jpeg

こいのぼりのパーツに目を付けて、折り紙、花紙、シールなどの
予め切り分けた素材を貼り付けました。

image2.jpeg

image3.jpeg

クレヨンで絵を沢山書いたり、
目を付ける位置を変えてみたり、
紙を沢山貼ってみたり、
一人ひとりが好きな素材を自由に選びながら制作を楽しんでいました!

みんなが楽しみながら大きく育っていく事を願っております♫

 


2022年4月28日

0歳児 いちご組 こんな事をして過ごしているよ!

今年度の4月から新しく富士本保育園のお友達となった、いちご組のみんな。
保育園生活にも徐々に慣れ、毎日笑顔で楽しく過ごしています。
そんないちご組のみんなの日々の様子を紹介しようと思います。

室内では、興味のある玩具を口に入れたり触ったりして感触を楽しんでいます。

image1.jpeg

image2.jpeg

ビヨーンと引っ張っています!取れるかなあ??

image3.jpeg

キッチンや棚を使って“よいしょ”と立ち上がり、探索活動を楽しむ姿も見られていますよ。

image4.jpeg

また最近では、お天気の良い日に外気浴を行っています。
テラスに出ると風を感じたり、園庭で遊んでいるお兄さんお姉さん達をじーっと観察したりしています。

image3.jpeg

入園して早くも1ヶ月。これからもみんなの成長を楽しみにしているよ!

image3.jpeg

 


2022年4月28日

こどもの日の集い

今日は、こどもの日の集いをしました。
各クラスを回って、鯉のぼりを飾る理由や、柏餅・菖蒲の湯・金太郎などについてお話ししました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

みんな興味津々の様子で指差しをして保育者にアピールしたり、「お魚だ!」「金魚に似ているね」などと、感想を口にしていました。

 

image5.jpeg

実物の鯉のぼりを見せてあげると、怖くて泣き出してしまう子もいましたが、みんなの上を泳いで見せると手を伸ばし、大喜びで触れていました。

image6.jpeg

幼児クラスのみ、こどもの日のクイズ!!

何番が正解でしょう??と質問をすると…

すぐに「お父さんが一番上だから③だよ」と声が聞こえました。

その他にも、「兜を飾るんだよね」などと「しっかりとこどもの日の由来について伝えた事を覚えて、答えてくれる様子が見られました。

image7.jpeg

どのクラスも、とても素敵な鯉のぼりが泳いでいました。
富士本保育園のみんなが、元気いっぱいに過ごせますように!


2022年4月12日

ひまわり組〜4月の様子〜

あおば組の子ども達が進級して、ひまわり組になりました。

園庭では毎日のびのびと遊んでいます!

image1.jpeg

男の子が大好き虫探しや

image2.jpeg

ボールを使ったり

image5.jpeg

築山に登ったり

image4.jpeg

室内ではお絵かきを楽しんでいます!

5月もたくさん笑顔で過ごしていきたいと思います。

 

 


2022年4月11日

五月人形を飾ったよ!

5月5日の子どもの日に向けて五月人形を飾りました。

「何してるの?」や「これ何?」と、組み立て方やどんな人形が飾られるのか気になる子ども達です。

image1.jpeg

つばめ組の子ども達から「これ兜でしょ。」や「柏餅がある。」と、聞こえ、物知りな子どももいましたよ!

 

 

 


2022年4月1日

令和4年度 入園式

本日、富士本保育園は令和4年度の入園式を迎えました。

保護者の皆さま、ご入園、ご進級おめでとうございます。

新たに33名お友だちを迎えました。

園長の挨拶・担任紹介のあと、お名前を呼ばれ、照れながらもお返事してくれる姿が見られました。

 

幼児クラスの、お部屋をのぞいてみると…。

「はじめまして!」という声も聞こえてきました。

これから、沢山遊ぼうね!!

 


2022年3月29日

つば組 お楽しみ会をしました!

今日は待ちに待ったお楽しみ会。
外は寒かったですがホールの熱気は最高潮でした!

くじ引きで4チームに分かれた後ジェスチャーゲームをしました。
動物や日常の仕草を身体全身で表現していきます。ジェスチャーゲームは4月から朝の会でお当番が行なっていたので、完璧になりきっていましたよ!

 

image1.jpeg

※この写真は蛇の真似をしている様子です。

image2.jpeg

2種目目はオタマリレー。
白熱した勝負でホールは大盛り上がり!

image3.jpeg

身体を動かした後は宝探しゲームをしました。
宝を見つけようと子ども達は必死です!

宝探しはカードに書かれているお題にチーム全員で挑戦していくものです。
お題は思い出の場所や思い出の行事、お世話になった先生に会いに行くことなどがあります。

image4.jpeg

お題を正解すると宝物に繋がるヒントがもらえます。

image1.jpeg

ヒントを集めて魔法のおまじないを唱えると〜

image2.jpeg

園長先生から宝物をもらいました。
宝物の中身は1年間の思い出が詰まったムービーとプラ板が作れるセットでした!

image3.jpeg

頭を使った後は待ちに待った給食の時間!
メニューは子ども達と考えたメニューです。
美味しいと友達同士で話しながら食べていましたよ。

 

給食の後は思い出ムービーをみんなで鑑賞しました。

image4.jpeg

笑いあり涙ありの素敵な時間になりました!

最後はプラ板作り!

image5.jpeg

「うまくできるかな〜」

image6.jpeg

素敵なプラ板が完成しました。
このプラ板には離れ離れになっても、ずっと友達という思いが込められています。
つばめ組で過ごす時間は残りわずかですが、残りの時間を子ども達と一緒に楽しみたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 


2022年3月29日

憧れのあおば組‼︎

昨日はついに憧れのあおば組へクラス移動をしました!
初めての上履きに嬉しそうにしていた子どもたちです。

image1.jpeg

今日初めて朝からあおば組に登園し、朝の会では保育士の話を静かに聞き、お支度も保育士と一緒に行いながら頑張っていました。

image3.jpeg

 

image2.jpeg

室内遊びではお友達と遊んだり、自分で興味のある玩具を見つけていた子どもたちです。

image4.jpeg

可愛らしい上履きも綺麗に並べています。
これからあおば組での成長が楽しみですね!


2022年3月26日

第10回 富士本保育園 卒園式

おかげさまで開設してから10回目の卒園式を迎えることができました。

卒園する子ども達は緊張の面持ちで式典前のお話を聞いています。

入園したころは小さかった子ども達も、きちんと座ってお話を聞けるようになりました。

4月からは小学生です。

壁には一面、在園児が製作した様々なお花が。

在園児、職員全員で笑顔で送り出したいと思います。

会場には卒園児の製作した等身大の絵が飾ってあります。

それぞれの個性が現れていて、大変素晴らしいです。

 

保護者の皆さまに見守られ、卒園式は無事終了しました。

雨の日も風の日も子どもに寄り添い、毎日送迎した日々もあとわずかです。

今まで保育園の運営にご理解・ご協力いただき、本当にありがとうございました。

 


2022年3月17日

つばめ組 お別れ会 

今日はお別れ会の日でした。
今日のためにひまわり組のお友達が内容を考えてくれました。
つばめ組のお友達をお別れ会に招待する当日、ひまわり組のお友だちはドキドキした様子でしたが、始まってしまうととても良い笑顔でつばめ組のお友達に言葉を伝えていました。
今日は、日中の活動からおやつの時間までペアのお友達と一緒に過ごします。
子ども達は事前に園庭またはホール、どちらかの活動を選んでいて、朝の会から始まります。

〜朝の会〜

image1.jpeg

〜ホール遊び〜
ホールでは体操と玉入れ・ボール運びをしましたよ。

体操
ジャンプをしたりしゃがんだり体を沢山動かしました。

image2.jpeg

玉入れ
何個入ったかな?

image3.jpeg

ボール運び
背中合わせに落とさないように息を合わせて頑張りました。

image4.jpeg

 

 

〜園庭遊び〜
鬼ごっことリレー

ひまわり組のお友達がルール説明を手伝ってくれました。

image1.jpeg

 

リレー
リレーでは、保育士も参戦しましたよ。

image2.jpeg

image3.jpeg

 

 

 

最後は全員で大玉転がしをしましたよ。

 

 

image5.jpeg

沢山体を動かした後はお楽しみのお昼ご飯です。
今日はつばめ組さんのリクエストメニューでした。とても美味しそうに食べていましたよ。
食後のアイスはみんな目を輝かせていました。

image7.jpeg

 

 

image9.jpeg

〜おやつの時間〜

image10.jpeg

最後に0歳児から4歳児まで各クラスで製作したプレゼントを渡しました。

卒園まであとわずかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


«  18 19 20 21 22  » 


アルバム