アルバム
アルバム
2歳児ぶどう組 秋が近づいてきましたね。
10月のぶどう組は、だんだん近づいて過ごしやすくなり園庭遊びもより楽しくなりました!
少人数ですがお散歩も始め秋ならではの発見もありました。
室内でも新しく“粘土”を用意すると手で触って形が変わる様子や自分で作りたい形にして楽しんでいます。
園庭でも秋の風に負けず、遊びを楽しんでいます!
現在、クラスで感染症が流行しています。これからも元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。
あおばぐみ 〜遠足に行ってきました〜
今日は待ちに待ったあおば組の遠足です。
天候にも恵まれ、もみじ公園に向けて出発です!
ウキウキと足取りも軽く公園に向かいました。
もみじ公園に到着して記念撮影を終えると早速、元気に遊びました。
色々な場所に登ったり
葉っぱや虫を探したり
色々な場所を通ってみたり
様々なものに触れてみたりして、全身を使って楽しみました!
その後、保育園に帰ってお弁当タイム!
公園で遊んでいるときからお弁当の話をしていたこともあり、みんなニコニコ笑顔で食事をしていました。
それぞれのお弁当を見せ合い、普段より速いペースで食べ終わると・・・・
その後のお昼寝はあっという間に寝てしまいした。。。
最後に遠足に行った記念に、公園で拾った葉っぱでしおりを作りました。
この経験をこれから行う散歩や、行事の取り組みに対しての意欲に繋げられるようにしていきたいと思います。
0歳児いちご組 10月も元気に過ごしました
朝晩の冷え込みに、ますます秋を感じられる季節となりましたね。
10月も戸外に遊びに行ったり、ホールで身体を動かして遊んだりと、活発に遊ぶいちご組のお友達でした。
ホール遊びでは、登ったり、くぐったりなど、巧技台を使いながら、楽しく身体を動かしていけるようにしています。
昨日、今日は連日でお散歩に行くことができました。
順番に保育士等と手を繋いで歩行を楽しんだり、ワゴンに乗りながら興味を持ったものに指差しをしていたいちご組のお友達です。公園では公園内の探索をしたり、遊具にも挑戦してみたりする姿がありました。
これからますます寒くなり、体調を崩しやすくなる時期になっていきますが、戸外での活動も取り入れながら体調にも気をつけていきたいと思います。
5歳児 つばめ組 北町公園へ遠足に行ってきました!
今日は、楽しみにしていた遠足でした。天気は曇り空でしたが、子ども達の心は晴天!みんな元気に「行ってきまーす!」と言って出発です。
ワクワクしている子ども達の足取りは速く、予定よりも早く公園に着きました。
公園では、ジップライン をしたり
ロッククライミングに挑戦しました!
最初は難しかった子ども達ですが、どんどん上達し一人で出来るようになると、とても嬉しそうでした。子ども達の成長は早いですね!!
公園には木の実も落ちていて、お友達と観察したりもしていました。
そして、みんな大好き氷鬼。
広い公園を思い切り走り回っていましたよ。
たくさん遊んだ後は、子ども達が一番楽しみにしているお弁当タイムです。
手を洗って消毒して、
「いただきまーす!!」
「これがあるから遠足は楽しいんだよなあ」と言いながら嬉しそうに食べていました。
そろそろ帰ろうかという時に、雨がポツポツ…そしてザーッ!すると何も言われなくともレインコートを装着。 「雨さんも一緒に遠足に行きたかったのかな」と子ども達らしい発想で仲良く帰ってきました。
保育園につくと、、、
あっとう間に入眠。楽しかった遠足の夢でも見ているのかな。
昨年は行けなかった遠足ですが、昨年分もたくさん楽しんできました。お弁当などのご用意ありがとうございました。
2歳児ぶどう組 食育活動「食べ物に触ってみよう!」
ぶどう組になって初めての食育活動。
今回は、普段食べている食材を触ってみました!
触ってみた食材は高野豆腐、わかめ、豆腐、小麦粉、かぼちゃ。
わかめや高野豆腐は、乾燥されているものと水で戻したもの両方触ってみました。
調理の先生が食材を紹介している時にはみんな真剣に話を聞いていて、知っている食材が出てくると「とうふ!」や「わかめ!」と食材の名前を伝える姿がありました。
興味津々に触ってみたり握ってみたりする子や、恐る恐る触ってみる子、小麦粉をかぼちゃの上にかけてみる子もいました。
小麦粉に水を入れてみると、手で混ぜてみたり、固まったものを丸めてみたりしていた子どもたち。好きな形にして保育士に「見てー!」と嬉しそうに見せに来てくれる子もいました。
今回の食育活動をきっかけに、今後も様々な食材に触れてみたり、食事に使用される食材にも関心を持てるようにしたいです!
秋を探しに行ったよ! ひまわり組
今日は、戸倉富士見公園へ行きました。
「秋を見つけに行こう!」というテーマで、一人ひとつ袋を持って出かけました。
公園に着くと、たくさんの落ち葉とどんぐり、木の実が落ちていました。
子どもたちは夢中になって拾い集めていました。
特に栗は大人気で、栗のイガイガに気をつけながら拾い、大きい栗見つけると「大きな栗の〜♫」と大合唱が始まりました。
また、初めて行く公園だったので固定遊具も大人気でした。
お友だちと一緒に大はしゃぎしながら、身体を動かして楽しんでいた子どもたち!
「この公園楽しい!」と言いながら、友だち同士誘い合って仲良く遊んでいました。
とても暑い日だったので、しっかり水分補給も行いました。
これからも、たくさんの秋や自然を見つけに出掛けたいと思います!
みかん組〜こんな遊びをしているよ〜
みかん組での生活が始まりあっという間に、半年が過ぎました。
お友達への興味や遊びの幅がどんどん広がっている子ども達。
最近の遊びの様子をご紹介します。
運動会の練習が園庭で始まると「みる!」と言ってテラスで一生懸命応援していた子ども達。音楽に合わせて一緒に踊ったり、大盛り上がりでした。
かけっこに挑戦!ゴールテープを潜り抜ける姿や…
縄跳びを見つけてゴールテープに見立てるお友達もいました。
給食室を覗いている子ども達。果物を見て大興奮です!「たべたーい」「ちょうだい」とお話ししているお友だちもいました。
指先を使った遊びがブームです。洗濯バサミをつまんで動物さんのお顔を完成させます。
スポンジスタンプでコスモスを作り。出来上がったコスモスは運動会の入退場門に飾りました。
体操も大好きです!幼児クラスのお兄さんお姉さんと一緒に楽しんで踊っています。
「ジャンボリミッキー」「ワンワンダンス」「からだダンダン」が特に人気です!
色々な遊びを楽しんでいる子ども達。今後も、戸外で秋ならではの自然に触れたり、季節の行事を楽しんでいきたいと思います。
エピペン講習をしました
今日はエピペン(アレルギー、アナフィラキシーショック時に注射する薬)講習の日です。
園医の久保島先生に来ていただき、講習スタートです。
真剣に講義を聞く保育士たちの姿です。
講義が終わった後は実践です!
本物と同じサイズの練習用エピペンを使用します。
ズボンの上から垂直に注射です。
同時に、救急車と主治医、保護者への通報も行います。
いざ、という時が来ないに越したことはありませんが、常に備えていることが大事です。
第10回 富士本保育園運動会
国分寺第10小学校にて「第10回 富士本保育園運動会」を開催いたしました。
本日会場に来られなかった、いちご組、みかん組、ぶどう組のお友達が作ってくれた万国旗を会場内に
飾りました。
あおば、ひまわり、つばめの3クラスとも、元気いっぱい、楽しく運動会に参加する事が出来ました。
保護者の皆さまには様々な制限を設けさせて頂く中、ご参加とご協力を頂き本当にありがとうございました。
2歳児クラス 運動会頑張ってね、応援してるよ!
今週の土曜日は運動会。みんなで万国旗を作り、幼児のお兄さんとお姉さんへ渡しました!
いちご組は、手形と写真を撮り可愛く貼りました。
みかん組は、手形とクレヨンやシールを貼って書くことを楽しんでいました。
ぶどう組は手形と絵の具の色を選び、ラップをその上からかけ、指でお絵かきを楽しみました。
幼児さんも運動会に向けて、練習を頑張っています。
万国旗づくり、みんなで楽しみました!
あおばさん、ひまわりさん、つばめさん、みんなの思いを乗せて頑張れ!
« ‹ 23 24 25 26 27 › »