アルバム

アルバム
10月生まれ誕生会②みかん組
10月生まれ誕生会をしました。
みかん組では、1人のお友だちをお祝いしました。
特別な日で嬉しそうにしながらも、みんなの前に出ると少し照れていましたが、
何歳になったのか指を使って教えてくれましたよ!
そのあとは、歌のプレゼントをもらったり、カードのプレゼントをもらいました。
最後に、先生からのお楽しみです。
他にもお誕生日のお友だちがいるようで、だれなのか見ていきました。
少しずつ顔が見えてくると「おさるさんだ!」と嬉しそうに指をさしていた子どもたちです。
「おさるさんに何のプレゼントをあげたらいいかな?」と聞くと「バナナ!」と教えてくれました。
女の子のお名前を「まま」、男の子の名前を「じいじ」と名付けてくれました。
最後は、みんなにプレゼントのケーキです。
子どもたちも「あむあむあむ」とケーキを手に取り美味しそうな表情をして食べました。
誕生日のお友だち、すくすく大きくなあれ。
お誕生日おめでとうございます。
iPadから送信
10月生まれ誕生会①いちご組
いちご組では
10月生まれの友達
1名をお祝いしました。
保育士からのお楽しみでは
「おべんとうバス」のパネルシアターを
行いました。
いろんな食べ物達が
バスに乗ってさぁ、出発進行!
無事公園にたどり着きました。
今月でいちご組の友達全12名が誕生日を迎える事が出来ました。
おめでとうございます。
iPadから送信
10月のひまわり組
今月は雨の日が多く、室内で過ごす時間がたくさんありました。
室内遊びも大好きな子どもたちですが、そろそろ何か新しい遊びもしたい頃です。
そこで、前日に子どもたちに伝えました。
「明日は雨なので、お部屋で遊びます。紙コップを使って好きなものを作ります。
おうちで何を作るか考えてきてね。」
子どもたちの瞳は何を作ろうか、キラキラしていました。
そして翌日。
紙コップの他にもいろいろな材料が出てきて、興奮状態の子どもたち。
切ったり貼ったり、つなげたり。どんどん進んで行きます。
うさぎや、ジュース、スカート、お人形など、とても素敵な作品を完成させていましたよ。
みんな嬉しそうに、おうちにお持ち帰りしました。
今度はどんなものを使って遊ぼうかな。楽しみですね。
みかん1組 かぼちゃおばけ作ったよ
もうすぐハロウィンですね!
みかん1組では、子どもたちが大好きなかぼちゃのおばけを作りました。
二色の色から自分の好きな色を選んで紙をちぎりました。
びりびり と破れる音に「わあ!」と嬉しそうな様子がありました。
今度は、のりを使いました。
「これやる!」と初めて見るものに興味津々な子どもたちです。
初めは、ベトベトしていたり少しひんやりしているのりの感触に驚いていましたが、
「ぬりぬりぬり」「とんとんとん」と口ずさみながら楽しそうに作っていました。
かぼちゃおばけの完成です。
お部屋に飾ると、「あった!」と嬉しそうに自分で作った作品を見つけていますよ。
保護者の皆様もぜひ、ご覧になってくださいね。
iPadから送信
今日の献立です。
今日のメニューはボリュームのあるお昼ごはんでしたが
みんなモリモリ食べていました。
さつまいもカレーライス
ヒレカツ、わかめサラダ
巨峰
おやつ‥‥コーンフレークマシュマロパイ
運動会について
保護者の皆様
おはようございます。
本日実施予定の摸擬運動会ですが、
今現在、雨が降っておりますので残念ですが中止の決定をいたします。
天候に左右されご心配をおかけいたしますことをお詫びいたします。
その後の予定につきましては、本日、お知らせをお渡しいたします。
よろしくお願いいたします。
富士本保育園 大場朋子
運動会について
保護者の皆様
おはようございます。
本日実施予定の運動会ですが、現在雨が降っておりますので本当に残念ですが、中止の決定をいたします。
16日の摸擬運動会に関しましては、12日にお渡ししたお知らせの通り、当日朝の天候判断にて決定いたします。
天候に左右され、ご心配をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
富士本保育園 園長 大場朋子
運動会について
保護者の皆様
17時、日本気象協会発表の国分寺市の天気予報を確認いたしました。
曇りマークとなりましたので、実施予定といたします。
14日の朝7時の天候で最終判断をいたします。7時30分までに「緊急メール」及び「ホームページ」にてお知らせいたします。
富士本保育園 園長 大場朋子
運動会延期後の日程について
10月7日に予定しておりました運動会は
雨天のため、延期といたしました。
延期後の日程は、10月14日の土曜日となります。
10月14日が実施不能の場合は本年度の運動会は中止とし、
平日の保育の一環として模擬運動会を行ないます。
模擬運動会の日程は、10月16日の月曜日といたします。
模擬運動会の開始時間につきましては
乳児クラス開始 9時頃
幼児クラス開始 10時頃
に行ないます。
保護者の皆様にはご心配をおかけして申し訳ありません。
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
富士本保育園
園長 大場朋子
運動会延期のお知らせ
本日予定しておりました運動会ですが、予想された天気の回復見込みが遅く、気温も低いため安全を考慮して延期といたします。
皆様には不安やご心配をおかけして申し訳ございません。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
当日の決定になりましたことをお詫びいたします。
富士本保育園 園長 大場朋子
« ‹ 80 81 82 83 84 › »