アルバム

アルバム
運動会実施のお知らせ
10月7日の運動会は、開始時間を1時間遅らせて、実施いたします。
気温が低いことが考えられますので、寒くないようにご配慮いただき、登園してください。
乳児クラス開門・集合時間 9:30
幼児クラス開門・集合時間 10:45
当日、駐車場の利用はできません。
ご協力のほど、よろしくお願いします。
富士本保育園
園長 大場朋子
みかん組 手を繋いで、散歩したよ!
今日は、みかん1組とみかん2組が一緒に園周辺をお散歩しました。
すっかり保育士やお友だちと手を繋いで歩くのが上手になった子どもたち。
散歩をしていると、コスモスを見つけました。
「これなぁに?」「ピンク!」など思い思いの言葉を口にしていました。
また、ワゴンからは飛行機が見えて大興奮‼︎
外の風も気持ちよく、散歩の時間を楽しんでいました。
今後もたくさん散歩に出かけ、秋を見つけに行きたいと思います。
ぶどう組、野菜をもらったよ!
9月になり少しずつ涼しくなってきましたね。
お散歩に行くのに気持ちのいい季節となりました。
先日お散歩に行った時、近所の方にこんなプレゼントをいただきました。
お庭になっていたナスやミニトマトを子どもたちに分けてくださいました。
みんな嬉しそうに持って帰ってきましたよ!
これからもいろいろな野菜を残さず食べようね。
9月のひまわり組です。
9月18日は敬老の日でした。
子どもたちは、おじいちゃんやおばあちゃんに向けて
温かいメッセージを書き、郵便ポストへ投函に出かけました。
みんな体も大きく逞しくなり、ポストまで持ち上げるのもひと苦労です。
全員分の投函が終わったあとは、近くのらーめん公園へお散歩に行きました。
最近の遊びブームは、鉄棒とブランコです。
いろいろな技ができるようになっていて、毎日驚かされます。
そしてひとりがある発見を、、、
木の幹にアブラゼミが、力なく鳴いていました。
「夏も終わりだね。」と話しながら、大勢の子どもが見上げていました。
今年の夏も沢山遊んだね。
これからは
涼しい気持ちの良い秋風を感じながら遊ぼうね。
9月生まれ誕生会④幼児組
9月生まれの誕生会がありました。
幼児組では、あおば組4名、ひまわり組2名、
つばめ組1名、7名のお友達のお祝いをしました。
担任の保育士からお祝いの言葉とバースデイカードを
もらい、とても嬉しそうでした。
今月のお誕生会のお楽しみは『二人羽織』です。
メロディオンを弾いたり、お茶を飲んだり、切り絵を貼ったり…。
初めて見る子ども達は、びっくりしたり、中に入ってる保育士の名前を呼んだりと、
チグハグな動きに大笑いして楽しみました。
お楽しみの後は、「ぶどうカップケーキ」のおやつを美味しく食べました!
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます‼︎
9月生まれ誕生会③ぶどう組
ぶどう組2歳児クラスの誕生会は、7人の子ども達をお祝いしました。
誕生日カードやハッピバースデーの歌のプレゼント!
お楽しみは「紙袋やペットボトルを使ったマジック」でした。
紙袋に元気よく魔法をかけるの子ども達!
紙袋の中からボールがたくさん出てくると、
「わぁー!すごーい!」と言って喜んでいました。
続けて、紙袋からおばけやぬいぐるみが登場!
さらに歓声が高まり、笑顔いっぱいの子ども達!
紙袋マジックから出てきたボールをペットボトルボトルに近づけると、、、
ペットボトルの水の色がボールの色に変身!
キラキラした顔で見ていたぶどう組のみんなでした!
最後に子ども達がおばけに魔法をかけると、おばけの色もカラフルな色に大変身!
笑顔いっぱいでお楽しみの時間が終わりました。
お誕生日のお友だち、お誕生日おめでとう!
9月生まれ誕生会②みかん組
みかん組の誕生会では、二人のお友だちのお祝いをしました。
保育士からのお楽しみでは、
牛乳パックシアターで3匹のこぶたを楽しみました。
「ふー!ふー!」とみんながオオカミになりきって、
ワラや木のお家を吹いて飛ばしていました。
お誕生日のお友だち、おたんじょうびおめでとう!
9月生まれ誕生会①いちご組
いちごぐみ9月のお誕生日会では1人のお友だちをお祝いしました。
先生からのお楽しみは、手袋シアター “おおきなかぶ” でした。
皆で「うんとこしょ!どっこいしょ!」と言って楽しみました。
歌のプレゼントやお誕生日カードを貰いとても嬉しそうなお友だち。
おやつのケーキも美味しそうにたくさん食べていました。
1歳のお誕生日おめでとうございます!
iPadから送信
敬老の日の集い
地域の見守りなど園を支えてくれている方々をお招きして敬老の日の集いが行われました。
子どもたちが「好きな食べ物は何ですか」などと質問コーナーを設けたり、赤とんぼと大きな栗の木の下での歌をプレゼントして楽しみました。
歌のプレゼントの後は、クラスに分かれてイス取りゲームなどをして交流を深めました。
楽しいひと時を過ごすことができました。
最後にみんなで作った花束とメダルを送り、楽しい敬老の日の集いになりました。
9月の園庭開放のおしらせ
9月の園庭開放は予定通り、行います。
園庭開放… 毎週火曜日 10時から11時
ぜひ遊びにいらしてください。
« ‹ 81 82 83 84 85 › »