アルバム
アルバム
0歳児 たんぽぽ組 たんぽぽぐみ登山部
たくさん歩けるようになってきたたんぽぽ組さん。
このくらいの斜面なら楽々登ってしまします。
もぐら塚が気になり木の枝でつついています。
どんぐりの帽子を器用に指にはめていました。
落ち葉もたくさんあり自然物に触れながらたっぷりと遊んできました。
おひさま組 危険予知を考えてみよう!
廊下やホールで走っているとどうなるかな?
保育園にお菓子を持ってきていいの?なぜ、いけないのかな?などなど絵を見て話し合ってみました。
0歳児 たんぽぽ組 手作りおもちゃ
ストローやペットボトルのキャップなど身近な素材を使ってぽっとん落としを作りました。
手先が器用になってきており、あっという間に容器に入れてしまいます。
月齢によって持ち方が違うんですよ。
真ん中〜下の部分を持っています。
全部入れてしまうと容器を持って『開けて』とアピールし、何度も遊んでいます。
5歳児 おひさま組 行列のできる「おひさま大根カレー」
今日は、調理保育。大根カレーの野菜切りの日です。
初めて包丁を使って野菜を切ります。
栄養士の先生から、包丁の持ち方・切り方を教えてもらいます。
大根とにんじんはいちょう切りじゃがいもは角切り玉ねぎはスライス切りです。
切れた野菜を給食室に運んで、続きは給食の先生にお願いしました。
園庭で遊んでいるとおいしそうなにおい。「早く食べたいな~」「お腹ペコペコ」と子どもたちは待ちきれない様子。
給食の時間になりました。
「いただきま~す」
くまごろうと一緒にあそぼう~落ち葉フェスティバル~
おやおや、おひさま組の前のテラスでお昼寝していた「くまごろう」が……
園庭の真ん中にお引越しをしていますよ。
これは大変!ふかふかの葉っぱの布団が足りません。
「運んでこなくっちゃ!」
おひさま組とつき組の子どもたちは、大忙し!テラスに集めていた落ち葉布団をくまごろうのもとへ運びます。
くまごろうさん「はいどうぞ」「もっと、どんどん持ってきて!」友だちと連携して運んでいます。
くまごろうの布団がふかふか、いっぱいになると……、私たちもお布団をおすそ分けしてもらい遊びます。
落ち葉で焼いている「焼き芋」の移動販売車も現れましたよ。おいしいにおいがしてきます。
こちらの焼き芋ショップも大盛況のようですね。お客様がいっぱいです。
落ち葉恐竜も現れました。落ち葉の角もはえているんですよ。
落ち葉フェスティバル楽しかった~!
ほけん指導~元気にすごすには~
今日は、4歳児クラスにてほけん指導を行いました。
朝ごはんを食べる大切さ。好き嫌いをしないで食べると良いということ。
「バナナうんち」を元気な証拠として伝え、食べた物がお腹の中でどうなるかを説明しました。
最後に手洗いうがいを行いました。
この冬、感染症に負けないようご家庭でも朝ごはんをしっかり取り
4,5歳児 つき・おひさま組 グランドでマラソン
今日は、つき・おひさま組一緒にグランドへ出かけました。
まずは、準備体操をして
マラソンします。
身体を温めた後は、縄跳びやボール投げ、鬼ごっこをして遊びました。
毎日寒い日が続くけれど、身体を動かして遊ぶとポカポカです。
12月10日(火)1歳児すずらん組
今日はお友達と手をつないで園の周辺をぐるっと散歩してきました。「お散歩行くよー」の声掛けに子どもたちは自分から支度を始めます。だんだんと靴や靴下を履くことが上手になってきました。
手をつないでの散歩もずいぶんと慣れ、今日は1時間近く歩きました。パン屋さんの香りや近所の方と挨拶したり、ショベルカー、清掃車など沢山の働く車をみつけたりとお散歩を楽しみました。
5歳児 おひさま組 大根カレーづくりに向けて
金曜日はおひさま組 調理保育の日です。
給食の先生に包丁の使い方を教えてもらい野菜切をします。
おひさま組の話し合いで選んだメニュー「大根カレー」は大根・にんじん・じゃがいも・玉ねぎを切ります。
どの野菜を誰が切るのか または 全員が全部の野菜を切るのか グループで話し合って決めました。話し合いの様子です。
結果は、廊下に貼ってあるのでご覧くださいね。たまねぎが大人気の班とほかの野菜が人気の班がありました
エプロン・三角巾の用意ありがとうございます。
カレー作りは、おひさま組に任せて!
5歳児 おひさま組 四角豆の芋!!
おひさま畑で育てていた四角豆。夏には豆をおいしくいただきましたが、だんだん寒くなり葉っぱが枯れるころ、土の中を掘ってみるとお芋ができていました。
ごぼうや自然薯のように土の中深くに伸びていっているので掘り出すのは大変!
「なんか、化石を発掘しているみたいだね」とワクワクしたり
「土固いから、水入れたら柔らかくなるかな?」試してみようと水を運び始めたら……池作りが始まっていたグループもありましたが、
何とか掘れたお芋です⤵
「ごぼうの味がする」「おいしい」「ちょっと苦い」いろいろな感想がありました。
おかわりをした子もいますよ。「今度また、四角豆植えたいな」と言っている子もいました。
« ‹ 112 113 114 115 116 › »