アルバム
アルバム
2歳児 ちゅうりっぷ組 クーイズクイズ!これなーんだ!
最近のちゅうりっぷ組は友だちと一緒にクイズをすることにハマっています!
今日も、名前当てクイズができる『さんさいまるごとひゃっか』の絵本を手に取ると、友だちを「クイズ一緒にしようよ!」と誘って、クイズ大会が始まっていましたよ。
そんなクイズ大会の様子をご紹介します!
一人の子が「クイズしようよ!」と誘うと数人の子が集まってきました。
出題者が絵本の手に持ち、いざクイズ大会が始まるようです。
絵本の中身はこんな感じ。今回は動物のページだったようですが、他にも乗り物のページ、買い物のページがあります。
今日の出題者の気分は動物だったようですね!みんなクイズ正解できるかな?
「クーイズクイズ!○○ちゃん!」とクイズが始まりました!名前を呼ばれた子が「はーい!」と返事をし、クイズに答えます。
「これなーんだ!」「ぞうさん!」と無事にクイズに答えていました!!
時々難しい問題がある時は真剣な表情で考えたり、見ている友だちが助け舟を出してくれたりしていましたよ。
クイズに正解すると出題者が「せいかい!ピンポーン!」と言っていました。それに合わせて見守っていた友だちが拍手を送っていましたよ。みんなでクイズを楽しんでいたようですね!
子ども同士の関わりが増えてきて、また新しいやり取りや遊びを見つけたちゅうりっぷ組の子ども達。これからも色んな遊びを提案して、沢山の楽しいを見つけていこうと思います!
4歳児 5歳児 つき組おひさま組 バス遠足~所沢航空公園に行きました!~
今日は待ちに待った、つき組・おひさま組のバス遠足でした。子どもたちも朝からワクワクしている様子でした。
みんな揃い、出発!天候はあいにくの雨でした・・。航空公園に着くまでに晴れていると良いですね。
航空公園に着き、まずは「おしりたんてい」の映画鑑賞をしました。面白い内容で、子どもたちも静かに集中して見ていましたよ。
その後は子どもたちのお楽しみのお弁当の時間です!建物から出ると晴れていました!おひさま組の子どもたちが保育園で作った、てるてる坊主のおかげかもしれませんね!
子どもたちからは「おいしい!」という声がたくさん聞こえてきました!
お弁当を食べた後は、芝生で鬼ごっこをしたり、木登りをするどもたちです。
子どもたちに人気な木登りは、たくさんの行列ができていましたが、みんなしっかり順番を守って楽しむ事ができていました。
航空公園の建物に入り、高熱気球の模型を観察しています。
この模型は3~4分置きに、浮き上がる様で、じっと待っていると・・・。
気球が上がりました!子どもたちも「すごーい!」とびっくりしていましたよ。
中には2度目を見ようと、さらに3分程度じっと待っている子もいました。
こちらの写真は、飛行機の模型に実際に乗っているところです。
操縦席に座り、操縦士になった気分です!ハンドルを右に左に回してみたり、様々なボタンを押して色々な仕掛けを楽しみましたよ。
帰りのバスでは、お友だちと話したり、疲れて寝て過ごす子どもたち。楽しい1日を過ごせて良かったですね!
0歳児 たんぽぽ組 指スタンプ製作
指スタンプの製作をしました。
スタンプ台に手を置くと、手にインクが付きます。
そのまま画用紙にぺたぺたと手で絵の具を付けていくと素敵な模様になります。
自分でスタンプ台の絵の具の色を指さして選んでいるようですね。
こちらは保育士と一緒にチャレンジ!
上手にぺったんと手形を付けられました。
可愛らしい「きのこ」が完成しました!
また様々な製作をやっていきたいと思います。
行事「いっしょに あそぼう会」~おじいちゃん、おばあちゃんと!~
9/15に5歳児のおじいちゃん、おばあちゃんを園に招待し、3歳児、4歳児、5歳児の子ども達と
一緒に遊ぼう、触れあいましょう!の会をしました!
最初に23日の「敬老の日」の由来の話を聞き、その後、2チームに分かれてみんなで
「じゃんけん列車」をしました☆
おじいちゃん、おばあちゃんと「じゃんけんポン!」としたり、「勝ったら前ね!」と教えてもらったり、他のクラスの友だちともじゃんけんをして「やった!勝った!前だ!」「うん、後ろに行くね!」と、みんなニコニコで大盛り上がりで遊んでいました~。
「誰とじゃんけんしようかな、、」「一緒にじゃんけんしよう!」「僕も入れて!」と、やり取りを楽しそうにしていました!
段々と繋がってきて、、!
いよいよ、最終決戦! 最初のチームはおひさま組の友だちのおばあちゃんが最後まで残り、
2チーム目は、つき組の男の子が残りました! みんな頑張りました!
その後、おひさま組は歌のプレゼント「ありがとうの花」を披露しました。ほし組、つき組の友だちもおひさま組の友だちの歌声に「うっとり」していました!
そして、歌が終わるとほし組、つき組の友だちは、おじいちゃん、おばあちゃんに「ありがとう」を伝え、それぞれの部屋に帰り、ご飯になりました。
おひさま組の友だちは、おじいちゃん、おばあちゃんと普段の遊びを一緒に楽しみ、昼食も一緒にランチをしました!
「おじいちゃん、おばあちゃん いつもありがとう!これからも よろしくね」BY子ども達より
0歳児 たんぽぽ組 好きな物が増えました
たんぽぽ組のお友だちに好きな物が増えました。絵本に興味が出始め、保育士が絵本を広げるとみんなが集まってきます。
ストーリーが進んでも、興味が続きます。絵本「まあるいたまご」のクライマックス。大きなたまごからは何が生れてくるのかな。最後までしっかり絵を見ていました。
こちらでは、ままごと遊び。テーブルに見立てた台に、お皿を乗せて食べ物に見立てた青いブロックも乗せていますね。これは全て子どもが自分でセッティングしたんですよ。
「あむ」と言って食べる真似も見せてくれました。楽しそう♪
5歳児 おひさま組 届きますように
今日は、先日おじいちゃん、おばあちゃんへ書いたハガキをポストへ出しに行ってきました。
「ポストは二つ入れるところがあるけど、ハガキはどっちに入れるでしょうか?」とクイズを「てがみ、ハガキって書いてある方!」と大正解のおひさまさん、「郵便屋さんが届けてくれるんだよね」とよく知っていました。
ハガキをポストに入れて「届きますように」とお願いもしていました。可愛いですね。
2歳児 ちゅうりっぷ組 僕たち私たちが手伝うよ!!
戸外あそびが大好きなちゅうりっぷ組の子ども達。今日も園庭で遊ぼうとしています。
いつものように靴下を履こうとしていると、、、。こんなすてきな光景が見られました!
とても素敵だったのでご紹介したいと思います!
「せんせい、できない!!」と言う声が聞こえてきました。
保育士が手伝いに行く前に、「ぼくが手伝うから一緒にやろう!」とお友だちが靴下を履いているのを手伝ってあげている子がいましたよ。一生懸命、友だちが履くことができる様に手伝ってあげていました。
手伝っている子は一人だけではありませんでした!
無事に履くことが出来ると、手伝ってもらった子も手伝っていた子もとても嬉しそうな表情をしていましたよ。
身の周りの事がどんどんできるようになって、友だちにも興味が出てきた子ども達。
楽しく遊ぶだけではなく、困っていたら助け合える、とても素敵な子ども達だと感じました!
これからも様々な形の子ども同士の関わりを見守っていきたいと思います。
4歳児 つき組 リレーは勝負!(体育指導)
今日の体育指導もリレーをしました。
準備運動からバトンパスを取り入れた動きをしました。足をチョキにして後ろに手を伸ばして後ろを見る。バトンを受け取るかたちになりました!
園の中を鬼ごっこ!でもタッチをされたら鬼の持っているバトンをパス。一度も落とさずにパスをし続けていましたよ。
走る順番に並んだら前から後ろへ、自分が次の誰へバトンを渡すのかを確認。
確認をしたらスタート位置へ移動してリレーの練習スタート。
最初はバトンパスに戸惑って止まってしまったり誰にバトンを渡せば良いのかわからなくなってしまうこともありました。勝敗がつくということもリレーが終わるまでわかっていないような雰囲気でした。
それが回数を重ねていくとバトンパスしたらすぐ走る!負けたくない!勝ちたい!という気持ちがそれぞれに沸き立ってきて走る順番待ちの間、走り終わった後の子どもたちから「がんばれー!!」という応援が自然に起こっていました!
本番の運動会のリレーは一度きり。その言葉を聞いてより一層、気合の入った表情になっていました。
最後はスポーツマンシップの精神で勝ったら喜び、負けたら拍手で労う練習をしました!
1歳児 すずらん組 赤塚新町公園で遊んだよ
今日は赤塚新町公園で遊びました。
広場に着き「よーいどん」という保育士の声掛けを合図に走り出すすずらん組のお友だち♪
公園内にはお友だちの笑い声が響き渡っていました☆彡
ボールも蹴ってみたり、2つ持ってはいチーズ✌
お友だちと木の幹から顔を出し合い「ばあ」と笑顔を見せ合い、関わり合う姿がとても微笑ましく可愛かったです。
これからも気温に応じて外遊びをしていき、元気いっぱい体を動かして過ごしていきたいと思います。
3歳児 ほし組 体育指導
今日の体育指導もかけっこを教えてもらいました。
まずはよろしくお願いしますとご挨拶。
大事な基本です。
ピーっと音がしたら一斉に走ります。
ぶつからない様に気をつけて。
更に気をつけ、からヨーイの姿勢も教わりました。
最後はゴールテープを切る練習。
止まらず駆け抜けるのが大切だと教えてもらいました。
« ‹ 12 13 14 15 16 › »