アルバム

アルバム

2018年7月19日

すずらんぐみ(1歳)の夏のすごし方

 今日も暑い一日ですね。すずらんぐみのお友だちは、水遊びや保育室内で楽しくすごしていました。

“水遊びの様子”


帽子をじゃぶじゃぶ洗います。
「今日は洗濯日和ね!」

 

 


「お水がひんやり冷たいね」

 

 


「その入れ物にお水をいれてあげるね」

 

 


「シャワー大好き!!」

 

 

“室内での様子”


「水遊びのかわりに水道で遊んじゃえ」

 

 


「おなかがすいたな」

 

 


「今度どこに旅行しようかしら」

 

 

いろいろな遊びを楽しみながら、夏をすごしたいと思います。


2018年7月17日

ほし組で育てたトマトを使って

本日の給食の「トマトスープ」は
ほし組で育てたトマトを使用しました。
トマトのポーズをお願いしたところ、このようなポーズをしてくれました。


2018年7月17日

おひさま組 体育指導 組体操

おひさま組では組体操の練習をしました。
岩本先生のお話をしっかり聞いていました。

体操もしっかり行います。
組体操「3人わざ」に挑戦!!


2018年7月17日

体育指導

本日の体育指導は熱中症予防のためプール活動からバルーンを行いました。
「ぼうし」大きなぼうしができました「テント」テントの中でピクニック気分でおにぎりをみんなで食べたそうです。


2018年7月12日

調理保育をしました ほしぐみ(3歳児)

育てたしそを収穫しました。

 

しそをちぎり、ゆかりご飯としそジュースを作りました。

 

比べてみてください。  むぎちゃ・しそジュース・みず


2018年7月5日

心肺蘇生の練習をしました

光が丘消防署の方に来てもらい緊急時の想定訓練を行いました。


2018年7月5日

盆踊りをしました

夏祭り(今月20日を楽しむために)盆踊りの練習をしました
盆踊りのサビの部分、「花火がドーン」の所で盛り上がっていました。


2018年7月2日

プール開き

幼児クラスは、ホールに集まりプールでのお約束の話を聞きました
準備体操
ちゅうりっぷぐみ
すずらんぐみ
ほしぐみ
つきぐみ
おひさまぐみ
プール日和でした。
これから、安全に気を付けながら水遊び・プール遊びを楽しんでいきたいと思います


2018年6月11日

なかよし活動~えんにち遊び

制作コーナー わなげコーナー お面コーナー   それぞれの場所で楽しみました

 


2018年6月9日

そらまめのさやむき~4歳児~

「そらまめの花の色は?」「畑では空に向かって実がなるんだよ」と栄養士から話を聞きました。

「3個入ってた」と数を数えたり、中を触ると「超ふわふわ~」と楽しくさやむきをしました。

給食でおいしくいただいた後は、さやを使って絵を描きました。


«  145 146 147 148 149  » 


アルバム