アルバム

アルバム
避難訓練
今日は避難訓練でした。
地震発生を仮定した訓練です。
保育士はもちろん、清掃業務職員や、調理員まで
一丸となって行いました。
子どもたちも真剣に取り組んでいました。
おさんぽの様子
0歳児、たんぽぽ組の様子です☀
今日は雨も止んでいたので、保育園前の広場へ
お散歩にでかけました。
一生懸命歩いてみたり、
ボールで遊んだり、
お花を近くで見たり、
楽しそうなたんぽぽ組でしたっ
プール
明日以降の天気が良くないということで
今日は、今年最後の保育園のプールになると予想し
プールじまいの内容で行いました。
5歳児クラスのみんなは、保育園生活最後のプールです。
体育指導でのみんなの頑張りがあり、
去年まではできなかったことができるようになった
お友だちがたくさんいました!
運動会の練習
いよいよ今年の運動会の練習が始まりました。
今日は全員で踊る準備体操の練習です♪
子どもたちの声や、体操する姿は
とても気合が入っているように見えました。
かかし
園庭の畑にかかしが仲間入りしました。
トマト等の実ができても
カラスに食べられてしまうことがある為
職員手作りによるかかしの登場です。
きゅうりが採れました~0歳、1歳~
園庭で栽培しているきゅうり
大きくなってきたので、いくつか採ってみました。
0歳のお友だちと1歳のお友だちの部屋へ
持っていくと、みんな興味深々なようすでした。
普段、何気なく食べているきゅうりですが、
料理される前のきゅうりを見て、触って、匂いを嗅いで
とても貴重な時間でしたっ
夏祭り
今日は待ちに待った夏祭りです。
ホールでいろいろな出し物に夢中になる子どもたち
ゆかたを着ている子の姿も見られました
ボーリング
玉投げ
ヨーヨーすくい
やきそば
わにぽん等、
とても楽しそうな様子でした。
夕方からは保護者参加のお神輿と盆踊りです。
食育
今日はおひさま組とちゅうりっぷ組のみんなで
とうもろこしの皮むきを行いました。
なかなか上手にできないちゅうりっぷ組のお友だちの
お手伝いをしてくれたおひさま組のお友だち。
「大丈夫?」
「変わってあげようか?」
と、とても頼もしいおひさま組でした。
すずらん組とほし組の水遊び
今日も暑い日が続きました。
すずらん組のみんなも今日は水遊びをして遊びました☆
職員から水をかけられて大はしゃぎのみんな
「雨みた~い」
如雨露を自分で持って
先ほどの雨のようにしてみたり
とっても楽しそうなすずらん組でした♪
ほし組さんも一部のお友だちは、水遊びをしていました。
船に乗せたぬいぐるみを、水の中に落ちないように
考えながら遊んでいました!!
体育指導でプールに入りました!
待ちに待ったプールの日!
晴天ではありませんでしたが、
気温も上がりプールに入らずにはいられない日でした。
岩本先生、かずほ先生と楽しい時間を過ごしました。
« ‹ 149 150 151 152 153 › »