アルバム

アルバム
七夕
もうすぐ七夕ということで
各クラス、昨日いただいてきた笹に飾り付けをしました。
願い事を書いた短冊も用意し、こちらも笹へ飾り付け♪
いろいろなお願い事が書いてありました~
素敵な短冊をいくつか載せます☆
それでは順番にいくつか載せていきます
夢は叶う!!
優しいお子さまです。
イラスト入り!夢は叶う!
わかります☆
夢は叶う!
かっこいいですね☆
こちらもイラスト入り!!
嬉しいですね
夢は叶う!
今日の様子~3,4,5歳~
今日は先日に続き、クラス交流の日です。
3歳~5歳のお友だちを年齢問わず、3つのグループに分け、
いつもと違うクラスの様子の中、交流を楽しんでいました。
各クラス、今度の夏祭りに備えて道具作りに勤しんでいました♪
プール開き~1歳、2歳、3歳、4歳、5歳~
今日は子どもたちが待ちに待ったプール開き!
プールに入る前に、職員からプールのお約束事を
ストーリー形式で説明しました。
1歳、たんぽぽ組と、2歳、ちゅーりっぷ組はテラスでお水遊び☆
3歳~5歳はプールへ☆
今年初のお水遊びやプールに子どもたちは、夢中で遊んでいました。
1歳~
2歳~
3歳~
4歳~
最後に5歳!
今年も事故やケガがないようにプールを楽しみましょう!
ジャガイモ掘り~4歳、5歳~
今日は4歳、つき組と、5歳、おひさま組の合同クラスで
ジャガイモ掘りへ出かけました。
4歳の手を5歳のお友だちが握り、道中危険が無いように
4歳のお友だちを守りながら歩きました☆
畑に着き、農家の方の説明を受けみんなで楽しくお芋掘りをしました~
シャベルなどは使わず、自分の手で土を掘り、ジャガイモを見つけていた子供たち
手や顔は真っ黒になってしまったけれど、最後は満足な表情をしていました~☆
採ったどー!!
カブトムシ
事務所にて育てているカブトムシの幼虫が、成虫になりました。
まだ、蛹の状態の幼虫もおりますが、今後が楽しみです。
各クラスで育てているカブトムシの幼虫も
元気に成虫へと成長してもらえたら良いと思います☆
雨の日散歩練習~5歳~
5歳、おひさま組では雨の日に傘をさしてみんなで散歩をする為の
練習として、散歩練習を行いました。
が、傘をさして外に出ると
2分もしない内に雨が止んでしまいました。。。
それでも楽しそうなおひさま組のみんなでした~!!
体育指導の様子~4歳~
最後は4歳です☆
体育指導の様子~3歳~
続いて3歳☆
体育指導の様子~5歳~
本日の体育指導も、雨天の為ホールにて行いました。
5歳から3歳、4歳と順番に行いましたので
そちらの様子をいくつか載せていきたいとお思います。
まずは5歳から☆
園庭で泥遊び~4歳~
午前中は天気も崩れることなく園庭で遊ぶことができました。
久しぶりの園庭では、4歳、ほし組が泥遊びをしていました。
汚れを気にせず、楽しんでいる子どもたち☆
穴を掘ったり、おまんじゅうを作ったり、お友達と泥を掛けあったり、
足を砂の中に埋めてみたり、お尻がちょっと見えちゃっていることにも気付かず夢中で遊んでいたり~☆
久しぶりの泥遊びを満喫していたほし組のみんなでした~♪
« ‹ 160 161 162 163 164 › »