アルバム
アルバム
おたのしみ給食~0歳児の様子~・ラキュー水族館~5歳児・2歳児~
今日はおたのしみ給食での0歳児の様子と、ホールで開催されたラキュー水族館について♪
おたのしみ給食!
今日のお昼はこれっ♪♪
おいしそう~~っ
そしておやつがこれですっ!!
さつまいもとリンゴのクリームにハルマキの皮のお椀です~
もう普通にお店に並んでいるような完成度で、味も最高でした♪
このクオリティで云十人分の数を作ってくれる、給食の先生達もすごいです。。。
そして、おいしそうな給食を食べている0歳児の様子を覗いてきました♪
はいっ!!
もう可愛いという言葉しか思いつかない~~
一生懸命飲んでいます♪
こちらは自分できちんと食べれている様子です。
それにしても。。。。。
可愛い~後姿だけでも可愛い~
癒される~~
ここから「あーん」3連発です
「あ~~~んっ」
「あ~~~んっ」
「あ~~~んっ」
もう、どうしようもなく可愛過ぎる0歳児、たんぽぽ組のみんなでした♪
それからしばらくして、5歳児・おひさま組の子供がなにやら事務室へやってきました。
「この後、おひさま組で水族館をやるので見に来てくださいっ!!」
とチケットを事務室の人数分持ってきてくれました。
チケット♪手書きがカワイイっ
夕方になり、チケットを持ち会場へ向かいました。
結論から申し上げます。
本当に完成度がスゴイです!
5歳の子供があんなに完成度の高いラキューを作れるとは思っていませんでした!!
もうホントにごめんなさいでした。
それでは入場!!
受付でチケットを渡し、チケットの半券を返してもらい入場(半券とかすごい)
お兄さん、お姉さんが作った会場とラキューに興奮の様子でした!
2歳児になんの魚か説明している5歳児のみんな♪笑顔と歓声が止まない会場でした。
それではラキューで作られた水族館の魚たちです!
立体感がスゴイ。。
どうですか?
素敵レベルですこれは!!
画像が粗くてすいません
カメですね、完全に亀です。
甲羅を見てください、これを5歳児のみんなが作るんです!!
もはや芸術ですね。。
ニモですね。
水中で浮いている感というか、もう素直に感動しました。
また開催して欲しいと個人的に思っています。
現物をご覧になりたい保護者の方
少しの間だけかと思いますが、残っていると思います!お迎えに来られた際に、ぜひおひさま組にお立ち寄りください~
お部屋遊び~1歳児~ ☆ 芋洗い~5歳児~
今日は雨が降ったり止んだりのお天気の為、みんなが大好きなお外でおもいきり遊ぶことができないので
お部屋で遊ぶことになりました☆
そこで先生たちが考えた遊びがお部屋でアスレチック♪
テーブルを使って滑り台♪
頭から~笑
止まっちゃったっっ♪
可愛い。。。
こちらはトンネル~
お布団でハシゴ~
ミニミニ平均台~
お外で遊べなかったけれど、みんなとっても楽しそうでした♪♪
そしてこれは、先日の5歳児の様子~
畑で採れたさつまいも♪
みんなで洗っています。
こんなにたくさんのさつまいも♪
洗うのも大変っ!
そしてこの後、給食の先生達の手により~
各クラスで食べられた大学芋の様子を気にして、見回っていた5歳児のみんなの姿もありました~♪
お散歩~1歳児、5歳児~
先日、天気もよかったのでお散歩へ出かけました。
この日はいつものお散歩とはちょっと変えて、1歳児のみんなと5歳児のみんな合同でのお散歩です♪
5歳児のお兄さん、お姉さんが1歳児のみんなと手を繋ぎ、お散歩へ出発します!!
目的地へ到着~☆
いつもははしゃぎ過ぎて怒られることがたまにある?(笑)の、5歳児のみんなですが、今日は1歳児のみんなが見ているからなのか、
いつもよりお兄さん、お姉さんぽくて、しっかりと1歳児を見守ってくれていました。
とても気持ちよさそうに走っていました♪
1歳児~初めての滑り台~
1歳児クラスでは今日、保育生活で初の滑り台をしました♪
1歳児の子供達に約束事を伝えたりする初めての試みです。
先生の言うことをしっかり守り、楽しく滑り台を楽しめたのでしょうか?
滑り台をする前に、先生からお約束事を聞きます。
みんな良い子にしっかり並んで話を聞いていましたよ♪
先生が滑り台の滑り方を自ら登って説明しています。
この時もしっかり話を聞いている1歳児のみんな☆とても真剣に聞いています。
いよいよ保育生活初の滑り台デビューです!
順番に一人ずつ滑ります。
先生も手伝いながら、
「よいしょ!よいしょ!」
みんな、初めてとは思えない程、上手に滑っていました♪
つき組で見つけました~
今日はあいにくの雨、外には遊びにいけません。
各クラスみんな教室で遊んでいます。
その中で今回はつき組さんのクラスで見つけた可愛いモノを写真に撮りました。
レゴやどんぐり、バラン等を使い、町のようなものができていました♪
どんぐりもひとつひとつ顔の表情が違っていたりと、全体的にも可愛かったのでこちらにも載せさせていただきました~☆
秋の遠足~園にてハロウィン
今日は秋の遠足!
ということで光が丘公園へ向かいます♪
今日は3歳、4歳、5歳のみんなで混合チームを作りました。
3グループに分かれ、それぞれ違う地点からスタートし、宝箱を目指し、
公園内のどこかに張ってある、ハロウィンのボードを3つ集めてゴール地点へ向かいます!!
ゴールには宝箱があるのですが、合言葉を言わないと開けることができません。
ゴールにたどり着いたチームから順番に合言葉を聞きます。
「合言葉は?」
子供達「トリックオアトリートッォォォォォォ~!!」
はい!!お菓子GET-------!!
「ゲットォォォォォオオオオオオオ!!!!!」
その後は広場へ行き、お昼の時間までそれぞれのチームで遊んでいました♪
写真からも伝わると良いのですが、
園庭の何倍もある広場でおもいきり走る子供達♪とても気持ちよさそうでした~
そして子供達が待ちに待ったお弁当タイムです。
「まだぁ???」
「もう開けていいのーー??」
「早く食べたーい!!」
と、いうことで早速お弁当タイムにしましたっ!!
「お外で食べるとおいしいね♪」
宝探しに疲れていたのか、みんなモグモグお弁当を食べていました☆
「先生見て~」
と子供達がお弁当を見せてくれましたので、一部載せさせていただきます。
みなさん、本当にスゴイです。キャラ弁、創作弁、男弁など、子供達が見せてくれたお弁当です♪
子供達の笑顔溢れるとても楽しい遠足でした♪
そして園に戻り、おやつタイムまで時間は進みます。
給食室からおやつを受け取りに来たのはなんと。。。!!
5歳扮するカワイイ可愛いお化けたち
5歳児のみんなは、お化けの恰好をして各クラスの子供達を脅かしに行っていました♪
正面から撮れている写真がとても可愛いのですが、ここに載せられないことが残念です。。。
とにもかくにも、遠足~ハロウィン仮装まで、充実した一日でしたっ!
ゆっくり休んでね♪お疲れ様!
そして、子供達の喜ぶ顔が見たいという思いのもと、朝早くに起きてお弁当を作っていただいた保護者の方々、
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
~おまけ~
園の事務室からもお化けが出ていました。
「トリックオアトリート」
で、おにぎりゲットしたそうです。
0歳、1歳、いろいろなクラスに出没して子供達の笑顔と泣き顔の両方を誘っていました。
おわり
園庭の様子
今日は天気も良く、お散歩に向かうクラスや園庭で遊ぶクラスさまざまです。
今回は園庭で遊んでいる様子を少し載せていきます。
こちらは砂場での様子~☆
大きなお山で、トンネルを開通させています♪
お山の穴を貫通させるために頑張っています~
すぐ隣ではお家ごっこをしている子供達です。
お皿や砂を使い、料理をつくっているそうです♪
砂場以外でものびのびと遊んでいました~
最後は作ったお山をみんなで壊す!!笑
それも砂場遊びの最後の楽しみですよねっ♪♪
今日の様子~3歳、4歳、5歳~
今日は3歳4歳5歳の子供達が一緒になり、3グループに分かれ、
年齢混合の組み合わせで、おひさま組、つき組、ほし組の3部屋でそれぞれ遊びました~☆
おひさま組では椅子取りゲームを行っていました。
椅子の数を段々と減らしていきます~
最後まで勝ち続けるのは誰でしょうかっ!!
その頃お隣のクラスでは紙芝居 をみんなで見ていました♪
普段は一緒にいることのないメンバーと一緒に見ているので、少し緊張していたかなっ??
その後はみんなで集合の為、ホールへ向かいます。
ホールでは先ほどの椅子取りゲームの続きをしています。
さっきの人数からかなり減り、残るは3人!
2つの椅子の座をかけて戦います!!
決勝戦~☆
残り一つの椅子はどちらの手に!?
最後はみんなで集まり、先生達のお話を聞いた後、
自分のクラスへ戻りました~♪
5歳児~視力検査~
今日は5歳児クラスで視力検査を行いました。
まず初めに、目について看護師からパネルを使ってのお話がありました。
人間の目と動物の目の違い等、説明を受けた子供たちは驚きながら聞いていました♪
いよいよ視力検査開始です。
一人づつ順番に、視力検査用のメガネをして検査をしていくのですが、
このメガネをしている時の子供達が本当に可愛いんです。
全員の顔をこちらのブログに載せることができないのが非常に残念なのですが、とにかくみんな可愛かったんです~♪
検査の様子はこんなかんじでした~
声や指ではなく、ランドル環でどちらの向きかを当ててもらっていました☆
4歳児~食育・豆~
4歳児では、食育の一環として今日は「豆」のお話を受けていました。
そらまめ、あずき、大豆
の3つの豆の説明を栄養士の先生が丁寧に教えてくれました。
その後、先ほどの豆の名前で3つのチームを作るのですが、、、
「僕はそらまめ~」
「私はあづき~」
「私もあづきがいい~」
「僕は大豆~」
「私がそらまめだよ!」
とみんなバラバラ(笑)
そこでキレイにチーム分けできるように、先生がくじ引き方式でチーム分けをしました。
我先にと、順番に並ぶときの素早さはとても早く(笑)
そして3チームに分かれたお豆チームで、フルーツバスケットならぬお豆バスケットを開催しましたっ!!
「おーまめーバスケットォォ!!」
「キャーキャー」
「早く早く~!!」
とても楽しそうな子供達でしたが、大人である先生も全力でゲームに参加していましたよ♪
とても楽しそうな子供達と先生でしたっ☆
今日お話を聞いた3つの豆についてはきっと覚えてくれたと思います☆
お家に帰ったら是非質問してみてくださいね♪
« ‹ 168 169 170 171 172 › »