アルバム

アルバム

2022年6月9日

0歳児 たんぽぽ組 ボールプールをしました‼

今日はボールプールをしました。

入ってみると最初はドキドキしている様子のたんぽぽ組のお友だちでしたが、慣れてくると

ボールを手にしては投げて遊んだり、ハイハイしてみたりと楽しむ姿が見られました。

保育士に“どうぞ”とボールを渡してくれたり、プールの外に落すのが楽しくなり繰り返し遊んでいました。

梅雨の時期に入り、なかなか外に出られなかったりしますが、お部屋でも好きな遊びを見つけて楽しんでいきたいと思います。


2022年6月9日

4歳児 つき組 染め紙遊び♪

今日、つき組は染め紙遊びをしました。

折った和紙に絵の具をつけて紙を開くと、きれいな模様ができます。

絵の具を準備すると『絵の具やりたい!』とみんな集まってきました。

好きな色を和紙につけていきます。

『こうやってやるんだよ!』とお友達に教えてあげる姿もありました…♡

綺麗な色の染め紙がたくさんできあがりました!

今日の染め紙は織姫と彦星のお着物になります☆


2022年6月8日

1歳児 すずらん組 紫陽花見つけたよ!

6月に入り、雨の日も多くなってきましたね、、、。

今日は雨が降ってなかったので、園周辺を散歩しました。

 

散歩の途中で、大きな紫陽花を発見!

「これは何だろう?」と不思議そうな表情を見せながらも、手を伸ばして触れていました!

触れた瞬間「きゃー!」と喜んでいる子や「ふわふわ~」と感触を楽しんでいる様子も見られましたよ!

 

 

最後に紫陽花の前で、パシャリ!

梅雨の時期ならではの植物に出会えることができました!

 


2022年6月7日

3歳児 アジサイ制作

関東地方も梅雨入りしましたね。今週は保育室で遊ぶ日が増えそうです。

ほし組ではちぎり絵でアジサイの制作を始めました。

折り紙をちぎることが難しく感じる子もいたようです。

「そいや!」と声を出しながらちぎっている子もいました。

↑「1の指」で糊をつける子

↑「たくさん貼るから」と台紙に糊をつける子

↑直接折り紙を糊につける子

などさまざまな方法で糊を扱っていました。

子どもたちの表情が真剣で集中しているなと感じました。

 


2022年6月6日

4歳児 つき組 宝探しゲームで盛り上がりました!

今日は宝探しゲームをしました!どれをお宝にするー?と相談すると、クラスに置いてあるネズミと小鳥のぬいぐるみに決定!

お宝を隠している間は、廊下を散歩しながら今日の給食のメニューを見ていましたよ、今日はお肉です!

お当番さんにもお宝を隠してもらうと、答えを言いたくてウズウズしていました…!

どこだー?と探しています。引き出しや棚の隙間を探しても見当たらず、ヒントをもらうと「あったー!!!」とやっと見つけ出すことができました♪

 

その後はテラスでメロディークッションで遊んだり、室内ではお店屋さんごっこに向けてお財布を作って過ごしました!


2022年6月2日

2歳児 ちゅうりっぷ組「パラバルーン遊びをしました!」

だんだん雨の日が多くなる時期が近付いてきましたが、そんな6月1日(水)は、雨の気配さえなく、とっても良いお天気でした!最近、大きな布を見ると「バルーンやる?」と、パラバルーンの虜の子ども達。そこで、広場で本物のパラバルーンで遊ぶことにしました!

お兄さん、お姉さんのように、グルグル回ってみました!みんなバルーンをしっかり

持ったまま、前の友だちに合わせて歩いています!

保育士の「なみなみ」「もっと大きくなみなみ!」の声に、タイミングよく揺らしていた子ども達です!

最後には保育士が「風船!」と言って膨らませると、今までの練習が出ました!みんな、あっと言う間にバルーンの中に入り、保育士が引っ張り上げると「いえ~い」「ばあああ」「あははは~」と、大喜びでした! また、遊びたいと思います!


2022年6月2日

0歳児 たんぽぽ組 砂遊びを楽しみました

晴れた日に園庭の砂場で遊びました。

砂の感触に恐る恐る触る子どもたち…

少しずつ慣れて砂の感触を楽しんでいました!

お友だちと一緒に砂遊び楽しいね!

これからも砂遊びを楽しんでいこうね。


2022年6月2日

4歳児 つき組 じゃがいも堀の下見に行ってきました♪

今日、つき組は6月20日に予定されているじゃがいも堀に向けて、みんなで下見に行ってきました。

くじら公園の少し先にある【田柄すずしろ農園】にお邪魔しました。

外からちょっと様子を見せてもらうだけの予定でしたが、特別に畑の中に入れてもらいました✨

 

じゃがいもを触ってみたり…

 

きゅうりのトンネルにも入りました!

 

あおむしが好きなキャベツもたくさんありました!モンシロチョウも飛んでいましたよ。

子どもたちも担任もみんなが初めてで楽しみにしているじゃがいも堀。

当日無事に行けますように…☆


2022年6月1日

1歳児 すずらん組 魔女の森へ行きました

今日は、光が丘公園の魔女の森へお散歩に出かけました。歩くのが上手になってきたすずらん組さん、少し遠い散歩先へも行けるようになってきました。
魔女の森は自然豊かで発見がたくさんありました。

ドングリや木の実がいっぱい落ちていました。
ドングリ集めに夢中な様子です。

「見て見てー!木の実を拾ったよ!」

大きい切り株を見つけました。なんだか素敵なテーブルに見えます。

ドングリをならべてランチタイムかな?

落ち葉もあり、パラパラとさせて楽しんでいましたよ。


2022年5月30日

3歳児 ほし組 光が丘公園へ散歩

今日は光が丘公園に遊びに行きました。

池に行くとアカトンボやシオカラトンボが飛んでいたり、メダカやアメンボがいたりと
夏にむけて様々な生き物が顔を出しています。

続いて隣の水路を歩きました。
夏になるとここから水が出てくるので、また来ようと約束。

最後は近くの昆虫原っぱで虫探し。
なにかいないかとワクワクしながら駆け出していきます。

疲れたら切り株に座って一休み。
暑かったですがたくさん歩いて様々な物をみることができました。


«  47 48 49 50 51  » 


アルバム