アルバム

アルバム

2021年12月22日

2歳児 ちゅうりっぷ組 大掃除をしたよ!

今日は一年の終わりに大掃除をしました。

ちゅうりっぷ組では大掃除をするのは初めてです。

「お休み明けにすっきりした気持ちで新しい年を迎えよう!」と、自分たちのマークがかかれた雑巾を持って…スタートです!

 

まずはオモチャを拭き拭き…♪

机も拭き拭き…♪

鏡だって拭いちゃいます。

掃除はまだまだ続きます。
ロッカーも拭き拭き…♪今日は大忙しですね!

椅子も丁寧に拭いちゃう♪

そして仕上げに床を拭き、大掃除が無事終わりました。

これで、すっきりした気持ちで新年を迎えられますね!
始めは濡れ雑巾の感触に気になっていた子も掃除を始めるとどんどん入り込み、
中には終わりになっても一生懸命部屋を磨いてくれた子もいました。
子ども同士でチームワークを感じる掃除をしている子もいましたよ。

綺麗になったお部屋は気持ちがいいですね!


2021年12月22日

2歳児 ちゅうりっぷ組 ~ぶらり園周辺の旅~

あっという間に年末が近づいていますね。

12月は師走(しわす)とも言いますが、文字のごとく一日があっという間に終わる日々です。

保護者の皆さまも日々お疲れ様です。

 

昨日のことです。ちゅうりっぷ組は園周辺をぐるっとお散歩してきました。

何気なく毎日通る道ですが、よ~くみると面白い発見があるものです。

あら、自動販売機に取り忘れのジュースが!

 

そしてしばらく歩くと、郵便ポストの中の手紙を回収する郵便車にも会えました。

郵便屋さんが手紙を回収する様子を珍しそうに見ていました。

なかなか見ることのない光景ですものね。ラッキーデーでしたね。

 

園周辺にはお店や植物の他にも種類の違う自動販売機だったり、公共物だったりとまだまだ新しい発見がありますね。


2021年12月22日

3歳児 ほし組 くじら公園へ行きました

前回行ったときは、前日の雨でくじらの口の中に水たまりができていて、中に入れませんでしたが、今日は乾いていて、中に入って存分に遊ぶことができました。

寒さでくじらもひんやりとしていましたが、へっちゃらで遊んでいました。


2021年12月21日

0歳児 たんぽぽぐみ 初めての魔女の森へ!

今日は初めてのお散歩先「魔女の森」へ行きました!

木々に囲まれた少し暗い雰囲気に「こわいね」の声が聞こえてきましたが…

遊び始めると怖いことはすっかり忘れていました!

長い木はポイしましょうね、と伝えると「ポイ!」と手放したり、カラスが鳴いていると「カーカー」と指を差していましたよ。

たくさん遊んだので帰り道はクタクタ・・・

バギーでウトウトしている子も居ました。

ゆっくり園に帰ってご飯をたくさん食べました。


2021年12月16日

3歳児 ほし組 バードサンクチュアリへ

本日はバードサンクチュアリ開放日だったので、先月に引き続き行ってきました。

手前の鑑賞池にはカモの姿が。

観察舎に行きしばらくすると、ハイタカとカワセミが現れ、係の方にセッティングしてもらった望遠鏡を覗いていました。

水槽を覗きましたが、冬は水草の下に魚が隠れてしまって、姿を見ることはできませんでした…。

 

 


2021年12月15日

0歳児 たんぽぽ組 身体をつかって1,2♪1,2♪

今日はゆりの木南公園へお散歩に行きました。

今週初のお散歩ということもあり、

子どもたちはバギーに乗るとあちこち指をさしたり、

散歩中の犬をみつけて「ワンワン!」と言ったりとても嬉しそう!

公園に着くと、集まってちょこんと座り始めました。

可愛らしいですね♪

昨日の雨の影響で、今日はいつもより地面がぬかるんでいました。

「すべるから気を付けてね」の声掛けを聞き、また、登ってみて体感したせいでしょうか・・・

ゆっくりバランスをとりながら歩いたり、ハイハイやお尻をついて移動したりと、

みんな考えながら身体を使って上り下りを楽しんでいました。

帰り道に真っ赤に色づいたもみじの葉をみつけました。

指さして「あか!」と言っている子もいましたよ。

日に日に寒さが増しますが、季節を感じながらお散歩を楽しんでいきたいと思います。


2021年12月14日

5歳 体育指導 短縄 

今日は雨が降っていたので、ホールで体育指導を受けました

まずは体を柔らかくするための柔軟
「いたい~」と言いながら頑張ってやっています
おうちでもお風呂あがり等にお試しください


続いて短縄での縄跳び
おひさま組は遊びでもやっているので皆慣れた様子で跳んでいます

その後は新しく駆け足跳びを教えてもらいました
初めてやった子たちも引っ掛かりつつ挑戦しています

ホールの端から端までを駆け足跳びで移動します
また一つできることが増えたおひさま組でした✨


2021年12月14日

3歳児 ほし組 体育指導

雨が降ってきてしまったので、今日の体育指導はホールで縄跳びをしました。

まずは結んである縄を自分でほどくところから。

全員ほどくことができました!

次は輪の中で、グージャンプとへびさんのお散歩です。

最後に自分で結ぶのにチャレンジ!

うさぎさんの耳を顔に通して…と結び方を教わり、何人か結ぶことができていました。

なわとびカードをもらったので、さっそくスタンプを押しました♪

 


2021年12月13日

1歳児 すずらん組 お兄さん、お姉さんに憧れて~

最近のすずらん組の友だちは、お兄さん、お姉さんの遊びに憧れています!

四輪車で友だちとツーリング&保育士の「よ~いドン」の声に合わせて追いかけっこ!

お次はフラフープ遊び!転がしたり、跨いだり、電車ごっこにしちゃいます!遊びの天才です。

砂場では、最近、お兄さん、お姉さんと一緒に料理や山を作る姿が見られています。

最後は、、なんと、ポックリまで、挑戦してみてます!

他には縄跳び遊びと、色々な遊びをお兄さん、お姉さんに憧れてやってみている子ども達です。これからも、様々な遊びが楽しめるように見守ったり手伝っていきたいと思います!


2021年12月9日

0歳児 たんぽぽ組 ぺったん! クリスマス制作をしましたよ。

もうすぐクリスマスですね!最近はクリスマスソングを流したり、室内を飾りつけして、子どもたちと一緒にサンタさんが来る準備をしています。

目や口を好きな所にぺったんと貼っていました。完成すると拍手している可愛らしい場面もありましたよ。

また、トナカイの角は足型にしてみました!いつの間にか大きくなっている足に改めて成長を感じています…

完成したものを飾るのでぜひ見てみてくださいね!


«  59 60 61 62 63  » 


アルバム