アルバム

アルバム

2021年7月19日

3歳児 ほし組 カブトムシ

園庭にメスのカブトムシが遊びに来ていました。

少し弱っていたので、木に移動させて、下から観察しました。

 


2021年7月16日

4歳児 つき組 プールで色水遊び!

つき組さんは今年初めてのプールで水遊びをおこないました。

気温も高かったので、とても気持ちよさそうです。

 

 

 

こちらは色水遊びを楽しんでいる様子です。

緑色のジュースが完成しました!

メロン味?青リンゴ味?何味でしょうか…とても美味しそうです。

 

 

「かんぱ~い!」と声が聞こえてきそうです。

 

 

混色をして、濃淡の違うオレンジジュースができました。きれいですね。プールでの、水遊び楽しかったね!


2021年7月16日

3歳児 ほし組 小松菜を食べました!

お休みの間に小松菜が大きくなっていたので、虫に全部食べられてしまう前に収穫しました。

お味噌汁に小松菜が入っていたので、茹でてもらったものを食べる前に追加しました。

配膳すると真っ先にお味噌汁に手をつける子がたくさんおり、「小松菜おいし~!」の声が聞こえてきました。

青物が苦手な子もいますが、みんなで作った小松菜だよと声をかけると一口だけ頑張ることのできた子もいましたよ。

小松菜効果なのか、普段は残しがちな副菜もよく食べ、全体の残食がいつもより少なかったです!


2021年7月15日

0歳児 たんぽぽ組 久しぶりの園庭遊び

雨が続いていた中のつかの間の晴れの日、今日は久しぶりに園庭で遊びました!

外で遊べなかった間にも子どもたちはグングンと成長しているな、と実感するひとときでした。

外に出るときは虫刺されや怪我から身を守る為、上着や帽子、長ズボン着用等の対策をしています!

 

幼児さんと一緒に砂場で穴を掘って遊んだり、夢中でコップの中に砂を入れて遊んでいました!

 

つかまり立ちをしてフラフープを手に取って遊んでいました!

 

シートから出て、ハイハイで園庭内を探索したりアリを追いかけていました!

晴れたらまた遊ぼうね!


2021年7月9日

3歳児 ほし組 花火を作りました。

今日は「はじき絵」で花火を作りました。

まずはクレヨンで花火を描いて

次に黒の絵の具で夜空を描きます。

さまざまな花火が打ちあがりました。


2021年7月8日

4歳児 つき組 縁日ごっこ

今日のつき組さんは、縁日ごっこをおこない過ごしました。

こちらは手前から、アイス屋さん・ケーキ屋さん・お寿司屋さん。

先日の「お店やさんごっこ」の続きです。

どの味も美味しそうで、何味を買おうか悩んでしまいますね!

 

 

こちらは、わにぽんです。

わにが隠れたり、出てきたり… わにを狙って叩いてます!

 

 

こちらは、金魚すくいです。たくさんの金魚が水に浮かんでいます。

みんな、たくさんの金魚をすくえたかな?

金魚すくいと思いきや、水に手を入れて「ひんやり気持ち良い!」という声も。

夏らしい遊びを楽しんで過ごした一日でした。


2021年7月7日

七夕

本日、保育園では七夕のイベントが行われました。

各クラス、楽しみながら先生のお話を聞いたり、歌い遊んでいました。


保護者の皆様のご協力ありがとうございました。



2021年7月7日

1歳児 すずらん組 水遊び楽しいね!

毎日のように園庭に出ると、水道からお水を出してお水遊びが始まりますが、今日はすずらん組のテラスで初めて水遊びを楽しみました。

スコップにお水を入れて「ジャー」と言いながら流している子や、

立ちながらバケツのお水を豪快に流す子や、

たらいのお水にスコップを打ち付けて、跳ね上がる水しぶきを出している子や、

ホースから出るお水を持っていたバケツに入れる子・・・等々、短い時間でしたが、各々遊びを楽しんでいました。


2021年7月7日

3歳児 ほし組 水遊びをしました

朝は雨が降っていましたが、水遊びをはじめる時間になると雨がやみ、ほし組になってはじめてプールの中で水遊びをすることができました。

密を避けるために2チームに分かれて楽しみました!


2021年7月6日

5歳 おひさま 水遊びをしました!

朝は曇りでしたが少しすると日が差してきて水遊び日和となりました。
今年度初めての水着を着ての水遊びです。
水に入るには少し気温が低いので、今日はお湯をはりました。 「あったかーい!」と大喜びの子ども達。楽しくお湯をかけあっていました。 今度はたくさんの水に入りたいね。


«  71 72 73 74 75  » 


アルバム