アルバム

アルバム
3歳児 ほし組 花火を作りました。
今日は「はじき絵」で花火を作りました。
まずはクレヨンで花火を描いて
次に黒の絵の具で夜空を描きます。
さまざまな花火が打ちあがりました。
4歳児 つき組 縁日ごっこ
今日のつき組さんは、縁日ごっこをおこない過ごしました。
こちらは手前から、アイス屋さん・ケーキ屋さん・お寿司屋さん。
先日の「お店やさんごっこ」の続きです。
どの味も美味しそうで、何味を買おうか悩んでしまいますね!
こちらは、わにぽんです。
わにが隠れたり、出てきたり… わにを狙って叩いてます!
こちらは、金魚すくいです。たくさんの金魚が水に浮かんでいます。
みんな、たくさんの金魚をすくえたかな?
金魚すくいと思いきや、水に手を入れて「ひんやり気持ち良い!」という声も。
夏らしい遊びを楽しんで過ごした一日でした。
七夕
本日、保育園では七夕のイベントが行われました。
各クラス、楽しみながら先生のお話を聞いたり、歌い遊んでいました。
保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
1歳児 すずらん組 水遊び楽しいね!
毎日のように園庭に出ると、水道からお水を出してお水遊びが始まりますが、今日はすずらん組のテラスで初めて水遊びを楽しみました。
スコップにお水を入れて「ジャー」と言いながら流している子や、
たらいのお水にスコップを打ち付けて、跳ね上がる水しぶきを出している子や、
ホースから出るお水を持っていたバケツに入れる子・・・等々、短い時間でしたが、各々遊びを楽しんでいました。
3歳児 ほし組 水遊びをしました
朝は雨が降っていましたが、水遊びをはじめる時間になると雨がやみ、ほし組になってはじめてプールの中で水遊びをすることができました。
密を避けるために2チームに分かれて楽しみました!
5歳 おひさま 水遊びをしました!
朝は曇りでしたが少しすると日が差してきて水遊び日和となりました。
今年度初めての水着を着ての水遊びです。
水に入るには少し気温が低いので、今日はお湯をはりました。
「あったかーい!」と大喜びの子ども達。
楽しくお湯をかけあっていました。
今度はたくさんの水に入りたいね。
0歳児 たんぽぽ組 散歩後は・・・
今日は、久しぶりに散歩に出ることが出来ました。
散歩をした後は、、、
初めてシャワーをしました!
汗をかいた後のシャワー、、、とっても気持ち良さそうです!
また、初めてで不安になっていた子もいました。
その後は、水分補給をしましたよ!
梅雨で雨天の日が続いてますね、、、。次は、いつお散歩にいけるかな、、、?
3,4,5歳児 お店やさんごっこ
今日は、楽しみにしていた「お店やさんごっこ」の日です。各クラスの様子を紹介します。
こちらは、3歳児ほし組の様子です。
かきごおりやさんですね。好きなシロップの絵の具を付けています。なに味がいいかしら?
できた~!
メロンシロップかな?容器に垂れているところが美味しそうです。
こちらは、わにぽんです。わあ!ワニが出てきた!はやくハンマーで叩いて!!
こちらは、わなげです。上手く棒に入るかな?さあ、狙いを定めて!
続いて、4歳児つき組の様子です。
こちらは、アイスやさんです。味の種類がいろいろあります。迷っちゃう・・・。
こちらは、おすしやさんです。子ども達の、好きなネタを揃えました。お金を受け取って、おすしを渡します。
こちらは、ケーキやさんです。ケーキは、トングでそうっと取り出します。本物のお店と同じでしょ。
買ったものは、こちらのイートインコーナーで食べます。落とさないよう大事に運んでいますよ。
「何のおすしにしたの?」「え? いくらとまぐろとたまご だよ」なんて会話が聞こえてきそうです。
最後は、5歳児おひさま組です。
こちらは、おはなやさんです。きれいなお花がたくさん並んでいます。お花を持つ手付きが優しいですね。さすが年長さん。
こちらは、ケーキやさんです。あ、ここはお客さんが自分で取るセルフサービス式なのですね・・・。
こちらは、さかなやさんです。網で魚を掬うようです。「いらっしゃいませ~!」
こちらは、クレープやさんです。実は、おひさま組の会計は、クレジットカードによるタッチ決済なのです。気付きましたか?時代の最先端です。
あ!先生も買い物に来てくれましたよ!!「どれにしますか~_」
わにぽんのゲームです。このハンマーの軌道なら、出てきたワニは見事に叩けるでしょう。
それぞれのクラスのお店やさんで、それぞれの良さ、違いがあって面白いですね。お店やさんごっこ楽しかったね。
2歳児 ちゅうりっぷ組 避難靴を履いてみました。
梅雨入りして雨の降る日が続き、室内で過ごすことが増えてきましたね。
今日のちゅうりっぷ組さんは6月29日におこなわれた
避難訓練の振り返りとして、避難靴を履いてみました。
銀色に赤…なんだか消防士みたいな靴ですね。
さあ、自分たちで履けるかな?
避難靴の特徴として、マジックテープ式の左右の決まりがない靴であります。
こうしてすぐに履けるのです。
無事みんな履けたようです。
その後は一列に並び、園内を散歩してみました。
みんなかっこいいよ!
4歳児 つき組 ホール遊び
今日のつき組はホールで遊びました。
この大型のブロックは歌のステージです。
2人で仲良く、綺麗な歌声で合唱をしているところです♪
こちらは滑り台をしているところです。
階段を上って、少しブロックを歩くと…滑り台が!!
少し体を動かしたので、一休み♪
水分補給がすんだら、ソフト積み木の上からジャンプ!
« ‹ 75 76 77 78 79 › »