アルバム

アルバム

2021年6月25日

ぶどう組 ついに…!!(4歳児)

先月、ぶどう組が植えた枝豆ですが…

形になってから、なかなか実が大きくならず…「元気に育つかな…?」と不安な日々でしたが

今日、朝一で園庭にでると…

 

image0.jpeg

 

image3.jpeg

「枝豆が膨らんでる!!!」

「そろそろ採れそう!!!」

と大興奮な子どもたち…。

今日、初めて、収穫することができました☆

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

(収穫は、お当番さんが代表でしました)

「まだまだ枝豆できそうだね!!」

「もう少しで採れそうな枝豆があるよ!」

と次の収穫の日を楽しみにしている様子でした♪

午後のおやつで枝豆をだしてもらえたぶどう組さん。いつもより起きるのも早かったようです。

栄養士の先生からのお話の後、一粒ずつ、お皿に入れてもらいました。

 

 

image0.jpeg

 

image1.jpeg

とっても小さい枝豆でしたが、おいしくいただきました。まだまだ食べたい子どもたちでした。


2021年6月25日

ばなな組「カタツムリ」一歳児

梅雨入りの発表があったものの、雨が降らない日が続いていますね。

今日は白砂公園までお散歩♪

公園内で探索活動を楽しむ子ども達。

すると…

image2.jpeg

カタツムリを見つけました!

カタツムリに興味津々の子ども達。

image3.jpeg

ぼくにも見せてー!というように集まってきました。

image4.jpeg

梅雨ならではの生き物に触れられた1日でした。

カタツムリさんまた会おうね!


2021年6月24日

すいか組 ひまわり食堂♪ (食育活動)(5歳児)

今日はホールに「ひまわり食堂」がオープンしました!

image0.jpeg

食育活動として、食事の前に調理の先生からお箸の持ち方や食器の並べ方などをお話ししてもらいました。

 

そしてグループごとに食堂までお食事をもらいに行きました。

image2.jpeg

「すみませーん!ご飯くださーい!」

 

調理の先生と関わりを持ちながら、楽しい雰囲気の中でお食事を頂きました。
今日教えてもらったことをみんなで意識しながら、お食事をしたいと思います!


2021年6月23日

こんな話し合いをしています(事務室のつぶやき)

国立ひまわり保育園では、毎月の職員会議で職員同士のワーク(話し合い)を行っています。

 

今回は「食事」についてです。

どのクラスでも、「子どもたちが楽しく食べる」ことを大事にしています。

そのために各クラスの保育士が意識して取り組んでいることをみんなで周知しました。

「食べたい!という意欲が大切」「おいしいね!って言葉にして共感していくことを意識しています」

「食事のマナーも子どもたちが気が付いていけるようにしていきたい」「食べてみたら美味しかったも経験してほしい」

などの大人の願いもたくさんあふれてきました。

今回のワークを通してたくさんの気付きを得ることが出来ました。

様々な角度から大人が配慮を行い「楽しい食事」にしていきたいと思います。

 

食事は毎日のこと。

自分の身体を作る大事なこと。

そのことに子どもたち自身が気が付いて、自己決定できるように今後も関わっていきたいと思います。

 


2021年6月23日

すいか組 きゅうりの収穫 (5歳児)

毎日大切に育てていたきゅうがついに大きくなり、今日、収穫する事にしました!

image0.jpeg

 

image1.jpeg

大きく育って、とっても美味しそう!!
手袋をつけた保育士とお当番さんが収穫しました。

保育園の他のクラスのお友だちにも、報告!

 

 

みんな、目をキラキラさせて見てくれました。
初めての収穫だったので、調理にお願いして、すいか組のみんなでおやつに頂きました。

image4.jpeg

自分たちで育てたきゅうりは、特別美味しかったです♪

幼児クラスで育てている他の野菜(トマト、えだまめ)も、実がなっているのでもう少しで収穫できそうです!
これからたくさん収穫して、保育園のお友だち、みんなに食べてもらおうね!!と、更に野菜のお世話が楽しくなったすいか組さんでした♪


2021年6月23日

ぶどう組 切り紙製作(4歳児)

最近、ぶどう組では
ハサミを使った遊びが流行中!!

折り紙を切ったり、
ぬりえを切り抜いて楽しんでいます♪

そこで昨日から、
「切り紙」に挑戦しています!!

「端と端をしっかり合わせて…」

image1.jpeg

「アイロンもしっかりかけよう!」

丁寧に折り紙を折っていました。

 

image2.jpeg

線の上を切って開くと…

 

image3.jpeg

「きれい〜!!」

「お花みたい!!」と
大興奮な子どもたちでした。

 

image4.jpeg

ハサミの持ち方が難しかったり、
上手く切れない…と苦戦している様子もありましたが、自由遊びや製作などで取り入れて少しずつ慣れていきたいです♪

今回切った折り紙は、
七夕製作で使います☆

楽しみにしていてください!!

 

image5.jpeg

 


2021年6月23日

もも組 雨、紫陽花 3歳児

園庭で遊んでいたもも組さん、遊んでいる途中に雨が、、、

image0.jpeg

子どもたちに雨の匂いやどんな音がしているか、どんな風に降っているかなど声を掛けると「透明で数字の1みたいに降ってる!」「ザーザーって音がする!!」など沢山教えてくれました。

image1.jpeg

急いで部屋に帰り、忘れ前に雨を描きました。

image2.jpeg

白のクレヨンや色のクレヨンを使い思い思いの雨を描いていました。

image3.jpeg

「ザーザー」「ポツポツ」など聞いた音のマネをしながら描いている子もいました。

image4.jpeg

お部屋に飾ってある紫陽花を貼り素敵な作品が完成しました!
いつもはあまりじっくり見ることのない雨ですが今日はゆっくり観察することができました。


2021年6月21日

ぶどう組 食育活動「やさいのせなか」

今日は、ぶどう組で食育活動をしました。

まず初めに、「やさいのせなか」という絵本を調理室の先生が読んでくれました。

「やさいのせなか」とは、野菜の表面の凹凸のことをさしています。その「せなか」は、野菜の上に紙をのせ、紙の上からクレヨンでこすってうつし出している絵本です。

黒のクレヨンでこすった「やさいのせなか」が絵本に載っています。色が黒なので、何の野菜なのか当てるのは、とても難しそうでしたが、みんなでいろいろ考えて答えてくれました。

野菜と同じ色のクレヨンでこすった絵は、色がヒントになって正解者がたくさんいました。

クイズみたいに楽しんで読める本でした。

絵本の中には、いろいろな野菜がありましたが、ぶどう組のみんなは、白菜を使って「やさいのせなか」に挑戦しました。

白菜の葉の上に半紙を置いて、好きな色のクレヨンでこすりました。

平らではないので少し難しいようでしたが、みんな、上手に「白菜のせなか」をうつし出すことができました。

「白菜のせなか」を写し出すことができ、満足そうな子どもたちです。今日うつした「白菜のせなか」は、これからの制作に使用する予定です。どんな作品になるのか楽しみですね。

ご家庭でも、ぜひ野菜に触れる機会をつくってみてください。

 

 


2021年6月21日

もも組「大きくなったよ!」3歳児

蒸し暑く、雲の多い空模様の今日ですが、元気に園庭に出たもも組さん。いつものようにトマトに水をあげようと向かった子どもたちから、大きな「あー!!!」と言う声が!!

image0.jpeg

新たな大きな実を見つけ、大興奮の子どもたち。「みんな!来て来て!」「すごいね!大きいのがなってる!」「採れるかな?」「赤くならないと採れないんだよ!!」などたくさんの声が聞こえました。

image2.jpeg

水をあげるお当番さんは「大きくなーれ!」「喉、渇いてるからいっぱいあげなきゃね!」と声を掛けながら水をあげていました。

image4.jpeg

トマトの成長が嬉しいもも組さんでした。


2021年6月18日

みかん組 お誕生会(2歳児 )

今日は6月生まれ、2人目のお友だちのお誕生日会がありました!!

今回は、かわいらしいふわふわな白い耳をつけての登場です。

image2.jpeg

誰になりきっているかというと….

実はお誕生会前に、会で何をするか、何になってみたいか尋ねていたのです。

その答えは……

「シナモン!」

ということで、今回は、お友だちの大好きなシナモンになりきってケーキを作ってみることにしました。

 

image3.jpeg

コック帽をかぶると、見ていたお友達からも「お〜!!」「かわいい!」と歓声があがります。

 

image5.jpeg

メニュー表を見ながらスポンジやクリーム、トッピングなどを決め、特製ケーキを完成させることができました!!

 

image6.jpeg

味の感想を聞いてみると、「さいこー!」とのことでした。

みんなからは、ハッピーバースデーの歌のプレゼント♪

3歳のお誕生日、おめでとうございます。

これからもたくさん楽しいことをしましょうね。

 

image7.jpeg

 


«  127 128 129 130 131  » 


アルバム