アルバム
アルバム
もも組 クレヨンと絵具を使ったよ(3歳児)
今日は節分に向けてあるものを作り始めました。
丸く切った白い画用紙にクレヨンを使い、好きなように模様書きました。
「グルグルしちゃお」
「たくさんの色をつかおう」
次にその上から好きな色の絵具で重ね塗り。
「はじき絵だ!前にやったよね」
「ピンク可愛い」
塗る作業を楽しんでいる子どもたち。
色とりどりの個性豊かな作品ができました。
これが何になるかはぜひ、お子様に聞いてみてください。
ばなな組 豆まきに備えて(1歳児)
今日は2月の豆まきに備え、新聞紙を丸めて鬼退治の豆を作ってみたよ。
ビリビリ破ったり、クシャクシャ丸めてみたり・・・。新聞って面白いね!
「おに、来るかな・・・」そんな呟きも聞こえてきました。
鬼はちょっと怖いけど負けない!みんなで豆を作るぞ!!!
最後はみんなでお片付け♪
これで、ばなな組さんにいつ鬼がやってきてもへっちゃらだね!
幼児組、異年齢交流スタート!!
とある日のすいか組の朝の会…
「卒園までにもも組さんぶどう組さんに教えてあげたいことたくさんある!」
「一緒に遊んで、思い出作りたいな〜」
そんな話から、計画していた異年齢交流が今日スタートしました!!
毎週、月曜日〜金曜日の中で1日「異年齢交流の日」を作り、その日はグループに分かれて幼児組の各保育室で過ごします。
今日は来週の交流の日にどんな遊びをしたいかをグループごとに決めました。
「園庭遊びがいいな〜」
「お散歩も行きたいし、迷っちゃうな〜」
「〇〇ちゃんは何がしたい?」
すいか組の班長さんが中心となり、
話し合って活動を決めました。
決まったあとは、食事の時間までみんなで一緒に自由遊び!!
初めは緊張している様子だった、もも組さん、ぶどう組さんも、すいか組さんが優しく声をかけたり、みんなで一緒に遊んでいるうちに、笑顔がたくさん見られました!
片付けが終わると、「また来週遊ぼうね」「楽しみだね〜」と会話を楽しみながら各クラスへと戻りました。
交流の日にちは、前週にホワイトボードにてお伝えします。
大勢が一つのクラスに集まらないように、感染症対策をしっかりと行いながら、
楽しく交流していきます。
もも組 パトカー制作② (3歳児)
今日は昨日に引き続き、パトカー制作を行いました。
すいか組さんから乗り物図鑑を借りて、まずは観察します。
「赤いのがついてるね!」
「どうやって作る?」
など相談するこどもたち。
制作開始!!
使えそうなものを自分で用意しました。
赤いランプは紙コップと赤い折り紙を使い作りました。
こちらはナンバーづくり。
ティッシュの箱に白い画用紙をを貼って、数字を書いています。
セロハンテープを使って作ったものを貼り付けて…
今日はここまで!!
この続きは、また今度しましょうね♪
ぶどう組 お誕生会(4歳児)
今日は1月生まれのお友達のお誕生会をしました。
今回の叶えたいことは「エルサになって雪だるま作ろう〜♪したい!」でした。
朝の会でみんなに伝え、誕生日のお友達はエルサの衣装をキラキラの折り紙で飾り付けをして…
クラスのお友達にはオラフを作ってもらうことになりました。
「鼻はにんじんだからオレンジかなぁ、、」
「腕はホウキみたいな感じにしよう!」
皆んなで工夫して素敵な衣装とお茶目なオラフが出来ました!
お食事はエルサブルーの空を眺めながら食べましたよ。
ぶどう組に素敵な魔法をかけてくれた、可愛いちびっこエルサ、楽しい一年を過ごしてね♪
ばなな組 食育活動 (1歳児)
今日は、ばなな組で食育活動を行いました。
自分で食べられることの楽しさを感じてもらいたいと思い、
バナナの皮むきをしました。
最初に「バナナです」という絵本を読みました。
「わあ!」と歓声を上げたり、みんな夢中で聞いていました。
「美味しそうだから食べてみよう」と先生が皮のまま食べようとすると子どもたちから「ダメーー!!」と声があがりました。
「バナナは皮を剥いて食べようね。」
「線が入っているところから剥くと剥きやすいよ。」と伝えました。
さあ!実際に皮を剥いて食べます。
よいしょ、よいしょ。
上手に剥いています。
剥き終わったら、美味しそうに食べていました。
保育園では、乳児さんは、食べやすいようにバナナに切り込みを入れて提供しています。
ぜひ、お家でも試してみてください。
もも組 パトカー制作(3歳児)
先週より、密かにブームの警官ごっこ。
「パトカー作って!」とのことだったので、昨日、今日でパトカー作りを行いました。
段ボールに白黒の画用紙を貼り付け…
窓を開けたら完成!
子どもたちは自分たちの椅子や、ブロックで武器を用意し、「犯人を捕まえる!」と意気込んでいました。
パトカーは今後さらにパワーアップしていく予定です!
みかん組 食育活動 (2歳児)
今日は、みかん組で食育活動をしました。
色々な野菜に親しんで食べてもらいたく、「カレーライス」の本を給食の前に読んでみました。
みんな、本に夢中です。
「お肉大きいね」「美味しそうだね」という声も聞こえました。
今日の献立はこちらです。
「カレーライス・切り干し大根としらすのサラダ・棒チーズ・オレンジ」
子ども達だけでなく、先生達にも大人気のカレーライスです。
苦手な野菜も食べられるようになって、おかわりもたくさんしてくれるようになっている、みかん組さんです。
たくさん食べて、大きくなってね。
さくらんぼ組 お散歩 (0歳児)
今日は年明けはじめてのお散歩に出かけました。
鳩を見つけると、手を振って、「あー!あー!」と声を出して、ご挨拶!
でも、鳩は驚き飛んでいってしまいました。
お散歩中もお友だちと間があいてしまうと、「待って待ってー」早歩きで追いかけたりもしていました。
心地よい日差しの中お散歩できて、とても楽しめた、さくらんぼ組さんでした。
避難訓練がありました。
お昼の給食の時間に、地震発生を想定して避難訓練が行われました。
放送が入ると、保育者の話を静かに聞いている子どもたちでした。
幼児組では、放送が入るとダンゴ虫ポーズで机の下に潜っていました。
園長先生がすいか組のお友だちに「自分の大切な場所を守るポーズは?」と質問すると子ども達から、「頭が大切!!ダンゴ虫ポーズだよ。」と答えてくれました。
事務室では、実際に消防署へ連絡し、通報訓練を実施しました。
« ‹ 147 148 149 150 151 › »