アルバム

アルバム

2020年12月28日

さくらんぼ組 お散歩(0歳児)

今日は今年最後のお散歩に行きました。

image0.jpeg

歩く姿が少しずつ様になっているのを見て成長を感じました。

image1.jpeg

長い距離を歩ける様になりたくさんの道を歩きました。

image2.jpeg

行き交う歩行者に手を振り、歩くだけでなく周りを見る余裕まで出てきていました。

image3.jpeg

サインポールがクルクル回っているのを目を輝かせニコニコと喜んでいました。

image4.jpeg

今年は色々な事がありましたがみんな元気に過ごせてよかったです。

 

来年も元気で可愛い姿が見られる事を楽しみに保育園で待っています!!
今年も1年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

 


2020年12月25日

すいか組 お餅つき・鏡餅作り (5歳児)

今日はお餅つきがありました。

お餅つきを始める前に、園長先生やお給食の先生からお餅つきについてのお話や、お餅つきに使われる材料や道具のお話を聞きました。

普段食べている白米やもち米を近くで見て確認しました。

(左下…もち米 右下…白米 左上…お餅 右上…ふかしたもち米 です。)

 

ばなな組さんも窓越しから見て参加しています。

道具の説明も行い、「杵」や「臼」でお餅を作ることを伝えると、

「はやくやりたいー」と気合満々のすいか組のお友だち。

さあ、いよいよお餅をついていきます。

 

先生にお手伝いをしてもらいながら、一人ずつお餅つきをついていきます。

「よいしょー、よいしょー」

見ているすいか組のお友だちも、杵を持っている真似をしながら、掛け声をかけて応援します。

2階の廊下から、ぶどう組さんやもも組さんも応援してくれています。

 

乳児クラスのお友だちもすいか組を応援してくれています。

最後に先生達もお餅をつきました。

みんなが一生懸命ついてくれて、お餅が出来上がりました。

次は、出来上がったお餅を使って、鏡餅作りに挑戦です。

手に粉を付けて形を整えていきます。

 

手先を使いながら「もちもちするね」

「さらさらして気持ちいいね」という声が聞こえてきました。

形になり、「かわいい」「すごいね」「できたよー!」と喜ぶすいか組のみんな。

 

鏡餅の完成です。

すいか組さんが作ってくれた鏡餅は、12月28日(月)まで玄関前に飾ってありますので、ご覧になってください。

おもちつき楽しかったね!!

 


2020年12月25日

さくらんぼ組 元気いっぱい遊んだよ!(0歳児)

風が吹くと、とっても寒い季節になりましたが、元気いっぱいのさくらんぼ組さん。

今日も、園庭内をあっちへこっちへと楽しい遊びを探しに行きました。

まずは、砂場。

動きが止まって、ジーッと発見した石を観察中!

「今ね!ご飯作ってるの。」と懸命にフライパンを振って調理中です。

「これは、ジュースを作れるかな?」と入れ物を選びます。

保育者が掘った大きな穴を発見。入ってみると、ニッコリ。その後もシャベルで掘りました。

「わたし、これ届けるよ?」とカゴの中に小さな葉っぱを入れて、配達してくれました。

築山にもスイスイと登り「たかいけど、きもちがいい~」と言っている様でした。

今日もさくらんぼ組さんの6人で沢山遊びました。


2020年12月24日

みかん組 お部屋の大掃除をしました (2歳児)

今日はみんなでお部屋の大掃除をしました。
子どもたちへ「おへやをきれいにしない?」と声をかけると、「いいよー!」との声がありました。

ロッカー、机と椅子、おもちゃと棚チームにわかれて
「がんばるぞー!」
「おー!!」
と意気込む子どもたち。

image0.jpeg

image6.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

きれいになったお部屋をみて
「きれいになったね!」
「ぴかぴかだね!」
と喜ぶ子どもたちの姿がありました。


2020年12月24日

みかん組 カリフラワーを収穫しました! (2歳児)

昨日、育てていたカリフラワーが大きくなっていたのでみんなで収穫しました!

image0.jpeg

「せんせーがんばれー!」
「わあ!おっきいね!」
「おもーい!」
などの声がありました。

image1.jpeg

「えんちょーせんせー!」
と園長先生にとれたカリフラワーを見せにいきました!
「なにをとったのー?」と聞かれ「カリフラワー」がなかなか言えないみかん組の子どもたちがとても可愛かったです!

image2.jpeg

そして、調理の先生に「おねがいします」と持っていきました。
「おいしくつくってね!」とお願いする子もいました。

そのあとカリフラワーはおやつの時間においしくいただきました!


2020年12月24日

ばなな組 お誕生日会(1歳児)

今日は4人目の12月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。

はじめに、メダルとカードのプレゼント。2歳のかっこいい姿によく似合いますね。

image0.jpeg

先生からのお楽しみプレゼントは、「くだものれっしゃ」のお歌に合わせた、ペープサートです。

image0.jpeg

 

「ポッポー!!」と列車の応援もしてくれました。

image1.jpeg

そして、ばなな組のみんなでハッピーバースデーのお歌を贈りました。

最後にロウソクの飾り付けをしました。

image2.jpeg

2歳のお誕生日おめでとう!!これからもたくさん遊びましょうね。

 

 


2020年12月24日

ぶどう組 大掃除 (4歳)

少し早いですが,本日大掃除を子どもたちとしました。

image0.jpeg

普段使っている自分の個人ロッカーを綺麗にした後は

image1.jpeg

いつも座っている椅子も綺麗にしました。「こんなに汚れていたんだ!」と驚く様子もあり、子どもたちの気づきにもなりました。

image2.jpeg

リュックもどかして見えていない部分も
ふきふき。

image3.jpeg

洋服を一回出して丁寧に拭く子もいました。

身の回りを綺麗にして子どもたちも心がスッキリ!

新年を気持ちよく迎えられます。


2020年12月23日

幼児ブラッシング指導(お話会)

今日は歯科衛生士さんに、ブラッシング指導(お話会)をしていただきました。

 

正しい歯ブラシの持ち方や、歯磨きを行う時の注意点のお話に、きちんと耳を傾けるもも組の子どもたち。「歯ブラシを口に加えたまま動き回ると危ないね!」と確認し合う姿も見られました。

 

ぶどう組は、以前に増して熱心に聞いていました。これまでの歯磨き指導や習慣によって、歯磨きの必要性を理解していて、「歯ブラシの持つ所は、洗っていなかった!」と気づきの声もあがっていました。

 

すいか組は、回数を重ねる毎に、むし歯についての知識も身に付いてきて、理解が深まっているのが分かりました。
お話を聞いた後に、プラーク(歯垢)のつきやすい所に赤鉛筆で色を塗りました。歯と歯の間、歯と歯茎の境目、奥歯の噛み合わせの部分にしっかり塗る事ができました。
また、感染拡大防止の観点から、「歯磨き」や「うがい」の方法についても注意が必要になることも教えていただきました。
この機会に是非ご家庭でも、歯の大切さについて子どもたちと話をしてみてください。


2020年12月23日

ぶどう組 お正月制作 (4歳児)

お正月制作で「お雑煮」を作りました。

image0.jpeg

まず最初に、お餅を絵具で描きました。大きかったり小さかったり、子どもたちが食べたいお餅を描いたら・・・

image1.jpeg

今度は具材を切って貼りつけました。
見本を見ながら自分が食べたいお雑煮を作る子どもたち。

image2.jpeg

こんなに可愛いお雑煮が完成! とても上手にできました。
お正月が待ち遠しいですね。


2020年12月22日

ばなな組 紙芝居♪ (1歳児)

昨日は、さくらんぼ組さんのお友だちと一緒に「でんしゃがくるよ」という紙芝居を見ました!

image0.jpeg

車掌さんが手を振ってくれたり、カッコいい電車が走っていたりしてとっても楽しかったね。

また読もうね!!


«  150 151 152 153 154  » 


アルバム