アルバム
アルバム
お楽しみ会の見せ合いっこがありました。
今日は、お楽しみ会に向けて、お友だち同士で見せ合いっこをしました。
もも、ぶどう、すいか組のみんなはドキドキしながら、みんなの前に立っていました。
トップバッターのぶどう組のお友だちは可愛い衣装を着て、一人一人が大きな声でセリフを言い、クレヨンやシャープペンになりきっていました。どんな衣装で登場するかは当日までのお楽しみにしていてくださいね。
次はもも組のお友だち。いつものお部屋の雰囲気を出しつつ、カッコいい決めポーズをして、いい笑顔が見れました。
最後はすいか組のお友だち。さすが最年長という発表でした。見ている子ども達もすいか組の発表が始まると前のめりで見入っていました。
子ども同士でも、フォローし合いみんなで作品を作り、堂々とした演技をしていました。
最後には大きな拍手をもらい意気揚々!
乳児クラスのお友だちも、少人数に分かれて、お兄さんお姉さんの発表を見ました。
手をたたいたり、身体を揺らしたりして、楽しみました。
今週末の土曜日のお楽しみ会が楽しみですね!!
もも組 クリスマス制作 (3歳児)
早いもので12月になりましたね。
子どもたちからも「サンタさんくるね」や「ブラックサンタは悪いサンタなんだよ」などクリスマスの話題も増えてきました。
そんな子どもたちの声を聞いて、もも組ではクリスマスの飾りを作りました。
キラキラの折り紙を手でちぎったり、ハサミで切ったりして自分好みの大きさに調節。
折り紙を貼ると「キラキラで可愛い」と嬉しそうな子どもたち。
マスキングテープも使いました。
敬老の日の制作では、1人でちぎる事が難しかった姿が見られましたが、指先が器用になり、1人で出来る子どもも増えました。
「お星様閉じ込めちゃお」や「いっぱいの流れ星」など子どもたちそれぞれの素敵な発想がありました。
完成!!
できあがると保育士に見せたり、お友だち同士で見せあったりして楽しんでいました。
今年最後の月もみんなで楽しみましょうね⭐️
12月のおたよりを掲載しました
保護者の皆様へ
日頃より当園の運営にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
本日、12月の「園だより」「クラスだより」「ほけんだより」「食育だより」「献立表」を掲載いたしました。
おたよりのページからご覧いただけますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
なお、書面で必要な方は、クラス担任にお声かけください。
今日の出来事…すいか組(5歳児)
今日、園庭遊びをしたあと
着替えをしていた時のこと…。
「今日ズボン忘れちゃった〜」
「ロッカー見てみたら?」
「空っぽだった…」
みんなでロッカーを見始めた
子どもたち…。
「靴下しかない!!」
「寒いのに半袖がいっぱい!!」
「ぐちゃぐちゃだ…」
「しっかり畳もう!」
「足りないもの書いておこう!」
「きれいになると気持ちいいね!」
ロッカーもすっきり!
心もすっきり!! な出来事でした…
ばなな組「おさんぽ大好き!」(1歳児)
寒い日が続いていますね。そんな中、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。
今日はお散歩へ行きました!
広い公園に到着!!
さあ、走るよ〜!!
がお〜!!
ライオンさんに変身!!勢いよく追いかけてきます!!
勢いが良すぎて転んでしまうこともありました!
「だいじょうぶ?」と先生やお友達が心配そうに声をかけてくれています。
たくさん走ったら疲れちゃった!
そんな時は!ベンチで休憩しよう!!
保育園に帰ると、、、
コンクリートを作っているミキサー車とゴミを回収しくれるゴミ収集車を発見しました!!
近くで見る車はとても大きかったね!!
来週も元気いっぱいに過ごそうね!
ぶどう組 食育活動 (4歳児)
今日は食育活動があり、調理の先生からお箸の使い方のお話をして頂きました!
お箸の正しい持ち方や、、
間違った使い方を教えてもらいました。
次は実践です!
お皿に入っているお豆をつかんでカップの中に移動させてみましたが、なかなか難しかった様子でした。
毎日のお食事の時間にみんなで意識して取り組みたいと思います。
お家でも正しい持ち方で使う練習をしてみてくださいね♪
ぶどう組 クリスマス制作(4歳)
今日はクリスマス制作でリース作りをしました!
まずはリースに雪をつける作業をします。白いポンポンで白い絵具を少しつけ雪に見立てていきます。
「私の雪は少しだけだよ!」など子どもたち一人一人違う雪の形をつけていました。
そしてリースの絵具が乾いたら次は飾り付けをします。
どんぐりや細かいキラキラ、小さいポンポンを材料にして、ボンドを使い貼っていきます。
上手にどんぐりを並べて貼る子もいれば、キラキラを多く貼っている子もいました。個性豊かな作品が出来ました!
あとは乾かして完成! クリスマスが楽しみですね。
もも組 食育活動 (3歳児)
今日は食器の置き方と座る姿勢について調理の先生から教えてもらいました。
食器の置き方について
右・・・汁物
真ん中・・・おかず
左・・・ご飯
正しい姿勢について
「どっちが正解かな?」とクイズ形式で楽しみました。
調理の先生のお話をよく聞く事ができた子どもたち。
実際に食事が配膳されると思い出しながら自分たちで並べたり、座り直したりする姿が見られました。
「勤労感謝の日」
少し早いですが、19日と20日に「勤労感謝の日」のお話をしました!
勤労感謝の日、という難しい話でしたが、ばなな組さんもみかん組さんも集中してお話を聞いていました。用務員さんや看護師さん、調理の先生がどんな仕事をしているのか知っているか聞いてみると「知ってる!」「お掃除してる!」と答えていました。
幼児組さんはクラスごとにホールで行いました。保育園の先生がどんなお仕事しているのか聞いてみると「毎日遊んでくれる!」や「楽しい遊びを考えてくれる!」など様々な答えが返ってきました。
幼児組さんでは、給食室の先生がホールに来てくれて、どんなお仕事をしているのか実際に見てみました。
目の前で見る、高速のキャベツの千切りを見て「はやーい!」「すごい!!」と大興奮でした!
また、最後には、お父さんやお母さんもお仕事をしたり、お家のことをしてくれていることを伝えると、「今日、ありがとうって言うね」と話している、お友だちもいました。
日々、一生懸命働いてくださっている皆さまへ
「いつも、ありがとうございます!!」
みかん組「おみせやさんごっこをしたよ!」(2歳児)
今日はお部屋のキッチンの一角をお店に見立てておみせやさんごっこをしました!
お店作りから始まり、
「何のお店にするー?」と
子どもたちに投げかけると
「アイスやさん!」との声が。
「じゃあ、お金とお財布作りしようよ!」と提案してみると、
「つくりたーい!」と喜ぶみかん組の子どもたち。
保育者が折り紙の折り方を伝えると、戸惑いながらも、一生懸命お財布をつくる子どもたち。自分で作ったお財布の完成です!
お買い物には欠かせないお金やカードも作ってみました。
保育者がお店の店員さん。みかん組の子どもたちがお客さんになり
「いらっしゃいませ!」
「これください!」
「10円になります!」
とのやり取りが繰り広げられていました!
自分のお財布からお金を出して、店員さん役の保育者に渡している姿がとても可愛かったです!
« ‹ 153 154 155 156 157 › »