アルバム
アルバム
もも組 アメづくり (3歳児)
気が付けば10月もあっという間に終わりを迎えようとしていますね。
今日はみんなでアメづくりを行いました。
まずはティッシュを丸めます。
てるてる坊主を作った経験から丸めるのが上手になりました。
次はカラーポリを使い、ティッシュ
を包んだら完成!!
色々な色のアメができました。
「赤はりんご味」「青はラムネ味」
「黄色はレモン味」「緑はメロン味」など子どもたちで話し合って決めていました。
おままごとのお皿を使って遊んだり
「アメくださーい!」「100円でーす!」とお店屋さんごっこをしたりと遊びが発展しました。
また金曜日にする、ハロウィンごっこでアメを使いたいと思います🎃
第2回すいか組(年長児)ふれあいデー
先日、10月21日に保育の中で3.4.5歳児のふれあいデーを開催しましたが、年長児は保育園最後のふれあいデーの為、本日5歳児のみで実施しました。
10月21日と同じく、国立ひまわり保育園のお友だちと職員で作った太陽のようにお天気に恵まれる中、おこなうことが出来ました。
まずは、園長先生のお話です。
はじめの言葉です。
お父さん、お母さんと一緒に「エビカニクス」の準備体操からスタートです。
いよいよ、「ひまわりソーラン」です。
鳴子の音が響き渡り、最後のポーズも決まりました。
最後は、親子リレーです。白チーム、緑チームも「勝つぞー!」と力が入っています。
「がんばれ!」と皆で応援しました!
今回は緑チームの勝利!負けてしまって、悔しくて涙する子もいましたが、お父さん、お母さん、皆で一生懸命走りました。
最後は、終わりの言葉です。
園長先生のお話です。
最後は、応援に来てくださったお父さん、お母さんから一言ずつお言葉をいただき、子ども達は、沢山ほめてもらい、とっても嬉しそうでした。
全ての競技が無事に終了し、記念撮影を撮りました。
今日は、すいか組の保育園最後のふれあいデーを開催することが出来て良かったです。
今年度は2週続けての雨となりましたが、本日、晴天に恵まれ無事に終了する事が出来ました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
ももぐみ「ふれあいデーの思い出」3歳児
先日、ふれあいデーも無事終わり、
「エビカニたのしかったなー!」
「先生忍者おもしろかったね!」
など、ふれあいデーの感想を話していた子どもたち。
楽しかった思い出をお母さんお父さんにも伝えたい!ということで、今日はふれあいデーの思い出を絵に描いてみました。
「何を描こうかな?」じっくり考える子どもたち。
「何描いたのー?」
「恥ずかしいよ〜!内緒!」
「すいか組さんとおてて繋いでよーいどんしたよね!」
「ひまわり保育園のひまわりだよ!」
「みてー!上手にかけたよー!」
それぞれの思い出をしっかり描くことができました。
園内の子どもたちのお気に入りの場所に飾るので、是非、登園時にお子様と一緒にご覧下さい。
乳児組 ふれあいデーごっこ
今日は雨天でしたが、乳児組のみんなでホールに集まって、ふれあいデーごっこをしました。
これまで幼児組のかっこいいお兄さんお姉さんの姿をたくさん見てきたので、今日はみんなが主役!まねっこしながら元気いっぱい楽しみました。
まずはオープニング。
楽しい音楽に合わせて自由に踊りながら集まります。
1.園長先生のお話
「みんなで元気いっぱい身体を動かして、楽しいふれあいデーごっこにしましょうね」
じっくり聞いています。
2.エビカニクス
みんなの大好きな踊りです♪
3.忍者ごっこ
もも組さんから忍者が遊びに来てくれました!
4.ソーラン節
すいか組さんが見せてくれるソーラン節をまねっこです。
鳴子を持たせてくれたり、とても優しい姿でした。
最後は…みんなで大きな拍手で、ふれあいデーごっこが終わりました。
可愛らしい姿に、笑顔があふれた1日でした。
みかん組 ブロッコリーの苗を植えたよ! (2歳児)
今日はブロッコリーの苗を植えました!
普段はなかなかみることのできない苗に、みんな興味津々でした。
お友だちと力を合わせて土をかぶせたり、
植えた後は、「おおきくなりますように!」と願いを込めながら水をまいたりしました。
「いつできるの?」や「はやくできないかな〜」などブロッコリーの生長を楽しみにしている、みかん組さんでした。
ぶどう組 ふれあいデーの絵(4歳児)
ふれあいデーから一夜明け、、
ふれあいデー楽しかったなぁ〜と朝から大盛り上がり!
忘れないようにみんなで絵に描いてみることになりました。
「私は障害物遊びが楽しかったなぁ〜」
「お店やさんにいてくれた園長先生を描こうかな」
「エビカニクスの手を描くのが難しいなぁ」
「かけっこのコースも描きたいな!」
一人一人がとても楽しみながら描いてくれました!
ぶどう組に飾ってありますので、
ぜひご覧ください♪
第二回 国立ひまわり保育園 ふれあいデー
10月10日と10月17日の両日とも雨になってしまいましたが、
本日とても気持ちのいいお天気の中、『第二回 国立ひまわり保育園のふれあいデー』が行われました。
入口には、看板。園庭には、子どもと職員でつくった大きなおひさま、各クラスで作成した旗、幼児クラスで作ったプログラムを飾りました。
まずは、すいか組(5歳児)の様子です。
土曜日に参加の保護者の方もいらっしゃるので少しだけ紹介させていただきます。
出番前…緊張したり、リラックスしたり、様々な姿のすいか組。
まずは、「エビカニクス」の準備体操。
始まると元気に笑顔で踊っていました。
次は、ソーラン節「ひまわりソーラン」
お揃いの衣装でかっこいい踊りを見せてくれました。
写真は…土曜日までのお楽しみにしてくださいね。
最後は、「親子でリレー」
みんな、力いっぱい走りました!
次は、もも組(3歳児)の様子です。
1.園長先生のお話し
「みんなで楽しみましょうね」とお話がありました。
2.準備体操「エビカニクス」
みんなの大好きな踊りです。
3.「位置について・用意・くっつけ」
今日はすいか組のお兄さん、お姉さんと手をつないで走りました。
「一緒に走ろうね!」と声をかけてもらって、やる気満々のもも組のお友だちでした。
4.「にんじゃでにん!」
先生たちも忍者に変身して、子どもたちもビックリ。
日頃から、修行を重ねてきたもも組の子どもたち。
「まじめ忍者」の音楽に合わせて、他のクラスのお友だちも一緒に踊りました。
最後に、園長先生忍者も登場して、もも組のみんなにプレゼントをいただきました。
最後は、ぶどう組(4歳児)の様子です。
1.「園長先生のお話」
「お待たせしました、ぶどう組の出番ですよ!みんなで頑張りましょう!!」
子どもたちもワクワクです。
2.準備体操「エビカニクス」
3.「エンジン全開 よーいドン」
自分の順番が来るまではドキドキしちゃうよね。
真剣な表情でお友だちの応援をしています。
みんな、とってもいいお顔で走っていました。
4.「エールをおくろう!ぶどうぐみ」
築山のトンネルをくぐり、マットの上を手押し車で進みます。
次は、タイヤをジャンプし、赤いお家の園長先生より、自分で書いた似顔絵とプレゼントをいただきます。
みんなのにこにこの笑顔がたくさん集まった虹が出来上がりました。
玄関にも飾っておきますので、ご覧ください。
頂いたプレゼントにみんな大喜びでした。
今回は幼児組のみの開催となりましたが、取り組みの中で乳児クラスのお友だちも
応援をしたり、一緒に踊ったりと日常の中で楽しんできました。
3歳児と4歳児クラスは、本日の様子を後日、ビデオ上映いたしますので、
楽しみにしていてください。
今年度は雨により、すべての保護者の皆さまの参加が出来ませんでしたが、
ふれあいデーへのご理解とご協力をありがとうございました。
ぶどう組 お誕生会♪ (4歳児)
今日はお誕生会をしました。
叶えたい夢は、、
「消防士になりたい」でした!
消防士の帽子をかぶって、、出動!!
園庭でビールケースが燃えている情報が入りました!
ぶどう組やみかん組、ばなな組のお友達が応援する中、
消火活動、開始!
「ちょっと熱いけど、頑張るよ!!」
「上手に火を消せるんだよ!」
真剣な顔がとってもかっこいいです!
無事に火が消えました!
みんなにありがとう!と言われて
とっても嬉しそうな子ども消防士さんでしたよ♪
お昼ご飯は廊下で食べました!
5歳になって、更にかっこいいお兄さんになってね⭐️
すいか組食育活動(5歳児)
今日は、ちょっぴりお昼寝から早く起きて…
すいか組で人気のメニュー
『お好み焼き』を作りました!!!
まず、小麦粉に
水を入れて混ぜます。
次にキャベツと…
にんじんと…
ひき肉を入れて…
よ〜く混ぜたら…
温めたホットプレートに
油を敷いて…
おたま一杯、ホットプレートへ…
「色が変わってきた!!」
「いい匂いがしてきた〜」
と大興奮の子どもたち…
「そろそろいいかな?」
ドキドキしながら…「えいっ!」
上手にひっくり返せました!!
ソースと鰹節をトッピングして…
完成!!!
お家でもぜひ作ってみてください。
〜おまけ〜
クラスで仲良しのお友だち…
お好み焼きも仲良く
くっつきました!!笑
ばなな組 「ふりかけ作り」(1歳児)
気持ちのよい風が感じられる季節になりましたね。夕方にはバギーに乗って、園庭をお散歩をしています。
今日は食育活動がありました。
“食欲の秋”にぴったりのご飯のお供、
「ふりかけ」です!!
まず、ふりかけの絵本を見て「なーに?」と興味を持ち始めた子どもたち。
材料はこちら。
ゴマ、塩昆布、鰹節、青のり、煮干し。
みんなで触ってみよう!!
硬かったり、サラサラしたり、なんだか美味しそうとパクッと味見をしてしまう場面もありました。
さあ!次は材料を細かくします。
「ブイーン」と、大きな音といい匂いがしてきました。
それをお鍋に入れ、火にかけ、砂糖と醤油、ごま油で味をつけると、、、
さらにいい匂いがしてきました♪
これで完成です!
そのできたてのふりかけを、お昼の白いご飯にかけて食べました。
とっても美味しかったね!!
白いご飯がたくさん食べられた子ども達でした♪
次はどんな食育活動をするのかな♪
« ‹ 157 158 159 160 161 › »