アルバム

アルバム

2020年7月15日

ばなな組 片栗粉粘土で遊んだよ!(1歳児)

今日はお部屋で、片栗粉粘土で感触遊びをしました。

 

image6.jpeg

小さなバケツに入れた片栗粉。
まずは粉の状態で触ってみます。
サラサラと指についた片栗粉を見つめたりしていましたよ。

 

image8.jpeg

さて、次はお水を入れてみます。
どうなるかな?

 

image9.jpeg

よく混ぜます。
すると…

 

image14.jpeg

 

image16.jpeg

トローリと手につく感触が面白いね!

 

image17.jpeg

 

image18.jpeg

画用紙に垂らしてつついてみたりもしました。

サラサラの粉から水を加えるとトロトロになり、水分が抜けるとギュッと硬くなる片栗粉粘土でした。

面白かったね!


2020年7月14日

何ができるかな…?すいか組(5歳児)

毎日雨が降っていますね…

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃…

すいか組では、みんなが楽しめる
夏の遊びを計画中です!!

その準備が始まりました。

image0.jpeg

何か話し合いをしています…

今日は、グループに分かれて…

大きなビニールポリ袋を
折って…貼って…

 

image2.jpeg

何か形を作っています!

新聞紙をちぎったり、
丸めて…

 

image3.jpeg

中に入れて…

image4.jpeg

こんなにぱんぱんになりました!

image5.jpeg

「ふかふかで気持ちいい〜」

「まくらみたいだね!!」

 

image19.jpeg

その後に、
三角に切ったポリ袋をつけたり…

image6.jpeg

image7.jpeg

ビニールテープを切って、貼り付け

image11.jpeg

 

image10.jpeg

不思議な模様ができました!!

最後に、

image12.jpeg

目を貼り付けて…

 

image14.jpeg

\ジンベイザメの完成!!!/

 

image15.jpeg

すいか組に海の生き物が
増えてきました!!

次は何を作ろうかな〜?


2020年7月11日

幼児組 野菜のおなか?

園庭に行き、野菜を発見。
雨でしばらくお外に出られなかったので、ひまわり畑には沢山のきゃうりやなすがなっていました。
みんなで早速、収穫しました。

お部屋に持って行き、「きゅうりのお腹ってどうなっているのかな?」と子ども達の声が聞こえ、切ってみる事になりました。

image1.jpeg

まずは、触ってみよう!
どんな感じかな?

image10.jpeg

「固いな〜」「つるつるだね」
匂いはどうかな?など、握ったり持ち上げたり、じっくり観察していました。
切ったらどうなるのかな?と楽しみな子ども達。

切ってみると、「わ〜」「すごいね!」近くでみたい!
と興奮気味な様子。

image4.jpeg

手に持ってみると、さっきと違うね。「お水が出てきたよ!」
「いい匂い」など言葉がありました。

次は縦に切ったらどうかな?

image5.jpeg

「あー!たねがいっぱい!
スイカみたい!」
新しい発見をした子ども達。

image6.jpeg

薄く切ってみたり、
色々な形に切り中身を観察するとまた違う新たな発見がありました。

今度は、みんなでおいしく食べようね。

 


2020年7月10日

ぶどう組お誕生日会🍇(4歳児)

今日は誕生日会をしました🍰
お誕生日のお友達から「くまさんケーキ」を作りたいというリクエストがあったので、ちぎり絵でケーキ作りをすることにしました。

image0.jpeg

折り紙をまずはちぎって

image1.jpeg

image2.jpeg

大きな紙にぺたぺたと貼り付けました。
グループごとに貼る場所は決めていたので、グループのお友達同士で協力し合って貼り付けていきました。

image3.jpeg

完成した後は、お誕生日のお友達に

image4.jpeg

目や口をつけてもらい

image5.jpeg

完成!!

ぶどう組の皆んなで作ったくまさんケーキは、他の子にも食べてもらいたいので、階段部分に展示しました

是非ご覧下さい♪


2020年7月9日

ばなな組「ばなな組さんの1日」(1歳児)

今日は「あるこー!あるこー!わたしは元気!」とお歌を歌いながら、2階のホールに遊びに行きました。

image6.jpeg

ホールでは・・・

image2.jpeg

段ボールの大きなお船に乗って、
ゆ〜らゆ〜ら、ごろーん!

image5.jpeg

貨物列車シュッシュッシュ〜♪
フラフープを使って電車ごっこもできました。

image0.jpeg

たくさん身体を動かした後はお片付けもしてくれる、かっこいいばなな組さんでした。

お部屋に帰ると、クレヨンでお魚に模様をカキカキ。

image1.jpeg

image2.jpeg

 

みんなで作ったお魚を飾ると、お部屋の中も夏仕様になり、とても涼しげになりました。

 

 


2020年7月8日

避難訓練をしました

今日は地震を想定しての避難訓練を行いました。

0歳児は放送にびっくりして泣いてしまう子もいましたが、先生たちの抱っこやおんぶで避難靴も履きました

1歳児も避難靴を履いています。ちょっと不安だけど、先生のそばにいたら大丈夫!

2歳児は上履きを履いて避難準備。自分で履けたよ!

3歳児は先生のお話を聞くのもとっても真剣

4歳児は園長先生から頭を守ることや「ダンゴムシポーズ」のお話を真剣に聞いています

5歳児はしっかり机の下にもぐっていました

どんな自然災害がいつやってくるかわからないからこそ、日々の訓練をしっかりと行っていきたいと思います。


2020年7月7日

さくらんぼ組 園庭遊び (0歳児)

今日は園庭に遊びに行きました。園庭には魅力的なものが沢山あり、子ども達それぞれ気になるものを見に行きました。

image0.jpeg

お兄さんお姉さん達が大切に育てている畑!何がなっているのかな?

image6.jpeg

スイスイ登って行ってしまうお兄さん達を「すごい!」と見て、登るのに挑戦していた築山

image2.jpeg

image3.jpeg

ドアを閉めたり開けたり、窓からのぞいていないいないばぁをしていたお家

 

image8.jpeg

ひかり庭にマットを敷いて気持ちの良い風を受けながらのブロック遊び

image4.jpeg

みんなで楽しく遊びました。


2020年7月7日

七夕

今日は七夕☆
「ささのはさ〜らさら〜♪」とクラスから子どもたちの歌声が聞こえてきました。

廊下やお部屋には子どもたちが作った作品が飾られています。

 

さくらんぼぐみ 子どもたちの顔の写真が織姫さまや彦星さまに、へ~んしん!

 

ばななぐみ お顔は保護者の方と一緒に描き、着物は子どもたちがお絵かきをしました。

image2.jpeg

みかんぐみ 障子紙に水性ペンでお絵かきをした後に、霧吹きでお水を吹きかけ、にじんだ模様を着物はにしました。目はシールを自分で貼りました。

image3.jpeg

ももぐみ 障子紙に水性ペンでお絵かきをした後に、水をつけた筆でなぞり、にじんだ模様を着物はにしました。お顔は自分で書きました。

image4.jpeg

ぶどうぐみ 画用紙をじゃばらに折って、お顔は自分で書きました。お花紙の羽衣付きです!

image9.jpeg

すいかぐみ スイカの丸を自分で切り、画用紙に種を描きました。着物も折って天の川をつけました。

image6.jpeg

どのクラスも素敵な織姫さまと彦星様の作品ですね。

おやつはなんと…
星型の野菜マフィン

image10.jpeg

食べたら短冊に書いた、お願いごとが叶うかも??

 

織姫様と彦星様が会えますように〜
お子様と一緒に夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

image1.jpeg

 


2020年7月6日

七夕メニュー

 

明日7月7日は七夕です。

前の日から七夕を楽しんでもらえるようなメニューにしました。

七夕そうめんは、そうめんを天の川に見立て、人参とオクラで星を表しています。

サラダも野菜を短冊に切って、笹飾り風にしました。

子どもたちも星形の人参を見つけて喜んでいました。

みんなの願いが叶いますようにという気持ちを込めて作りました。


2020年7月4日

もも組 謎の盛り上がり。(3歳児)

先日、もも組のお部屋で遊んでいる時のできごとです。

「わーい!!」「やったー!!」など窓際で遊んでいる子どもたちが、定期的に大盛り上がり。

何かと思い、窓をのぞいて外を見てみると…

園庭は誰も遊んでいない…
道路も車が通っていない…
謎が深まるばかり。

探していると、また盛り上がる子どもたち。子どもたちが指差す方を見てみると…

image1.jpeg

遠くの方に中央線が見えました。

image2.jpeg

中央線が通るたびに盛り上がっていた子どもたちでした。


«  166 167 168 169 170  » 


アルバム