アルバム

アルバム

2020年6月19日

国立ひまわり保育園での「感染予防対策~新しい生活様式~」

国立ひまわり保育園では新型コロナウイルス感染症への感染リスクを考慮し、生活・遊びの面での対策を行っています。

その一部をお知らせいたします。

【検温】

0歳児は個別の体温計を使用しています。

乳児クラスは、連絡帳での入力、受け入れ時、午睡前に検温を行っています。また、お子様毎に体温計の消毒を行っています。

幼児クラスは、受け入れ時に連絡帳の検温表を確認し、午睡前に検温を行っています。

【遊び】

戸外で思いっきり遊ばせてあげたい!という思いもありますが、曜日と時間で区切ってクラスごと、または、人数によっては乳児・幼児に分かれて遊んでいます。

室内でも、工夫して遊びが分散できるようにコーナー遊びを充実しています。

水遊びでも、タライを離して設置し、水はこまめに入れ替えています。

使い終わったら、よく洗い日光消毒をしています。子どもたちは素敵な形に並べてくれます!

【食事】

0歳児 保育士の口の様子が見えるように、手作りのフェイスガードをしています。

1歳児 一斉の食事にならないように時間差にしたり、子ども同士が対面にならないように座ったりしています。

2歳児 対面になっているお友だちとの間には、手作りの仕切りを置いています。子どもたちが少しでも楽しめるような模様がついています。

3歳児 ホールで間隔をあけて座ります。

4歳児 子どもたちにも手伝って作った、仕切りを置いています。

5歳児 おしゃべりも少し控えめにお食事をいただいています。

【午睡】

口元と口元の距離が1m以上離れるようにして、頭と足を互い違いになるように寝ています。

【歯ブラシ】

流しに仕切りを置いたり、隣のお友だちと距離をとったりして、歯磨きをしています。

【消毒・換気】

全国保育園保健師看護師連絡会からの資料を参考に環境衛生を行っています。

消毒には、手指はエタノールやアルコール、環境消毒にはエタノール、アルコールのほかに、濃度0.05%の次亜塩素酸ナトリウムを使用しています。

また、高頻度接触部位にはオレンジ色のテープを張り、見える化を行って、消毒の徹底を図っています。また、クラス内でもマニュアルをもとに消毒を行っています。

玩具においては、消毒や日光消毒をしたり、日ごとに交換して使用するようにしています。

換気では、廊下上部の排煙扉を開けておき、保育室内にはロスナイによる換気を常に行っています。

当園は、感染防止対策を講じながら、お子様を守ることを第一に考え、新しい生活様式を取り入れて日常の保育をおこなっています。


2020年6月19日

みかん組 粘土遊びをしました!(2歳児)

みかん組になって、はじめて、粘土遊びをしました。

粘土ヘラを使って、チョキチョキ。
小さな手で、丸めたり、のばしたり‥。
粘土で1時間近く、遊んでいました。

image0.jpeg

 

cid52E7C5A5-191D-45FE-B270-5583E1A10741-L0-001.jpg

cid60050A84-0E61-44DD-BF52-45EA5713E31D-L0-001.jpg

そのあと、線路を部屋中につないで、いっぱい、遊びました。
雨の日も楽しく遊びました。

cid8BF8EBEE-3FA8-46E8-80BF-37E8CF0517FC-L0-001.jpg

 


2020年6月19日

ばなな組 お誕生日会!(1歳児)

今日は6月のお誕生日のお友達をお祝いしました。

ハッピーバースデーの歌の後は先生からのお楽しみ!

 

♪おてぶしてぶし てぶしのなかに…♪
と、歌に合わせてかくれんぼしたお人形さんを見つける遊びをしました。

カードとメダルのプレゼントにニコニコのお友達でした。
大きくなるって嬉しいね。

お誕生日おめでとう!


2020年6月17日

さくらんぼ組 保育園で遊んだよ!(0歳児)

ついにさくらんぼ組のお友達みんなの顔が揃いました。
見ない間に大きく成長しているお友達が多く、身体もしっかりとしていたり、寝返りがうてるようになっていたり、歩くのも上手になっていたりと成長を肌で感じました。
久々の保育園でも楽しそうに遊んでいる様子が見られました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

image0.jpeg

明日もみんなで遊ぼうね!

 


2020年6月16日

みかん組 お水遊びの後は… (2歳児)

日差しが強い日が続いていますが、
暑さにも負けず、みかん組の子どもたちは、今日もひかりにわでお水遊びを楽しんでます。

image0.jpeg

image1.jpeg

image3.jpeg

お水遊びが大好きなみかん組の子どもたち。全身ずぶ濡れになってもへっちゃらです!

お部屋に帰ってくると
「あー!楽しかった!」
「お水ピューってしたんだよ!」
とお話ししてくれましたよ!

たくさん体を動かしてお水遊びをした後は、みんなが大好きなお給食!
今日のメニューはハヤシライスでした!

image4.jpeg

image5.jpeg

image6.jpeg

「おいしいね!」
「ハヤシライス大好き!」
と言いながらお皿をピカピカにする子どもたちです。

明日もまたお水遊びできるかな?


2020年6月15日

今日のおやつ

今日のおやつは「あじさいゼリー」です。

 

色づいたあじさいを見ると、より梅雨のきせを感じます。

園内のあちらこちらにあじさいが掲示してありますので、見つけてみてくださいね。


2020年6月12日

ばなな組 今週の子どもたちの様子 (1歳児)

暑い日々が続いていますね。
保育園の1階の廊下には雨の滴が飾られました。梅雨になりこれからは雨の日も増えますね。

image0.jpeg

子どもたちの今週の様子を紹介します。

お部屋では郵便車が大人気!!
「いーれーてー!」と、次々に子どもたちが車に乗ります。「押してあげるよ!」と一生懸命に車を押してあげる場面もあります♪

image1.jpeg

なんちゃってボールプール!!
ボールを投げる係、集める係、見守る係、いろんな係があるようです♪

image2.jpeg

「いただきまーす!」
料理家達が大集合しています。
ブロックのお椅子が子どもたちの足にぴったりみたいです。

image4.jpeg

蛇口を上手にひねって「ジャー!!」
ペットボトルやバケツにたっぷりお水を入れます。
水の入っているタライもあるよ!!
気持ちいな〜!と声が聞こえてきそうです。

image3.jpeg

 

 

 

「これなあに??」
草や虫を見つけて興味深々で見ています。動く虫に「あ!」と驚いたり、になる場面もあります。

image5.jpeg

「あ!」キャップを見つけて手を伸ばしている様子。やかんに映る自分を見つめる子もいます。

 

 

これからもたくさん水分補給をして、感染症や熱中症に気をつけながら、元気に過ごしていきたいと思います。
来週は何をして遊ぼうかな〜♪

 

 

 

 


2020年6月12日

避難訓練を行いました

 

 

本日、火災を想定しての避難訓練を行いました。

園内でベルが鳴ると、乳児組では、驚いて泣いてしまう子もいましたが、保育士のそばについて

防災頭巾をかぶることができました。

幼児組は、手で鼻と口を押さえて避難をし、園長先生のはなしも真剣に聞くことができました。

いざという時のために、訓練を行っていきます。

 

 

 


2020年6月12日

園内研修 緊急時の対応

 

本日、職員を対象に緊急時の対応について、看護師による園内研修を行いました。

「子どもに異変??」と感じた場合にはどのようにするのか、

救急車を呼ぶ場合には?

子どもにはどのような対応をすべきか?

など、シミュレーションを行いました。

職員で周知し、万が一に備えていきます。

 

 


2020年6月10日

時の記念日

「コチコチカッチンおとけいさん♪」
子どもたちの可愛い歌声が聞こえてきましたよ!
今日は”時の記念日”

image0.jpeg

いろいろな時計があるね。
廊下に飾られた時計に興味津々。
登降園時に手に触れて遊ぶ姿も見られました。

image1.jpeg

時計を見ながら、先生のお話しをよーく聞いていましたよ。
「みんなは何時が好き?」「3時!」
やっぱりおやつの時間がいいのかな…

 

 

「ぼくもじぶんのとけいをつくりたーい!」 「わたしも!」と、
ほら、こんなにステキな時計ができました。

もも組さんの”ひまわりどけい”

image2.jpeg

ぶどう組さんの”うでどけい”

image3.jpeg

すいか組さんの”カタツムリとカエルのふりこどけい”

image4.jpeg

 

そして今日のお楽しみは…
時計のご飯!
お腹の中に入ったら腹時計になる?
美味しかったね!

image6.jpeg

これからも時間を大切に、元気に楽しく過ごしていきましょうね!


«  168 169 170 171 172  » 


アルバム