アルバム

アルバム

2022年9月14日

ばなな1組 お誕生日会をしました!(1歳児)

今日はお友だちのお誕生日会をしたました。

お祝いするお友だちも「今日おめでとうするの?」と楽しみにしていました。

0CDB8B6C-C46A-4281-A5F6-CD06F8B34924.jpeg

みんなからのお祝いの言葉や歌のプレゼントをしてもらい、恥ずかしがりながらも、嬉しそうに笑っていました。

38778681-2CE4-415D-A419-81E675C0CD8A.jpeg

最近は、おままごとでお弁当づくりが流行っているので、「おべんとうばこのうた」のペープサートをしました。最後は好きなおかずを選んでもらい、「おいしー!」と食べる真似をしていました。

image3.jpeg

 

5F39D353-A052-47DF-BA8A-2E2F4EF112CC.jpeg

最後に「くいしんぼうのおばけ」のパネルシアターをしました。
初めて歌う歌でしたが、歌に合わせて楽しそうに揺れたり、一緒に歌ってくれたりと夢中で見ていました。

8039FD61-8F6E-46A1-A8FD-F3D769C1B382.jpeg

お誕生日ケーキも素敵に飾り付けができて、楽しいお誕生日会ができました!


2022年9月12日

もも組 誕生会 (3歳児)

今日は、お誕生会を行いました。

今回のお誕生児のリクエストは、「シンカリオンのドクターイエローになって敵と戦いたい。」です。

image1.jpeg

「ダンボールを黄色にして着たい!」と、絵の具を塗っています。

image2.jpeg

胸のドクターイエローの胸パーツは「牛乳パックで作る!」「後はヘッドギアを作ろう!」と、アイデアをどんどん出してくれます。

そして、当日はみんなの前でシンカリオンの歌に合わせて踊りを披露してくれました。

image4.jpeg

その後は、みんなにシンカリオンの必殺技の「レーザーブラスター」を伝授してくれています。

その時、電話が鳴ります。
「緊急事態発生!ホールに敵が現れました!」
みんなでホールに向かいます。

image5.jpeg

敵を見つけ、ドクターイエローがまず戦ってくれます。「頑張れー」みんなが声援を送ります。

image6.jpeg

なかなか手強い相手です。
今度は、みんなで教わった必殺技を
力を合わせて出します。

image7.jpeg

「レーザーブラスター!!」
みんなの声が一つになった必殺技で
見事に敵をやっつけることができました。

 

image8.jpeg

お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように…⭐️


2022年9月10日

ばなな2組 お月見って何かなぁ(1歳児)

子どもたちが大好きな「おつきさま こんばんは」の絵本を読みました。

image2.jpeg

おつきさまが見えないページでは、悲しそうな顔をしたり、最後のページでは「べー」をしたり、

表情豊かに楽しむ姿が可愛らしい子どもたちです。

「こんばんは」のところでは、ちゃんと頭を下げてお辞儀をしてくれる子どももいます。

 

image5.jpeg

廊下に出かけて行くと・・・

おつきさまみたいに、まん丸のお月見団子を見つけました。

 

image6.jpeg

おつきさまと、うさぎさんもいます。

 

image7.jpeg

自分たちでおつきさまに模様をつけてみました。

 

image8.jpeg

ハンドペインティングでぺたぺた。

おつきさま、見えるかな?お外が明るくて、まだ見えないね。

夜になってからのお楽しみ。

 

image9.jpeg

出来上がったおつきさまです。

 

image10.jpeg

給食もおやつも「お月見」にちなんだ献立で、子どもたちもニコニコでした。

 

image11.jpeg

 

image12.jpeg

10日のお月見の日、素敵なおつきさまが見られますように。


2022年9月9日

ぶどう組 変身! (4歳児)

9月に入り、少しずつ秋が近づいてきましたね!ぶどう組でも、お部屋の装飾が夏から秋に変身しましたのでご紹介します。

⭐️コスモス
クレヨンで紙コップに模様をつけ、絵の具で塗ったカラフルなコスモスです♪
トトロたちと一緒に、お散歩に出かけたくなりますね!

image0.jpeg

 

image1.jpeg

⭐️お月見
明日のお月見に向け、花紙を丸めてお団子を作り、画用紙で切ったものを丸めてすすきにしたり、うさぎなど思い思いに絵を描きました!
素敵なお月見の様子に、お団子が食べたくなりそうですね♪
明日がお月見なので、お月見製作は本日持ち帰りとなります。ぜひ一緒に、お子様と作品を見てお話ししてみてください!

image1.jpeg

image0.jpeg

秋に向けて、さらに製作や歌もたくさんしていこうと思います♪

 

 

 

 


2022年9月9日

お月見献立(調理室)

明日、9月10日(土)は、十五夜ということで、今日は、お月見献立にしました。

〈昼食〉

・お月見カレーライス

・温野菜シーザーサラダ

・バナナ

〈おやつ〉

・牛乳

・お月見まんじゅう

 

お昼のカレーの上には、ご飯で作ったうさぎ、さつま芋で作った月をトッピング!

人参から食べてみたり…

うさぎの耳を触ってみたり…

苦手な野菜もかわいいカップに入っていると、いつもより食べることが出来たり!

「おいしい!」

「星の人参食べたよ!」

と、大好評でした。

 

おやつの「おつきみまんじゅう」は、米粉を使った皮でさつまいもの餡を包み、歯切れの良いまんじゅうに、仕上げてみました。

 

 

十五夜は、きれいな満月を見ながら秋の実りに感謝する日です。

明日の夜は、綺麗なお月さまが、見えるといいですね。


2022年9月9日

ばなな1組  お月見(1歳児)

明日は、お月見という事で、

お月さまのお話の「ちいさなおばけ」という紙芝居を読みました。

image1.jpeg

「おばけちゃんいるー!」「えんえんしてる」と、興味津々で見ていました。

image2.jpeg

「お月様の中には、うさぎさんがいて、お餅をぺったんぺったんしてるんだよ」と、餅つきの動きをすると、子どもたちも餅をつく真似をしていました。

B7D3FD90-3554-490C-9118-3212834ADBAD.jpeg

 

9827DA86-C990-4114-8813-13A987FE8577.jpeg

 

E16F482D-6E76-423F-BE20-7D0D2674CE1B.jpeg

そこで、新聞紙を小さく丸めて、折り紙で包んでお団子にしました。

子どもたちも一緒に丸めて、テープで貼るのを手伝ってもらい、沢山作ることができました!

お月見給食では、カレーのご飯がウサギになっていたり、さつまいもの月が乗っていたりと可愛らしいメニューでした。

E5555A59-AEF2-4BE5-B928-2D5FC3F59B3F.jpeg

お月見当日は、晴れてまん丸お月さまが見られるといいですね!


2022年9月9日

ばなな1組 リトミックをしました! (1歳児)

今日は、楽器を使ってリトミックをしました。

1326BA56-A128-443D-BEA8-01FB3C45174D.jpeg

キーボードを出すと、みんな気になって集まってきました。

9C6CA0C6-F863-418C-9A1C-C55430E1B642.jpeg

鈴の使い方のお話をすると、保育者の話をよく聞いて、同じように真似をする姿が見られました。

CDE40403-E400-4AC7-96D5-CFEFC4B04940.jpeg

image10.jpeg

みんなできらきら星の演奏会をし、歌を歌いながら楽しそうに音を鳴らしていました。

A184F0A6-283A-4A3D-A907-07169A5A739B.jpeg

かえるの歌を弾くと、曲に合わせてかえるになりきってジャンプをしていたこどもたちでした。

 

最後は、子どもたち一人一人の名前を呼ぶと、「はーい!」と元気に返事をしてくれました。
今後も、活動の中に取り入れていきたいと思っております。


2022年9月8日

ばなな1組 食育活動 1歳児(調理室)

今日は、ばなな1組で食育活動をしました。

 

エプロンと三角巾をして

何が始まるのかな?

カレーライスの絵本を読みます。

初めに、にんじんが出てきました。

この野菜の名前わかるかな?

「にんじん!」

トントントン

次に、玉ねぎが出てきました。

皮を剥くと・・・「たまねぎ!」

最後に、じゃが芋です。

皮を剥いていると子どもたちも「じゃがいも!」と言いながらじっと見ていました。

匂いを嗅いで「いいにおい」という子もいました。

実際に本物の野菜が出てくると、「ちょーだい!!」

と前のめりになって、楽しんでいたばなな1組さんでした。

 

給食は、今日の絵本に出てきた野菜あるかな?

みんな美味しそうに食べていました。


2022年9月8日

職員ケース会議を行いました

静岡県牧之原市で9月5日発生した園児のバス置き去り死亡事故を受けて、本日、当園での

安全管理について、改めて職員全体で再確認するためケース会議を開きました。

当園では、日頃から以下の安全管理を行っております。

・出欠席、移動時など保育中の人数確認

・倉庫や階段扉の施錠確認

・常時、施設内の点検

・毎月、チェックリストやマニュアルに基づいた点検

・毎月の職員会議で、各クラスからヒヤリハットの報告

・散歩など園外保育児の環境整備(ガラスの破片や煙草の吸殻などのゴミ拾い)

・園外保育先の遊具点検

・3歳、4歳、5歳児クラスでは、定期的に自分の身体や命を守ることの話し合い

 

 

今後も、子どもたちの命を預かる施設として職員一人一人が気を引き締めて参ります。

保護者の皆様におかれましては、改めて、登園時はお子様と一緒に受入れ職員に挨拶をしていただき、

お帰りの際は、お子様と一緒に速やかに降園をお願いいたします。


2022年9月7日

ばなな2組 食材を知る、触れる 1歳児(調理室)

今日は、ばなな2組の食育活動を行いました。

 

まず始めに、カレーライスの絵本を読みました。

トントントン、グツグツグツ

子どもたちも一緒に声に出して読みながら、絵本を楽しんでいる様子。

 

今日は、本物のお野菜も持ってきたよ!

どんなお野菜かな?

「に!に!」

「おいも!」

 

大きな野菜に子どもたちも興味津々で、撫でたり、持ち上げたりしながら触感や匂いなどを楽しんでいました。

 

 

今度は、パネルシアターが登場しました。

みんなでお歌を歌いながらカレーを作ろう!

にんじん♪たまねぎ♪と一緒にカレーの歌を歌いながら、カレーができあがっていくのを楽しみました。

 

 

さて、お待ちかねのお昼ごはんです。

今日のごはんは、カレーうどん!

にんじんや玉ねぎを見つけて、あった!と教えてくれました。

 

カレーうどんは子どもたちも大好きなメニューで、みんなたくさん食べてくれました!

おいしかったね!


«  64 65 66 67 68  » 


アルバム