アルバム

アルバム

2022年3月2日

もも組「標識探し!」3歳児

今日は保育園の周りにある標識を探しにお散歩へ行きました。

 

KIMG33212.JPG

一人一つカードを配り、標識の説明をしてから出発しました。「この標識見たことある!」と、みんなで知っている標識を話していました。

 

KIMG33122.JPG

保育園を出て早速標識を見つけ「あ!先生見て!あったよ!これこれ!!」とカードと標識を照らし合わせ大喜び!「まだまだあるかな?」とワクワクしていました。

 

KIMG33173.JPG

少し歩くとまた、違う標識を発見し「これかな?」とカードと同じものを探していました。お散歩中「あ!」「あ!」と見つけた声が聞こえていました。

 

 

また楽しいお散歩に出かけましょうね。

 

 


2022年3月1日

みかん組 初めての体育指導 (2歳児)

今日は、初めての体育指導がありました。
早めに準備を済ませて、すいか組さんの様子を見学。
「すごいねー!」と自然と呟く子ども達。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

まずはみんなでご挨拶
「よろしくお願いします。」
と大きな声でご挨拶できました。

 

image3.jpeg

次はきのこ体操。
きのこになりきって楽しく体を動かしました!

image4.jpeg

初めての事で、緊張するお友だちもいましたが、最後はみんな「楽しかった!!」と教えてくれました。
来週も楽しみだね⭐️

 


2022年3月1日

ばなな組 食育活動「ドレッシング作り」 (1歳児)

今日は食育活動がありました!
今回は、「ドレッシング作り」です。
昼食メニューのサラダにかけるものをみんなで作りました♪

まず導入として、ひかり庭での遊びの中で、サラダの写真にクレヨンで味をつけるお絵かき遊びをしました!
「やりたい!」と集まってきて、いろんな色で味をつけてくれていました♪

image0.jpeg

昼食前に食育活動が始まります!
まずは、材料と作り方のお話を調理師から聞きました。材料に興味津々な様子です♪
材料は、塩、油、三温糖、酢の4つ。ジップロックに入れて揉みます。

image2.jpeg

「おいしくなーれ!」「もみもみもみ」と言いながら混ぜていきます!

image3.jpeg

できたドレッシングは、先生と一緒にサラダにかけて食べました!
「できたー!」「おいしい!」と嬉しそうな声が聞こえました♪

image3.jpeg

ばなな組としての食育活動は、今日で最後でした。一年を通して、「どんな味かな?」「なんだか楽しそう!」と、食事への興味や自分で作ったものを食べる楽しさなどが子どもたちの心に芽生えてくれていたら嬉しいです。
これからも、食事を通して大きく育っていく子ども達を応援しています。

 


2022年2月28日

ばなな組 お散歩日和 (1歳児)

「あったかーい!」
そんな声が聞こえるほど、日中は暖かなお散歩日和でした♪
今日は白砂公園へお出かけしました!

0c80c2dc-9080-475f-9ddb-0456ae7ce202.jpg

道端には、春の訪れを感じるお花が咲き始めていました。「きいろー!」「あおー!」と、お花の色を言ってみたり、「虫さんいたー!」と、アリを見つけたりと、たくさんの発見がありました♪

白砂公園につくと、先生やお友達と追いかけっこ!「まてまて〜!」「こっちだよ〜!」楽しそうな声がたくさん聞こえていました♪

3e8de622-edb6-4b8b-8eb4-f0eb143aad93.jpg

 

1477debb-e0b5-432b-9f03-6a3bb2752db7.jpg

縄跳びを持って、大好きなお友達と一緒に走る姿もありました♪

a5e4d2d5-5e8e-46f2-b50b-0ce8804b5d9a.jpg

ここは、走る車がよく見える大人気の場所です!「タクシーきたよ」「消防車こないかな?」とお話ししたり、車を指さしてじっくりと見て楽しんでいました♪

3fbc5cfd-d84c-4efe-8b82-170c0bc65180.jpg

ベンチの後ろから、、、
「がおー!」と出てきます。ばなな組で流行っている”おおかみとしちひきのこやぎ”という絵本の場面を真似したごっこ遊びもしていました♪

62795b3d-b41a-4164-959d-213a29f6af61.jpg

お水を飲んで水分補給をしっかりしてから、お友達や先生と手を繋いで保育園まで歩いて帰りました。

da0846d8-3c84-43b9-818c-1eae715f5e3b.jpg

とっても楽しかったね!またたくさん春を見つけにお散歩に出かけようね!
たくさん遊んで、お昼寝はぐっすり眠るばなな組さんでした♪


2022年2月28日

みかん組 虹だ! (2歳児)

今日は日差しが暖かくとてもいい天気でしたね。
突如、みかん組、目の前の廊下に虹が出現!!

 

image0.jpeg

子どもたちも「にじだー!!」と大興奮。
しかし、中には「にじ、みえないよ。どこ?」と呟く子どもも。
その子側に立って見てみると…

image1.jpeg

虹が消えてしまいました。
見る角度によって虹が出現して、子どもたちも「なんでー?」と不思議がっていました。

自然の現象に興味を持ち始めた子どもたちでした。


2022年2月28日

もも組「お絵描き」3歳児

今日は、今まで使ったことのなかった黒や紺色の画用紙を使って絵を描きました。

 

KIMG3293.JPG

 

 

白や黄色、ピンクなどのクレヨンを使って、思い思いの絵を描きました。
「おお!!白い色がみえる!」「この色は見えるかな?」など試してみる姿も見られました。

 

黄色のクレヨンを使っている子は「みてみて!光ってるよ!!」と、黒の画用紙に黄色を使うと光っているように見えたようで驚いていました。

 

KIMG3298.JPG

「何描いたの?」と聞くと「これはね、○○っていう電車なんだよ!」「マグマ描いた!」など、絵の説明してくれました。新たな発見ができたお絵描きでした♪


2022年2月25日

ぶどう組 アメリカンドック作り!? (4歳児 調理室より)

今日はぶどう組で「アメリカンドック」を作りました。

 

いつもより少しだけお昼寝から早く起き、

さあ、みんなで作ろう!

 

アメリカンドックに使う材料は

ウインナー・ホットケーキミックス・牛乳・油・ケチャップです。

 

ウインナーに串を刺したものと生地を

それぞれ小鉢に入れて…

 

ウインナーに生地を付けていきます。

みんな上手につけていきます。

「おいしくな~れ」

「はやくたべたいな~」

 

みんなが作ってくれたものは…

今日は時間短縮の為、コンベクションで焼きました。

 

美味しそうに焼けました。

そこにケチャップを付けて…

出来上がり!!

 

「おいしそう」

「いいにおいするね」

みんなニコニコ

良い笑顔でした!

自分で作ったアメリカンドックの味は格別です!

またみんなで作って食べようね。

 

今後も感染症対策を徹底した上で食育活動を行っていきます。

エプロン・三角巾・マスクのご準備をしていただきありがとうございました。


2022年2月25日

ばなな組 もうすぐひなまつり (1歳児)

もうすぐひなまつり!
今回は、ひなまつりに向けて取り組んできた様子をご紹介します!

 

image0.jpeg

2階のホールに雛壇があると聞き、見にいってみると、、、
とても興味津々にじっくりと観察している姿がありました♪

 

image0.jpeg

雛壇を見てから、雛人形を作ってみよう!!
まずは、目と口のシールを貼ってお顔を作ります!「ここかな?」と考えながら貼っていました♪

image1.jpeg

次に、お洋服!花紙をくしゃっと丸めて、糊でつけました♪
「可愛いね」「ピンクがいい!」「青がいい!」など、子ども達同士見せ合いっこをしながら作っていました!

 

image2.jpeg

 

完成!
素敵な作品はばなな組の廊下の前に飾っています♪
お持ち帰りも楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

 


2022年2月25日

みんなで体操♪(3歳、4歳、5歳児クラス)

今日もみんなで体操をしました。
今回の体操は「昆虫太極拳」です!
「突然体操すると寒いから体がびっくりしちゃうかな?」とすいか組の子どもたちが気付き、準備体操から始めることになりました。
今日はもも組さん、ぶどう組さんと2回に分かれて行いました。
まずはぶどう組さん。

image0.jpeg

ぶどう組のお友だちは「この体操知ってるよー!」と呟きながら、張り切って身体を動かしていました♪

次はもも組さん。

image1.jpeg

もも組さんは少し難しかったようですが、元気よく体操するすいか組のお兄さん、お姉さんの様子を「凄いなぁ〜」と見ながら、可愛く真似っこしていました♪

image0.jpeg

張り切って2回も体操の先生をしてくれたすいか組さん、ありがとう!
またみんなで楽しいことをやろうね♪

image0.jpeg

 


2022年2月25日

3月のおたよりを掲載しました。

保護者の皆様へ

本日、3月の「園だより」「クラスだより」「ほけんだより」「食育だより」「献立表」を掲載いたしました。
おたよりのページからご覧いただけますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
なお、書面で必要な方は、クラス担任にお声かけください。


«  91 92 93 94 95  » 


アルバム