アルバム

2019年12月13日

避難訓練がありました。

「近隣より出火」の放送により、園庭で遊んでいた子ども達は、担任と一緒に「ひかりにわ」に集まり、3歳・4歳の幼児組さんはお部屋から避難階段を下りて「ひかりにわ」へ集まりました。

 

園長先生から「地震の時はダンゴ虫のポーズ」「火事の時は煙を吸わないように、口を手でふさぐ」のお話がありました。

今日は、立川消防署国立出張所の方が2名来園して、避難訓練の様子をじっくりと見てくださいました。

避難の約束は、「お・か・し・も」です。

「お」→押さない 「か」→かけない 「し」→しゃべらない

「も」→戻らない

今日は、あと2つ、「な」と「ち」を教えていただきました。

『な』→泣かない 『ち』→近づかない

ふたつ合わせると、「お・か・し・な・も・ち」です。

職員は、消火器の使い方を教えてもらいました。粉末が出る消火器は噴射時間が15秒足らずという事にびっくりしました。

また、国立ひまわり保育園のお友だちは、とても上手に避難訓練に参加しているとお褒めの言葉もいただきました。

消防士さんからの教えていただいた「お・か・し・な・も・ち」についてお家でも聞いてみてくださいね。