アルバム

2023年2月17日

ぶどう組 三色食品群のお話 4歳児(調理室)

今日は、ぶどう組で食育活動を行いました。

今回のテーマは「三色食品群」についてです。

 

 

三色食品群とは、食べ物の栄養素の働きごとに、3つの色のグループに分けたものを言います。

少し難しい言葉になるので、ぶどう組さんには「食べ物は栄養の種類によって3つのグループに分けられるよ」と伝えました。

赤色は筋肉や骨などを作り、体のもとになる食べ物。

…肉、魚、牛乳、大豆など

黄色は体のエネルギーになる食べ物。

…ご飯、パン、麺、砂糖、油、じゃが芋など

緑色は体の調子を整え、病気になりにくくする食べ物。

…野菜や果物、きのこなど

 

初めは、

「トマトは赤いから赤色のグループ!」

と言っていた子どもたちも、三色食品群の話を聞き終わった後は、

「トマトは野菜だから緑色のグループだね」

としっかり理解していました。

 

お話を聞き終わったあとは、みんなで色分けゲームを行いました。

 

3つの色が描かれたボードと、今日の食事に使われている食材のカードを使って、

グループのみんなで相談しながら、当てはまる場所にカードを貼ります。

 

「牛乳はさぁ、牛が作るから赤じゃない?」

「みかんは緑って言ってたからぽんかんも緑だと思う」

と、意見を出し合うぶどう組さん。

先ほど聞いたお話を思い出しながら、正解だと思う場所に食べ物カードを貼っていきます。

 

「合ってるかな?」

 

すべて貼り終わったら正解発表です。

1つずつ正解の色を言うたびに、「やったー!あってた!」と大盛り上がり。

どのグループもほとんど正解できていました。

 

すべて正解したグループも!

 

最後に、元気で丈夫な体を作るためには、この3つの色のどれかだけを食べるのではなく、バランスよく食べることが大切なんだよ、とお話をしました。

 

「今日のごはん、野菜もおいしいから全部食べるよ!」

 

ホームページに掲載している献立表も、三色食品群に基づいて食材をグループ分けをして記載しております。

ぜひご家庭でも、お子さんと栄養のお話をされてみてはいかがでしょうか。