アルバム
2024年1月5日
春の七草(調理室)
今日のおやつは七草がゆです。

「春の七草」
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

この春の七草を入れた、七草がゆは、1月7日の朝に1年間の無病息災を祈って食べます。
3.4.5歳児クラスでは、おやつの前に春の七草のお話をしました。
春の七草って知っているかな?
「せりは知ってる!」「食べたことあるよ」

実際に触ってみよう!!

匂いを嗅いでみたり、感触を確かめたり

「この葉っぱはいいにおいする」

「これかわいいね」

興味津々の子どもたちでした。
お話の後は七草がゆを食べました。


今年も元気に過ごせますように・・・。