アルバム

2024年3月6日

卒園口腔衛生指導がありました!(5歳児、2歳児:保健室)

桜の花も咲き始め、春の足音がすぐそこまで聞こえてきそうですね。

今日は、もうすぐ卒園を迎えるすいか組さんと、もうすぐお2階組さんとなるみかん組さんに卒園と進級のための口腔衛生指導がありました。

まずは、5歳児:すいか組さんの様子です。

「こんにちわ、6ちゃん」という紙芝居を読んでいただきました。

小学生になるのが近づくと第6臼歯という、おとなの歯が生えてくるそうです。その歯は1年かけてゆっくりゆっくりみんなの元へやってきます。

実際に生えてきたら、歯みがきをするときに歯ブラシが届きにくいことがあるようです。どうしたら上手に歯ブラシ出来るかなぁ、とみんなで考えました。

第6臼歯はどんな歯なのかな?みんなでカードを見ながら確認します。

おとなの歯の仲間入りでもある第6臼歯。すいか組のお友だちは、順番におとなの歯が生えてきているようです。「歯が抜けたんだー!」「6回も抜けたんだよー!」とっても嬉しそうに見せてくれるみんなです。

みんなが教えてくれたおとなの歯は、ずっと一緒に過ごす大切な歯です。歯ブラシもしっかりしようね、とお話をしていただきました。

小さいクラスの時からお話をしてきた、お口の体操やうがいの方法は覚えているかな?

「静かにぺーっとするんだよね!」

さすがすいか組さん、お話を聞く姿勢もステキですね。

手を挙げて、自分の意見を発言する姿はまるで小学生のようです。

これまでたくさんのお話をしてくださった、国立市歯科医師会の歯科衛生士さんに、最後はしっかりとご挨拶をしました。

すいか組のみんなは、国立ひまわり保育園での口腔衛生指導が今日で最後になります。今までありがとうございました!

小学校へ行っても、おうちの人と協力して大切な歯を守ってくださいね。

続いて、2歳児:みかん組さんの様子です。

みかん組さんは、初めての口腔衛生指導です。ちょっとドキドキした様子のみかん組さん。

「ごしごししゅっしゅ」という紙芝居を読んでもらいました。

みんな真剣な表情で見ていますね。みかん組さんは最近、自分のコップを持って園内でも、水分補給やうがいを頑張っています。

ライオンさんやりすさんのお口でうがいをしてみたり、

おさるさんのお口で歯みがきをしてみたり、

いろんな動物さんのお口で、お口の体操もしてみようね、と教えていただきました。

うがいをするときは、下を向いて「ぺーっ」とお口の中のお水を静かに出してね。

みかん組さんもとっても上手です。

おうちの人と歯みがきをするときは、しっかり仕上げ磨きをしてもらおうね、とお約束をしましたよ。

すっかり、お兄さん、お姉さんのお顔になったみかん組さん。もも組さんになっても、歯みがきを頑張りましょうね!

みかん組さんのご家庭には本日、国立市歯科医師会からのお手紙をお渡ししています。ご確認をお願いいたします。