アルバム

アルバム

2023年5月26日

5歳児 青組 バスに乗って🚌

何日も前から「遠足まであと○日!」とカウントダウンしてきた子どもたち。

 

天気にも恵まれ、春の遠足『昭和記念公園』へ行ってきました。

 

「園長先生のTシャツも見せて〜!」

image0.jpeg

朝からワクワクした様子で登園してきた友だちや保育士の元へ笑顔で駆け寄り、お揃いの青組Tシャツを見せ合います♪

image1.jpeg

出発前に荷物や約束事などの最終確認をしたら、園庭に並んで出発です!

 

「行ってきま〜す!」

image2.jpeg

バスの中では、しおりを見たり外を眺めたり、友だちと「お弁当、何にした?」などと話をしながら過ごしていました。

image3.jpeg

昭和記念公園に着きました。

 

「ボートだ!乗りたいなぁ」

image4.jpeg

池の前を通り、橋を渡り…

「まだかな〜?」とみんなの原っぱを目指して歩きます。

 

カラフルなお花畑に「きれい〜♡」

image0.jpeg

道中で「疲れた…」と呟く子の姿もありましたが、目的地の『みんなの原っぱ』に到着すると「早く遊びたいー!」と元気回復!

 

「あ!これ、てんとう虫の木だ!」

image6.jpeg

水分補給をして一息ついてから、『わんぱくゆうぐ』で思い切り体を動かして遊びました☆

image9.jpeg

image12.jpeg

image10.jpeg

image7.jpeg

「ねぇ先生、ちょっと来て」

image13.jpeg

しおりにあったものを見つけて、こっそり教えてくれる子の姿もありました。

 

たくさん遊び、お弁当を食べることを伝えると「やったー!」とガッツポーズ。

 

お花畑の近くにレジャーシートを敷いて、みんなで「いただきまーす!」

image14.jpeg

お弁当の蓋を開けて「わあ!」と可愛らしい反応を見せてくれたり、友だちや保育士に「見て見て〜!」と笑顔を向けたり…。

 

“嬉しい!”の気持ちを言葉や表情などで表現しながら、「美味しい♡」とモリモリ食べていました。

 

食べ終わった子からみんなの原っぱで過ごします。

image17.jpeg

「お花の指輪、かわいいでしょ♪」

image16.jpeg

走ってみたり、転がってみたり、体操をしてみたりと、まだまだ元気な青組です!

image19.jpeg

帰り道、「もう歩けないよ…」と疲れが出てくると”あと少し頑張ろう!”と友だちを励ますように、さんぽの歌を歌う様子も見られました。

 

バスに乗って保育園へ帰ります。

 

「楽しかったなぁ〜」

image18.jpeg

「ここ行ったよね」としおりや公園マップを見ながら「また遠足行きたい!」と早くも秋の遠足が待ち遠しいようです。

 

遠足の思い出を形にしたいと考えている子どもたち。

 

次の日、さっそくレゴブロックで昭和記念公園を作っていました。

image0.jpeg

ご家庭でも、お子さんのお話をたくさん聞いてあげてください♪ 遠足のご用意とご協力をありがとうございました。


2023年5月25日

1歳児赤組 何か遊びにきたよ

保育室の磨りガラスのドアに何かを見つけたようです。保育士の手を引き、

こんなのいたよ!

と身振りと指差しで教えてくれました。

IMG_2427.jpg

何があるの?どれどれ気になる…と、お友だちが増えてきました。指でつついても触れないけれど、

IMG_2435.jpg

動いているね

IMG_2436.jpg

赤組みんなのお気に入りの車を持ってきて…(こうしたらどうなる?)

IMG_2438.jpg

ぼくもやってみるね

IMG_2442.jpg

このあと、虫さんは別の場所にお散歩にいったのでした。
バイバイ、またきてね。


2023年5月24日

4.5歳児 緑組青組 春の遠足♪

雲一つない晴天の中、春の遠足『昭和記念公園』へ行ってきました!

image0.jpeg

朝からわくわくドキドキ!待ちに待った遠足が嬉しい子どもたち。

image1.jpeg

楽しかった遠足の様子もまた載せていくのでお楽しみに♪


2023年5月23日

5歳児 青組 あと1日!

19日(金)、春の遠足に向けて『地図作り』を行いました。

image1.jpeg

遠足の場所が”昭和記念公園”に決まった時から「また地図作りたい!」と話していた子どもたちは、「今日(地図を)作る日だよね?」と朝から張り切っていました。

 

担任が持ってきた模造紙に注目し、期待の表情で中を広げてみると真っ白!!

 

「…え?」「何も書いてないじゃん!」

ということで、今回は一からみんなで一緒に地図を作っていきます。

image2.jpeg

“みんなの原っぱ”と”わんぱくゆうぐ”の場所が分かるように、緑と黄色の模造紙も用意しました。

 

大きな模造紙をハサミで切って…ドキドキ!

image13.jpeg

「大丈夫?」「私がこっち押さえておくね」などと協力しながらみんなで見守ります。

 

切り終わった緑と黄色の模造紙を運び、息を合わせて真っ白の模造紙に貼ると「いい感じ♪」

image12.jpeg

公園のマップや写真を確認しながら、次はクレヨンで地図を書いていきます。

image11.jpeg

間違えないように一文字ずつ丁寧に字を書いていったり、植物やバスなどの絵を描いたり…。

image10.jpeg

公園の写真も「切りたーい!」と自分たちで切り、

image9.jpeg

昨年の秋の遠足を思い出しながら、地図に写真を貼ってくれました。

image8.jpeg

さらに、『はるのえんそく しょうわきねんこうえん』とみんなで一文字ずつ書いて、青組の地図ができあがりました♪

image7.jpeg

そして、遠足前日!

地図を見ながら、交通や遠足での約束事、公共の場でのマナーなどのお話をしました。

image6.jpeg

その後は、当日の流れや持ち物を確認するために『しおり作り』です。

image5.jpeg

担任のお手本を見ながら線に沿って切っていき、絵本のように折ったら完成です!

「どこでもドアがあるー!」

image3.jpeg

公園マップの数字をたどって、場所の確認もしていきました。

image0.jpeg

当日、一緒に遠足へ行ってくれる先生方にもしおりのプレゼント♪

image1.jpeg

自分たちで折った公園のマップと一緒に、しおりを連絡帳袋に入れて大事にリュックにしまいました。

 

明日は、いよいよ遠足です。

 

前日の今日はあいにくの雨でしたが、晴れることを願ってジャンボてるてる坊主☆

image0.jpeg

楽しみにしているお子さんと一緒に、しおりや公園マップを確認しながら遠足の準備を一緒に行ってみてください!


2023年5月22日

4歳児 緑組 もうすぐ遠足!

遠足に向けて、昭和記念公園の地図作りをしました。

image0.jpeg

バス停には「バスの絵を貼りたい」とバスを描いていた子ども達です。

image1.jpeg

たくさんの写真を貼ったり、絵を描いて完成しました!

image2.jpeg

5月24日の遠足晴れますように!


2023年5月22日

5歳児 青組 応急処置!!

あおぞらチームが育てているきゅうり『最強きゅうり』が根本からポッキリ折れてしまいました。

image0.jpeg

「あぁ、最強だったのに…」とがっかりした様子で見つめる子どもたち。

 

新しい苗を用意して植え替えることにしました。

image1.jpeg

土から取り出した苗を見てみると、「本当だ、やっぱり折れてるね」

 

しかし、まだ根っこがついていることに気がつくと「もしかしたらまだ育つかも!」と何かをひらめいた様子でバケツに土を入れて準備が始まります。

image3.jpeg

折れてしまった苗は、「人間の骨折と同じようにしっかり固定すればまた育つこともある」ということを知ると…

 

「テープでくっつけたら?!」

image4.jpeg

割り箸と紙テープで苗を固定していきます。

 

「よし!これで大丈夫だ!」「また折れちゃうから優しくね」と、心配そうに苗の様子を伺いながら用意しておいたバケツまで運んで植え直してあげていました。

image7.jpeg

折れたことで、”もう育たないだろうからいらない”ではなく、”まだ元気だから育つかも”と別の方法を考える姿に温かい気持ちになりました。

 

早く元気になってね☆

image8.jpeg

新たに植えた『最強きゅうり』も元気に!大きく!すくすく育ちますように!


2023年5月17日

3歳児 橙組 そら豆の皮むき

食育活動で、「そら豆の皮むき」をしました。給食の先生のお手伝いができると嬉しそうな子どもたち。
まず、しっかりと手を洗います。

image0.jpeg

次に、エプロンと三角巾を身につけました。「ママやパパに見せたいな」とエプロン姿を喜んでいました。

image1.jpeg

食事を作る先生に、そら豆について教えてもらいました。「これ見たことある!」「花が咲いてるね」など子どもたちも答えていました。

image2.jpeg

実際に、そら豆の皮むきをしてみました。皮は硬くて難しそうにしていた子どもたちですが、皮が開きやすいように保育士が少し手伝うと、すぐできるようになりました。

image4.jpeg

小さい豆を見つけると「赤ちゃん豆だね」「かわいいね」

image5.jpeg

皮も触ってみました。冷たくて、中はふわふわしていて、まるで「そらまめくんのベッド」の絵本で見た、ふかふかのベッドでした。

image6.jpeg

子どもたちが手伝ってくれたそら豆は、おやつで出ました。「皮剥いたそら豆だよね!」とたくさん食べていました♪

image7.jpeg


2023年5月16日

前期口腔衛生指導

国立市の歯科衛生士の方が保育園に来訪し、

3.4.5歳児クラスに歯のことについて教えていただきました。

紙芝居や絵本に集中し、

image1.jpeg

お話の中で虫歯バイキンが口からいなくなると安心した表情をみせたり、

image0.jpeg

虫歯にならないように、歯ブラシの仕方やブクブクうがいを衛生士の方と一緒に行い、

今まで以上に歯について知ることができた子ども達です。

青組はおやつの食べ方についても教えていただき、

どのお菓子と飲み物の組み合わせがおやつとして良いのかを実践しながら学びました。

image5.jpeg

これからも、歯を大切にしていきましょうね。


2023年5月12日

5歳児 青組 絞り染め

こどもの日の制作で行った和紙での折り染め経験から、今回は絞り染めで『青組Tシャツ作り』に挑戦しました。

 

まず初めに、絞り染めの流れや輪ゴムの止め方を確認していきます。

image0.jpeg

染料を観察してみると…
「これが染まるの?」「砂時計みたい」

image1.jpeg

絞り染めについてのお話を聞いたら、Tシャツを広げてスタートです!

 

模様にしたい部分を輪ゴムで止めていきます。

image2.jpeg

「見て〜、てるてる坊主!」

image3.jpeg

大きさを変えてみたり、畳んでみたりと、「こんな感じかな?」と考えながら取り組んでいました。

 

染料が均等に繊維に入っていくように、一度水に浸してたっぷり吸収するまで待ちます。

image4.jpeg

次に、お湯が入ったタライの周りに集まって『染め液作り』を行いました。

 

お風呂と同じ温度のお湯に
「気持ち良い♡」「入りたいなぁ〜」

image5.jpeg

熱湯で溶かした染料をお湯の中に入れて優しく混ぜていきます。

image8.jpeg

「青なのに何で黒いの?!」
「コーラみたい!」

 

さらに塩を加えてみると「泡みたいなのが出てきた!」と変化する液に驚きと疑問が止まらない子どもたちでした。

image9.jpeg

染め液が完成したら「せーのっ!」でTシャツをゆっくり入れていきます。

image10.jpeg

少しずつ色が染まっていく様子を見て「わあ!」と嬉しそう♪

 

布以外でも染まるのか、紙を使って実験してみる子もいました。

image11.jpeg

午睡明けにタライを覗いてみると「すごい!染まってる!!」

image4.jpeg

輪ゴムを取って、どんな模様になったかな?

image2.jpeg

ジャ〜ン!!

image1.jpeg

「お花の模様だ!」「海みたい!」
「シャボン玉ができた!」

 

次の日、サークルタイムでお披露目会をすると「着てみたい!」と大盛り上がりの青組でした。

image12.jpeg

「遠足に着て行くんだ〜」と楽しみがまた一つ増えた子どもたち。

 

世界に一枚しかない自分だけの青組Tシャツ!綺麗にできあがりました☆


2023年5月11日

今日のおやつ♪

今日のおやつは絵本メニューでした。
絵本は「そらまめくんのベッド」です。

そらまめに顔を書いてみました。

image1.jpeg

ふかふかのベッドの上に乗ったそらまめくんがいっぱい。

image2.jpeg

子どもたちもかわいい、顔が書いてあると、とても興味を持って見ていました。

image3.jpeg

普段あまり野菜を食べない子も、そらまめから食べてみるなど、美味しかったとよく食べてくれました。
みんなありがとう。


«  16 17 18 19 20  »