アルバム

2023年3月11日 テーマ:行事

令和4年度 国立保育園第65回卒園式

本日、「令和4年度 国立保育園第65回卒園式」を行いました。

晴れやかな春の日差しの中、

保護者の皆様のあたたかなまなざしに包まれて、

5歳児青組、18名全員がそろって今日の佳き日を元気に迎えることができました。

image5.jpeg

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、

日頃の園運営に本日までにたくさんのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

image1.jpeg

image0.jpeg

image7.jpeg

今年度はコロナ禍がようやく終息に向かいつつあり、

昨年度まで別々に行っていた証書授与、子どもたちの歌とことばを

一緒に開催できるようになりました。

image6.jpeg

証書授与では、お友だちや保護者の皆様に見守られて、

一人ずつ演台の前に登壇して、園長から証書を受け取りました。

「おおきくなったら、〇〇になりたいです!」

緊張しながらも、証書を手にした子どもたちは皆、

胸をはり将来の夢をお話してくれました。

IMG_3769.jpg

IMG_3880.jpg

保護者の皆様から、お祝いの品として記念品を寄贈いただきました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

IMG_3762.jpg

卒園児のお別れのことばと歌では、

友だちと過ごした日々を振り返り、

目の前にいるおうちの人に感謝の気持ちを込める様子があり、

ひとりひとりの成長がまぶしく感じられました。

image2.jpeg

青組のみんなが一年間過ごしてきた保育室。

たくさんの思い出があふれる場所です。

黒板には青組の子どもたちで飾った希望いっぱいの桜の木。

これからそれぞれの小学校に入学しますが、

いつまでも友だち、仲間です。

image3.jpeg

4月からはピカピカの一年生の子どもたち。

小学校でもいろんなことにチャレンジして、

のびやかに、力強く、ひとりひとりの素敵な未来が

芽や花、身が育つように

職員一同、願い、応援しています。

本日は、誠にご卒園おめでとうございました。

無事に挙行できましたことを心より感謝申し上げます。

 

令和5年3月11日

社会福祉法人国立保育会

国立保育園 職員一同


2022年10月11日 テーマ:行事

5歳児青組 ふれあい運動会

image0.jpeg

始めは「Let’s昆虫太極拳」
見本もグループのお友達が頑張っていました。

image2.jpeg

どんどんスピードアップする虫のポーズでしたが、かっこよく決めていましたね!

次は青組で大人気の電子レンジ鬼ごっこです。

image11.jpeg

おうちの方も子どもたちに負けずにたくさん走ったり、「チン」と氷を溶かして助けたり、頑張っていました。

image12.jpeg

次はリレーです。
自分で作ったキラキラのマイバトンを持って走ります。

image8.jpeg

image10.jpeg

力いっぱい走る青組さんがとってもかっこよかったです。

最後は、表現あそび「青組 新時代」

image0.jpeg

BTSのDynamiteに合わせて、「バナナ」や「流れ星」など、自分たちで考えたかっこいい決めポーズをたくさん披露してくれました!

image1.jpeg

堂々と表現する青組さんの姿はとても立派でした。

image2.jpeg

見に来てくださったおうちの方、「ありがとう!」

運動会でお友達と力を合わせて頑張って、自信が付いた青組さん。
これからも仲間と一緒に楽しく過ごそうね!


2022年10月11日 テーマ:行事

3歳児橙組 ふれあい運動会

image0.jpeg

お家の方とお揃いのきのこのブレスレットをつけて、ポンポンを持って踊りました。
音楽に合わせてみんな嬉しそうに踊っていましたね!

image1.jpeg

お次は「きのこのぼうけん」です。
曲に合わせて踊ったり、笛が鳴ったら玉入れのスタートです。

image2.jpeg

きのこの籠にたくさんの玉が入っていきます。

image8.jpeg

みんなで力を合わせて籠いっぱいに入れることができました。

image10.jpeg

最後はかくれんぼ!
お家の方が20数えている間に上手に隠れるお友だち。
「もういいかい?もういいよ」

image6.jpeg

ダンボールや布、ゴザやバスマットなど、好きな所に隠れていました。

image11.jpeg

最後は先生からのメダルのプレゼント!
とっても嬉しそうでした♡

image7.jpeg

来週も運動会ごっこをしてみんなで楽しみましょうね!


2021年11月13日 テーマ:行事

令和3年度0,1,2歳児ふれあいデー

本日11月13日、

国立保育園0、1、2歳児クラス ふれあいデーを行うことができました。

今年度から初めて行う乳児クラスの行事ですが、

どのクラスも和やかな雰囲気の中、

子どもたちは、保護者の皆様やお友だちとのあそびやふれあいをのびのびと楽しみ、

保護者様同士は、お話したり、交流したりすることができ、

とても楽しいひと時となりました。

保護者の皆様、

お忙しい中、ふれあいデーへのご理解ご協力、

そしてご参加いただきましてありがとうございました。

 

各クラスのふれあいデーの様子は後日お知らせいたします。


2021年10月16日 テーマ:行事

令和3年度ふれあい運動会

本日10月16日、

国立保育園3,4,5歳児クラス ふれあい運動会を無事に行うことができました。

今年度は初めて国立市立国立第四小学校の体育館をお借りし、

広い会場にのびのびと楽しむことができました。

また昨年度に引き続き、感染症対策としてクラスごとの入れ替え制で行いました。

どのクラスの子どもたちも

おうちの方が応援してくれること、

触れ合いながら思い切り体を動かし楽しんだことに、

キラキラした笑顔を見せてくれました。

保護者の皆様、地域の皆様、小学校様のご協力のもと、

子どもたちがみんなで相談しながら楽しんで取り組めた素敵な運動会となりました。

皆様からの温かいご声援、ご参加、ご協力に、

子どもたちの大きな励み、自信となったことと思います。

本日は誠にありがとうございました。

 

ふれあい運動会の様子は後日お知らせいたします。


2021年9月3日 テーマ:行事

災害時引き渡し訓練を行いました

災害時引き渡し訓練を行いました。

この訓練は、

災害時にお子様を、安全に、確実に、

保護者の皆様へ引き渡すための訓練で、

保護者の皆様と協力して、年に一度行っています。

 

今回は、地震発生を想定して実施しました。

😮机の下にもぐって、自分の身を守る幼児組さん

😮揺れが収まったら、乳児組さんは保育士と一緒に避難

😮真剣な表情で静かに避難する幼児組さん

 

お引渡し時には、保護者の皆様に、

クラス名、お子様の名前、続柄、お迎えにいらした方の名前を教えていただき、

確認いたします。

😮『〇〇組〇〇〇の母、〇〇〇です』

😮お迎えの方が来たら速やかに帰ります

😮玄関先には、お迎えにいらした時点での園児の避難場所を掲示しています

 

いつ、どのようなときに災害が起きても子どもたちを守れるよう、

保育園では毎月1回、

火災や地震、不審者や天災など、様々な場面を想定した訓練を行っています。

 

今後も引き続き、

子どもたちとともに災害時の心構えや避難の仕方を学び、子どもたちの命を守るために取り組んでまいります。

ご家庭でも災害時にそれぞれが

どう行動するのかを話し合う機会にしていただきたいと思います。

 

保護者の皆様、ご参加、ご協力をいただき

ありがとうございました。


2020年11月6日 テーマ:行事

4歳児 緑組 秋の遠足①

保護者の皆さま、朝からお弁当の用意から準備など、ご協力ありがとうございました。

お天気にも恵まれ、秋の遠足で大型バスに乗って国営昭和記念公園へ行ってきました。

以前から遠足を楽しみにしていた緑組さん。

しおりを眺めては

「8じ45ふん ほいくえんをしゅっぱつ だって!」と

ひらがなをたどって読んでいる子や、

「かわいくぬっちゃおう☆」と色鉛筆を使って、

しおりの絵を塗る子もいました。

そのしおりを見ながら遠足の用意をしたことを子どもたちが教えてくれました。

ありがとうございます!

image1.jpeg

大型バスに乗り込むと、大喜びの子どもたち!

「おおきいね!」

「はやく つかないかなぁ」

ウキウキしながらのバスでした。

公園に到着すると、大事なお弁当が入ったリュックサックを背負い、

みんなの原っぱを目指して歩きます。

image2.jpeg

「きたことあるよ!」

「みんなでいくのは はじめてだね!」

「とりのこえがするよ」

「おべんとうのじかんにしようよ」

まだ着いたばかりなのに、お弁当が楽しみなのがよく伝わってきて、かわいらしいですね。

 

みんなの原っぱのお花畑をとおると、

見つけた!わんぱくゆうぐ!

image1.jpeg

元気いっぱい遊びました。

image2.jpeg

のぼって

image4.jpeg

すべって

image3.jpeg

とびはねて

image5.jpeg

かごにはいって

image6.jpeg

どんぐりをひろってころがして

たくさん遊んで、おなかもぺこぺこです。

 

②へつづきます。


2020年11月6日 テーマ:行事

5歳児 青組〜秋の遠足〜 パート2

たくさんアスレチックで遊んだ子ども達。

いっぱい遊んだ後はみんなが楽しみにしていたお弁当の時間。

友だちとお弁当を見せ合った後にはみんな美味しそうにお弁当を食べていました。

image1.jpeg

お弁当を食べた後は滑りたい!って言っていた滑り台に行きました。

子ども達はみんなで一緒に滑れる滑り台に夢中。

自分たちで『今度は私と滑ろう』と声を掛け合っていました。

image3.jpeg

image5.jpeg

滑り台を滑った後ふわふわドームに。

小学生のお兄さん、お姉さんもいましたが仲良く遊びました。

image6.jpeg

image7.jpeg

最後にバスに向かいながらダリアの庭というところに寄り、

みんなで花を見て帰って来ました。

image8.jpeg

今日一日、のびのびと体も心も存分に楽しんで遊ぶことのできた子ども達。

日頃できない経験を今回の遠足で経験することができました。

今回経験したことを活かして、

これからも子ども達の「したい」と思ったことの実現に向けて挑戦して行こうと思います!

保護者の皆様、

今日は朝早くから、子どもたちのために、遠足の準備、お弁当をご用意くださいまして、

ありがとうございました。


2020年11月6日 テーマ:行事

5歳児 青組〜秋の遠足〜 パート1

昭和記念公園に遠足に行きました。
朝、保育園に来ると『まだ行かないの?』、『早く行きたい!』とすごく楽しみにしている様子が見られました。
出発した時には、保育園に残っている子たちに『いってきます!』と手を振っていました。

image1.jpeg

公園に着くまでのバスでは『ここきたことある!』、『この道知ってるよ!』などなど教えてくれました。
公園に着くとみんな嬉しそうに歩いていました。

image2.jpeg

目的地の子どもの森に着くまでは、先生からのなぞなぞの答えを探しながら歩きました。
見つけると友だちと指をさして『あれだよね!』と声を掛け合う姿が見られました。

image3.jpeg

☆先生からのなぞなぞ

image4.jpeg

こどもの森に着くと早くアスレチックをやりたくて待ちきれないこどもたち。
遊んでいいよと声をかけるとすぐに自分のしたい遊具のところに走って行きました。
遊具で遊ぶときには『先生見てみて!』と嬉しそうに声をかけてから滑り台を滑ったりしていました。

image5.jpeg

image6.jpeg

パート2に続きます。


2020年10月28日 テーマ:行事

令和2年度ふれあい運動会ごっこ

今年度の国立保育園のふれあい運動会は

雨天のため、延期、中止となってしまいましたが、

本日28日に『ふれあい運動会ごっこ』として

行いました。

保育園生活最後運動会の青組さんのみ、保護者の方も応援に来てくださいました。

保護者の皆様、地域の皆様のご協力のもと、

子どもたちがとても楽しみ、のびのびと自信をもって取り組むことができました。

ありがとうございました。

 

青組さんの後には

緑組や橙組も運動会ごっこを楽しみました。

ふれあい運動会ごっこの様子は後日お知らせいたします。


1 2 3  »