アルバム

アルバム
異年齢保育を行いました。(5歳児)
1歳児クラスと異年齢保育として、お着替えや手洗いなど身の回りの方のお手伝いをしました。
先日、卒園式を終えたにじぐみさんは、より一層就学への意識がでてきて、積極的に1歳児さんに声をかけお手伝いをしてくれていましたよ。
とても頼もしいお兄さんお姉さんでしたよ!
ほし組(1歳児クラス)今週の様子
うみ組(2歳児保育室)に遊びに行きました!
ピースの多いパズルに挑戦したり、おままごとコーナーで遊びました。
ほし組にはない飛行機のブロックで「ぶーん」と飛ばして楽しそうに遊んでいました!
雪が降り、みんなで雪を触ってみました。
「きゃーつめたい!」と雪の冷たさや感触を楽しんでいました!
令和6年度卒園式
令和7年3月22日土曜日、本日は宮前おおぞら保育園の卒園式がありました。
5歳児16名が晴れて保育園を卒園いたしました。
ご卒園、本当におめでとうございます。
3月お誕生会おやつ
今月のお誕生会おやつは、「フルーツケーキ」でした。
給食室の窓越しにケーキを見て、「うまそー!」「おいしそー!」と声をあげていました。クラスに行くと「めちゃおいしい!」「3回もおかわりしちゃった」などと教えてくれました。喜んでよく食べていました。3月お誕生日のお友達おめでとうございます♪
5歳児クラス 就学に向けてお話をしました
ほけんより最後のお話をしました。
絵本「さっちゃんのまほうのて」
それぞれこころに感じてくれたことと思います。
今までも、これからも優しい人でいてくださいね。
そして、ひとりひとりに入園から卒園までの成長記録をカードに添えてお渡ししました。
いろんな思い出があり胸がいっぱいになりました。
いつもご理解ご協力いただき感謝申し上げます。
お散歩に行ったよ!
今日はほし組(1歳児クラス)と一緒にお散歩に行きました。
ほし組のお友達と手を繋いで出発!
白い線からはみ出ないように気をつけて歩いていました!
広場に着いてからは各々が好きな遊びを楽しんでいました。
木の実集めをしていたお友達はほし組のお友達に木の実をお裾分けしたり
一緒にボールで遊んだり
何が落ちているのか覗いてみたり!
異年齢交流を楽しんでいました!
また行こうね!
ひなまつりメニュー
今日はひな祭りメニューでした。
<お昼>
・ひなまつりごはん
・ほうれん草のすまし汁
・鶏のから揚げ
・白菜と菜の花のごま和え
・清見オレンジ
<おやつ>
・カルピス
・いちごマフィン
クラスに様子を見に行くと「めっちゃおいしい!」「ごはんありがとう!」「いちごがのってるから美味しい!」「今日カルピス?カルピス好きー!」と伝えてくれました。今日は普段保育園で飲むことのないカルピスだったので、子どもたちはとても大喜びでした。
ひなまつり集会を行いました🌸
本日3月3日にひなまつり集会を行いました!
ひなまつりに関するオリジナルの紙芝居や、
イラストや写真を使った2択クイズも行い、子どもたちも楽しそうに答える姿がたくさん見られました。
他にも、お友達が作った作品を紹介したり、みんなで「うれしいひなまつり」をピアノに合わせて歌ったりもしました。
ご参加くださった地域の方々もありがとうございました。
ひな祭り お楽しみ給食(5歳)
今日は、ひな祭りということで、給食を園長先生、副園長先生、主任の先生と一緒に食べたいとのことで、招待しに行きました。
そして、ランチルームでみんなで給食を食べました。
子どもたちもとても喜び楽しい食事時間となりました。
お散歩にいきました!ほし2組(1歳児クラス)
先日、はるたけ公園にお散歩に行きました。
「これなんだろう?」と小さい切り株の上にのってみたり
石やどんぐり集めを夢中になって楽しんでいました。
また大きい木を見つけるとぎゅっと抱きしめて大きさを確かめる姿もありました!
どんぐり集めに夢中で狭いところや草の間などいろんなところを探し、楽しそうに見つけていました!
1 2 3 › »