アルバム
アルバム
はな組(0歳児クラス)「お部屋で遊びました」
今日は、お部屋で過ごしました。
押すと音楽や太鼓の音などがなる玩具を出してみると興味津々な子どもたち。
目をキラキラさせながら遊んでいました。
段ボールの中にお友達と仲良く入ってみたり、型はめパズルやシール剥がしをして遊んでいました。
土曜日の様子です
こんな感じで遊んでます!
洗濯物を片付けるお手伝いをしてくれました。
お人形のお世話してます。
お布団かけて、お休みなさい
ジュース屋さんです。
いらっしゃいませ!
きれいにジュースを並べていました。
おもちゃのカタログをみて、「あれがいいな」「これ持ってるよ」と話が弾みます。
音が鳴って雪の降るクリスマスツリーをみんなで囲んで見ていました。
うみ組(2歳児クラス)「クリスマスツリーをつくったよ!」
気温も日に日に寒くなり、クリスマスを楽しみにする姿が多く見られるようになってきたうみ組さん。
うみ組では先週と今週の2週に分けて、クリスマスの制作としてツリーを作りました!
スポンジと絵の具を使ってツリーに色付け。「雪みたい〜」と楽しそうにポンポンとスポンジで色をつける姿が見られました。
キラキラや星、ハートのシールでツリーに飾り付けもして・・・
とても可愛らしいツリーが完成しました!
お部屋のドアにも模造紙で大きなツリーをつくり、装飾を楽しんでいます!
はな組(0歳児クラス) 「今週の子どもたちの様子です!」
いい天気でお外遊び日和だったので園庭や屋上で遊んで過ごしました。
背伸びをして・・・外の景色を見てるんです!
シューっ!
滑り台を滑るのが上手になりました。
くるくる来る…よく回るね!
「いってらっしゃい!」
散歩に行くお友達を見送ってます。
バケツもいろんな遊び方があるんです。
何かな?と見たり触れてみたり、
持って移動してみたり・・・自分たちで遊びを考えるようになってきました。
大好きな先生と大好きな砂場で楽しい時間です。
何があるかな?
探索も広範囲です。
三輪車にも興味を持ち、乗ったり、
運んだりして遊んでいました。
屋上では日向ぼっこをしたり、
家に入ったり
外の景色を見たりして遊びました。
にじ組(5歳児クラス)「広場で遊んだよ」
天気が良かったため、ひかり組(4歳児クラス)と一緒に隣の広場に行きました。
子どもたちと相談して、どの玩具を持って行くかを決めると縄跳びとシャボン玉に決定!
早速、縄跳びで遊んでいましたよ。
1人で跳ぶことに挑戦した後、友達と一緒に跳んでいました。
何回かしていると跳べるようになっていましたよ。
こちらでは縄跳びを2つ繋げて大縄にしていましたよ。「せーの!」と息を合わせながら縄を回していました。
しばらくすると「オーエス、オーエス」と掛け声が、、、
綱引きをして遊んでいましたよ。
勝負がつくまで、みんな必死に引っ張っていました。
保育者も近くで見守ったりしながら安全に遊べるようにしました。
他にも影が動くことを面白がったり、虫探しをしたりなどそれぞれ楽しんでいました。
ひかり組 屋上でおやつを食べました!
今日は屋上でおやつを食べました!
起きる時間になり「今日は屋上でおやつ食べるよ!」と伝えるとすぐ起き上がり外に行く準備をする子ども達。そのスピードはとても早かったです!
いつもとは違う場所で食べたおやつは
とってもおいしかったです!!
公園に行ったよ! ほし2組
気持ちのいい天気だったので公園に行きました。
公園の草の茂みにひとりが入ると…
次々と入って探索を楽しんだり、
葉っぱを集めたりして遊びました。
最後にみんなで集合写真も撮りましたよ。
ほし組(1歳児クラス)「公園に行ったよ!」
今日は晴れていて、お散歩日和だったので宮下公園に行きました!
公園まで歩いて行くよー!
カートに乗って行く子もいるよー!
公園では、滑り台やネットの遊具で遊んだよー!
どんぐりもたくさん拾ったよ!
はな組(0歳児クラス)「クリスマスツリー」
エントランスに飾っているクリスマスツリーに興味津々の子どもたちです。
きらきら光っててきれいだね!
こっちにもツリーを発見!
音がなるし、雪が降ってきれいだね!
「た!(サンタ)」と指差しして教えてくれてました。
第6回 宮前おおぞら発表会
今日は第6回宮前おおぞら保育園発表会を行いました。
みんなで楽しく笑顔で行うことができた発表会の様子を少しだけご紹介します。
はな組(0歳児クラス)
「ミックスジュース・ピカピカブー」
ほし1・2組(1歳児クラス)
「どうぶつにへーんしん!」
うみ1・2組(2歳児クラス)
「うみぐみアンサンブル」
つき組(3歳児クラス)
「もりのおふろ」
ひかり組(4歳児クラス)
「愉快な19人のショータイム」
にじ組(5歳児クラス)
「金のがちょう」
子どもたちの、この瞬間だけの表情や表現が一人ひとりの大切な思い出になりました。保護者の皆さま、ご理解・ご協力いただきありがとうございました。
« ‹ 32 33 34 35 36 › »